SUSPENCE 〜Pink Lady Again
表示
![]() |
『SUSPENCE 〜Pink Lady Again』 | ||||
---|---|---|---|---|
ピンク・レディー の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ポップス シティ・ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | VAP | |||
ピンク・レディー アルバム 年表 | ||||
| ||||
『SUSPENCE 〜Pink Lady Again』収録のシングル | ||||
|
『SUSPENCE 〜Pink Lady Again』(サスペンス ピンク・レディー・アゲイン)はピンク・レディーのオリジナルとしては通算6枚目となるアルバム。1984年6月21日にVAPより発売された。
概要
[編集]ピンク・レディーが1984年に初めて再結成し、発表されたアルバム[1]。本作と同日発売となった再結成時のシングル「不思議LOVE」とそのB面「悲しみのシルエット」も収録されている。
再結成時、"FOREVER PINK LADY ピンク・レディー・アゲイン" と称して渋谷公会堂にてコンサートが行われ、このアルバム収録曲も歌唱された。
1990年12月21日に初めてCD化され、1995年にはQ盤と呼ばれる廉価CDアルバムシリーズの1枚として再リリースされた[2]。
収録曲
[編集]LP/CT
[編集]全編曲: 松下誠。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「今夜はLONELY」 | 森浩美 | 鈴木キサブロー | |
2. | 「不思議LOVE」 | 都志見隆 | 都志見隆 | |
3. | 「アフリカに行きたい」 | 岩里祐穂 | 岩里未央 | |
4. | 「罪な夏」 | 森雪之丞 | 木森敏之 | |
5. | 「WITH」 | 売野雅勇 | 松田良 | |
合計時間: |
全編曲: 松下誠。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「DARLING」 | 福永史 | 上田正樹 | |
2. | 「ガラスのエレベーター」 | 売野雅勇 | 松田良 | |
3. | 「黄昏てモダン・ガール」 | 森雪之丞 | 松下誠 | |
4. | 「SUSPENSORY愛して」 | 森浩美 | 梅垣達志 | |
5. | 「悲しみのシルエット」 | 松本一起 | 鈴木キサブロー | |
合計時間: |
CD
[編集]全編曲: 松下誠。 | ||||
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「今夜はLONELY」 | 森浩美 | 鈴木キサブロー | |
2. | 「不思議LOVE」 | 都志見隆 | 都志見隆 | |
3. | 「アフリカに行きたい」 | 岩里祐穂 | 岩里未央 | |
4. | 「罪な夏」 | 森雪之丞 | 木森敏之 | |
5. | 「WITH」 | 売野雅勇 | 松田良 | |
6. | 「DARLING」 | 福永史 | 上田正樹 | |
7. | 「ガラスのエレベーター」 | 売野雅勇 | 松田良 | |
8. | 「黄昏てモダン・ガール」 | 森雪之丞 | 松下誠 | |
9. | 「SUSPENSORY愛して」 | 森浩美 | 梅垣達志 | |
10. | 「悲しみのシルエット」 | 松本一起 | 鈴木キサブロー | |
合計時間: |
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “ピンク・レディー / サスペンス[廃盤]”. CDJournal. 音楽出版社. 2024年9月16日閲覧。
- ^ “PINK LADY AGAIN “SUSPENCE”|ピンク・レディー”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年9月16日閲覧。