TAKAO KISUGI ACOUSTIC TRACKS
表示
『TAKAO KISUGI ACOUSTIC TRACKS』 | ||||
---|---|---|---|---|
来生たかお の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 1993年7月24日 | |||
ジャンル | ニューミュージック | |||
時間 | ||||
レーベル | キティレコード | |||
来生たかお 映像作品 年表 | ||||
|
『TAKAO KISUGI ACOUSTIC TRACKS』(たかお きすぎ アコースティック トラックス)は、1993年にリリースされた来生たかおの映像作品(VHS〈規格品番:KTVV-1026〉/LD〈規格品番:KTLV-1026〉)である。
概要
[編集]1993年7月23日及び24日に開催されたアコースティックコンサート『Acoustic Tracks』(東京都・東急Bunkamuraオーチャードホール)の、後者の模様が収録されており、パッケージタイトルには“in Bunkamura Orchard Hall”と添えられている。
演奏は、バックバンド“スタートル”にストリングスのカルテット(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ)等が加わった編成で、来生自身はピアノ・アコースティックギターを担当している。また、パッケージ及び歌詞カードには演奏楽器としてアコーディオン(演奏:松田真人)がクレジットされているが、本作品の収録曲には使用されていない(未収録曲において使用されたと思われる)。
WOWOWでは、当日披露された全ての楽曲[1]及びカットされたトークも含めて放送された。
復刻盤
[編集]2005年7月27日:5枚組DVD-BOX『Best of Concert Films 1983〜1995』(ユニバーサルミュージック/規格品番:UMBK-9120/4)で、初めてDVD化された(規格品番:UMBK-9120)。
パッケージの体裁
[編集]アルバムタイトル
[編集]帯は“来生たかおアコースティックトラックス In Bunkamura Orchad Hall”となっている。
帯のコピー
[編集]LD:来生たかおアコースティックライブ初の映像化。
収録曲
[編集]- VHS版・LD版・DVD版
- もうすぐ、たそがれ
- シルエット・ロマンス
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:SHINYA HAMADA
- スタンドマイクで歌っている。
- 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
- セカンド・ラブ
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:松田真人
- スツールに腰掛け、ハンドマイクで歌っている。
- 楽曲の詳細は企画アルバム『Visitor』を参照。
- 二人の場所(イメージミックス)
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:来生たかお
- ピアノの弾き語りで、イメージ映像がミックスされている。
- 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『Passage』を参照。
- おだやかな構図
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:松田真人
- ハンドマイクで歌っている。
- 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『夢の途中』を参照。
- 浅い夢
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:SHINYA HAMADA
- ピアノを担当して歌っている。
- 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『浅い夢』を参照。
- いとしいあした
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:SHINYA HAMADA
- ピアノを担当して歌っている。
- 楽曲の詳細は企画アルバム『LABYRINTH II』を参照。
- 夢の途中
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:松田真人
- アコースティックギターを担当し、スタンディングで歌っている。
- 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『夢の途中』を参照。
- Goodbye Day
- これから始まる物語
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:SHINYA HAMADA
- ピアノを担当して歌っている。
- アンコール曲。楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『ROMANTIC CINEMATIC』を参照。
- 静けさのメニュー
- 作詞:来生えつこ / 作曲:来生たかお / 編曲:松田真人
- アンコール曲で、衣装チェンジの上、ハンドマイクで歌っている。
- 楽曲の詳細はオリジナル・アルバム『Étranger』を参照。
参加ミュージシャン
[編集]- Piano:松田真人(1 - 3,11)、来生たかお(4,6,7,9,10)
- Organ:松田真人(5,7 - 9,10)
- Acoustic Guitar:土屋潔(1,2,5,7,8,10)、嘉多山信(1,2,5,7,8,10)、来生たかお(8)
- Wood Bass:多田文信(1,2,5,7 - 9,10)
- Saxophone:渕野繁雄(5,7 - 9)
- Flute:渕野繁雄(1,2,10)
- Percussion:菅原裕紀(1,2,5,7 - 9,10)
- 1st. Violin(Strings Quartet):Kaoru Niwata(1 - 3,5 - 11)
- 2bd. Violin(Strings Quartet):Mami Kobayashi(1 - 3,5 - 11)
- Viola(Strings Quartet):Aiko Hosokawa(1 - 3,5 - 11)
- Violoncello(Strings Quartet):Nakako Nakazawa(1 - 3,5 - 11)
参加スタッフ
[編集]- CONCERT STAFF
- Constructional Director:竹脇隆
- Artist Manager:小松裕二
- Coodinator:Akio Tsuchiya
- Stage Director:滝口一憲
- Asst, Stage Director:及川忠泰
- Lighting Planner:Masaaki Ogura
- Lighting Operator:荻野宏二、堀池恭弘
- Sound Operator:高橋宏幸、中島七知雄
- Slide Planner:Kazuyuki Nakano
- Instruments:Masaaki Oguro
- Transportor:Atsushi Ishigouoka
- VIDEO STAFF
- Tecnical Director:Mikio Yoda
- Camera:Akira Igarashi、Yuji Fujimoto、Kojiro Kawazoe、Kazuichi Nakahara、Fumio Sekiguchi、Masaaki Ogasawara、Koji Inoshita、Takahiko Kano、Yutaka Funaki、Kenichi Ogata
- Video Engineer:Tadashi Satou、Yoshito Odagiri、Ienori Ohtomo
- Vtr Operator:Yoshino Ohta、Kyouko Atohira
- Technical Coordinator:Masahiko Ozawa
- Video Editor:Kunihiko Okazaki
- Ma Mixer:Kuniaki Tanabe
- Asst. Director:Gakumei Imoto、Mikako Imai
- Co-Producer:Hisamichi Fujimura
- Producer:Takeshi Matsusima
- Exective Producer:多賀英典
- RECORDING STAFF
- Producer:本間一泰
- Director:加瀬丈裕
- Record & Remix:清水高志
- Special Thanks To:高橋宏幸
- Recording Engineer:Takami Yuasa、Takeshi Sasaki、Shinryo Kobayashi、Miya Furuya
- Rec. Mobile Driver:Takeshi Harigaye
- Recording Coodinator:Kiyokazu Wakiyama
- PROMOTION STAFF
- Superviser:軽部重信
- Artist Promoter:Masanobu Suezaki
- COVER VISUAL STAFF
- Visual Coodinator:Sayuri Noguchi、Yasuhiro Kawabe
- Art Direction & Design:Kiyoshi Takehara
- Photographer:Takahiko Yamamura
- SPECIAL THANKS TO
- BASIC inc.、TOKYO ONKYO、NII-ICHI-GO、SOUND MAN、SUNPLANT、Bunkamura、WEST LAKE STUDIO、KYORITZ、BAY SIDE STUDIO、CRAZY-TV、MELSAT inc.、WOWOW、STUDIO KEY STONE、MIX inc.
脚注
[編集]- ^ 『TAKAO KISUGI ACOUSTIC TRACKS』(1993年9月23日)セットリスト:もうすぐ、たそがれ/夢の加速/シルエット・ロマンス/セカンド・ラブ/あしたの風/二人の場所/おだやかな構図/浅い夢/涼しい影/いとしいあした/はぐれそうな天使/夢の途中/Goodbye Day/これから始まる物語/静けさのメニュー