Wikipedia:投稿ブロック依頼/国家宗主
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
ノート:ウラジオストク、ノート:中華人民共和国#片假名表記に関する等を見てもらえればわかると思いますが、自分の意見のみが正しいと考えている、非日本語話者の中国人(本人ページが正しいならば、高校生)。ノート:中華人民共和国#片假名表記に関するでは中国語で注意を喚起しましたが、聞く耳を持ちません。日本語版だからといって、中国人を排除するわけではないが、意思疎通ができない相手では、共同作業できないためどうしようもない。自分独自のカタカナ読みに拘泥し中国関係の記事を荒らしているため、看過できず、ブロック依頼を提出します。--Wushi(会話) 2016年8月13日 (土) 07:06 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限)依頼者票。最低でもまともな日本語のコミュニケーションができるまで10年。--Wushi(会話) 2016年8月13日 (土) 07:06 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限)被依頼者は初参加時から一貫して独善的な言動を繰り返しており、誤った編集を執拗に強行してきます。それ以前の問題として、被依頼者は外国人で日本語をあまり理解できていないようです。被依頼者が主に編集を行っている発音転記の問題は日本語音声学の専門家でも見解が分かれています。なので非母語話者が個人の嗜好で決めるべき案件ではありません。まず被依頼者には、日本語版のWikipedia:方針とガイドラインを正しく理解し、それを適切に実行してもらう必要があります。それが出来なければ編集への参加は御遠慮していただきたいと思います。--Hi-lite(会話) 2016年8月14日 (日) 01:52 (UTC)[返信]
反対被依頼者が行なった編集、主に中国語のカタカナ表記に関する編集は全てウィキペディアで他の人による同じ形式の表記仕方が見られます、被依頼者が中国語の音声体系に参考して、日本語の専門家(中国中央民族大学日本語系の教授)に尋ねた後で編集します、決して執拗に強行することではありません。意見と紛争がある時、被依頼者が展開した議論では被依頼者の疑問を答えられないので、被依頼者は自分の違いを意識できません、ゆえ、自分の意見を堅持するしかできません。もしよく議論して、合意が形成すれば、被依頼者も自分の編集に強行しません --どうぞ宜しくお願い致します!Wui Wâ Ip Min 2016年8月14日 (日) 03:27 (UTC) 被依頼者には投票資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--Sammy Of Blue(会話) 2016年8月14日 (日) 03:32 (UTC)[返信]- (コメント)韓国関連の記事でも同様の行為を引き起こしているようですが。--hyolee2/H.L.LEE 2016年8月14日 (日) 04:53 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:3〜5年あるいは無期限) コミュニティーを消耗させる利用者として。依頼者サイドの賛成理由には首を傾げざるをえない部分はあるものの、被依頼者のWP:POINT違反の強行の表明と取れる発言から、今後もコミュニティーを消耗させる可能性が高いものとみて、無期限やむなし。--Senatsuki(会話) 2016年8月15日 (月) 09:32 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:期限定めず) 無理して日本語版を編集する必要はなく、中国語話者なのであれば中国語版を編集すればいいわけです。語学力については期間を定めるのは適さないと考えますので期限を定めずとします。--Kyoyaku-25(会話) 2016年8月19日 (金) 12:43 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:期限を定めず) 本依頼における被依頼者のコメントでも明らかなように、被依頼者は「Wikipedia 日本語版」の方針・ガイドラインについて理解が不足しているだけでなく、今後も「Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない」を守らず、ご自分の編集を強行する旨宣言しています。現状は、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティーを消耗させる利用者」に該当すると言わざるを得ず、方針・ガイドラインを理解し、ルールに沿って活動できるようになるまで、被依頼者に対し編集制限を行う必要があると考えます。--森藍亭(会話) 2016年8月20日 (土) 02:21 (UTC)[返信]
- コメント 編集の強行をしていると判断し、方針確認期間として1週間ブロックをかけていますが審議は継続してください。--アルトクール(会話) 2016年8月20日 (土) 11:48 (UTC)[返信]
- コメント被依頼者は投稿ブロック中でありながら、IP:211.100.3.153(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)を使用し同様の行為を繰り返しております。どうやら方針を理解しようという考えはないようです。--Hi-lite(会話) 2016年8月22日 (月) 13:01 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) いつまでも納得しない、コミュニティを消耗する利用者と考えます。加えてブロック逃れまでしているようでは話になりません。IPから見て中国から書き込みをしているようですが、これ以上日本語版に関わるのはご遠慮いただきたいです。投稿傾向から211.100.3.0/24も広域ブロックにした方がいいかもしれません。--MX1800(会話) 2016年8月23日 (火) 02:37 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 会話ページやノートでの言動や上記のコメントからWP:POINTと判断します。何回か納得しましたとは言っていますが、それでも改善されたようには見えないので無期限ブロックに賛成します。--赤羽さん(会話) 2016年8月24日 (水) 19:15 (UTC)[返信]
- 対処 無期限ブロックの合意がなされたものと判断し、対処します。--Ohgi 2016年8月26日 (金) 16:31 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。