コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

SUWAガラスの里の美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SUWAガラスの里の美術館
Glass Sato Museum of Art[1]
地図
施設情報
正式名称 SUWAガラスの里の美術館
愛称 ガラスの里
前身 ルネラリック美術館
専門分野 ガラス工芸品
館長 取締役会長 岩波太佐衛門尚宏
管理運営 株式会社信州諏訪ガラスの里
開館 2012年(平成24年)12月
所在地 392-0016
長野県諏訪市豊田2400-7
外部リンク SUWAガラスの里の美術館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
地図
地図

SUWAガラスの里の美術館(すわガラスのさとのびじゅつかん)は諏訪湖畔(長野県諏訪市の岡谷より)にあるガラスアミューズメント施設「SUWAガラスの里」に併設された現代ガラス工芸作家美術館である。

概要

[編集]

1992年(平成4年)、ルネ・ラリック美術館[1]として岡野或男(現在の北澤美術館副理事長)によって創設。2003年(平成15年)4月1日に、財団法人北澤美術館の運営する北澤美術館新館に名称を変更[1][2]2012年(平成24年)12月には別運営となり、名称を新たにSUWAガラスの里の美術館として中山道下諏訪宿本陣岩波家[3]第28代当主、岩波太佐衛門尚宏を代表取締役社長(現会長)として開館した[1][4]

ガラスの里では2014年より毎年、アートプラザ1〇8岩谷画廊[5]と共催で美術館内にて公募展「諏訪を描く展」を概ね11月下旬に開催していた[6]。2022年は人気投票1位で後藤吉久の「カノン」[7]が選ばれた。

2023年11月23日より開催の第10回諏訪を描く展を一区切りとする方針を新聞発表した[8]

館内

[編集]

「SUWAガラスの里」はガラスショップ、美術館、ガラス製作体験工房、レストランで構成される。

1階
  • ガラスショップ、セレクトショップ - 国内最大級のガラスショップ
  • 憩いのCAFE - 一階店内のカフェスペース[9]
  • ガラス製作体験工房 - リューターキャンドル、クリアドーム、ガラスハンコ、サンドブラストトンボ玉等が体験出来る。(新型コロナ感染防止のために行っていない体験あり。)
  • レストランスリエ - 米粉を使ったパンが特徴のレストラン。
2階

利用案内

[編集]
  • 所在地 長野県諏訪市豊田2400-7
  • 営業時間  4月 - 9月 10:00 - 18:00 10月 - 3月 10:00 - 17:00 入館受付は閉館30分前まで
  • 休日 4月~12月(火・水曜日) 1月~3月(火・水・木曜日)祝日は除く GW・8月は全日営業    
  • 美術館のみ有料 (大人770円、中学生以下無料、団体8名様以上660円)障がい者手帳の交付を受けている方とその介添えの方1名は無料
  • 駐車場 無料(自家用車220台)
  • アクセス 諏訪インターチェンジより車で15分、または岡谷インターチェンジより車で15分
  • 最寄り駅 JR中央本線上諏訪駅よりタクシーで15分、JR中央本線岡谷駅よりタクシーで15分
    • かりんちゃんバスまたはスワンバスでも行くことができる。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d ガラスの里美術館”. SUWAガラスの里. 2016年6月15日閲覧。
  2. ^ 北澤美術館沿革”. 北澤美術館. 2016年6月15日閲覧。
  3. ^ 下諏訪宿本陣岩波家として、屋敷や庭園を一般公開している。おいでなしてしもすわ - 本陣 岩波家参照
  4. ^ 北澤美術館”. 信州とっておき情報. 2016年6月15日閲覧。
  5. ^ アートプラザ岩谷 (@art_plaza_iwaya) - Instagram
  6. ^ SUWAガラスの里 topics & News 最新情報
  7. ^ 長野日報 2022年12月9日号
  8. ^ 長野日報 2023年11月24日号
  9. ^ SUWAデザインプロジェクト
  10. ^ SUWAプレミアム
  11. ^ 諏訪湖 ダックツアー

座標: 北緯36度1分42.3秒 東経138度4分49.2秒 / 北緯36.028417度 東経138.080333度 / 36.028417; 138.080333