Template‐ノート:フジテレビジョン
疑問・質問・相談・議論
[編集]- PPファクトリーは必要でしょうか?
- 発掘!あるある大事典は、関西テレビ制作ですが、残すべきでしょうか?
- レモンスタジオは関西テレビ関連なので入らず?
どうぞ宜しくお願いいたします。 --Benzoyl 2011年8月6日 (土) 00:49 (UTC) 加筆--Benzoyl 2011年8月6日 (土) 03:05 (UTC)
意見
[編集]映像・美術・技術事業は、タイトルとしてまとめるのでなく、どれがどれか書いておいた方が分かりやすい気もします。- Template、Categoryは、その分文字数が長くなるので簡略化(「フジテレビの」を割愛するためにも)した方がいいのではないでしょうか。
- 関連項目は何でも押し込むのでなく、グループに入れられるものは仕分けした方がいいかと思います。
- フジテレビ制作スタッフ一覧(削除依頼中)、フジテレビプロデューサー一覧、フジテレビディレクター一覧は、人物グループでは?
--Benzoyl 2011年8月6日 (土) 00:56 (UTC) 加筆--Benzoyl 2011年8月6日 (土) 01:01 (UTC)
- 上記の案件、別にフジテレビのテンプレだけでなく、他局(Template:日本テレビ放送網、Template:テレビ朝日、Template:TBSグループ、Template:テレビ東京グループ)のテンプレでも言える案件だと思いますが。MTK-KW 2011年8月6日 (土) 01:50 (UTC)
- 仰る通りです。映像・美術・技術事業は、(情報増えすぎて込み合うので)従来のままでいいのかもしれません。
- MTK-KWさん、色々と失礼いたしました(何よりお詫びが足りない気がし反省しております)。--Benzoyl 2011年8月6日 (土) 03:05 (UTC)
- 暫く時間を置いて、テンプレ拝見しました(まずは日テレ、フジ、テレ朝の分)。state は変えない方がいい。PCによっては表記がおかしく表示されることがあるから。あと、太字とか斜字とかの区分は不要。余計ややこしくなる。--MTK-KW 2011年8月6日 (土) 08:44 (UTC)
- stateの件は納得いたしました(そういった理由とは知らず申し訳ありませんでした)。太字・斜体も仰る通りでした。どうもありがとうございました。--Benzoyl 2011年8月6日 (土) 13:30 (UTC)
- 「あるある」の扱いが収束したため、遅ればせながら告知テンプレートを外しました(目障りとなってもいけませんので)。
- MTK-KWさんをはじめとした諸先輩方には、大変お世話になりました。そして、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。失礼いたします。--Benzoyl 2011年9月1日 (木) 22:28 (UTC)
フジサンケイグループ各社の社旗について
[編集]鹿内春雄は1985年6月、フジサンケイグループ会議議長に就任し、同時にグループ統一のシンボルマークとして『目ん玉マーク』を制定しました。フジサンケイグループ基幹3社の社旗は、それぞれ異なる地色(フジテレビジョンが「青」、産業経済新聞社が「赤」、ニッポン放送が「緑」)の上に、中心部に目ん玉マークを描いたものへと変更されました。2008年10月に発足したフジ・メディア・ホールディングスは「濃緑」(長らくグループの事業持株会社の地位にあったニッポン放送の「緑」に由来)を用いています。これらは複数のグループ報(FCG News Letter)、鹿内春雄記念アルバム等の各種資料にて確認することができます。昨年行われた羽佐間重彰フジサンケイグループ名誉顧問のお別れの会においても、青色社旗の前でスピーチする羽佐間フジテレビ社長(当時)の写真が展示されています。現在、台場本社の公開空地(噴水横)では、日章旗と並んでフジ・メディア・ホールディングスの「濃緑」社旗、フジテレビジョンの「青色」社旗が掲揚されています。
109.236.4.39様におかれましては、インターネット上に存在する複数の画像(例えば:資料1、資料2、資料3)をご検索の上、ご確認いただきますようお願い申し上げます。その上で「藤色」と認識なさるのであれば、眼科を受診なさることをお勧めします--MihariHarukaze(会話) 2024年10月23日 (水) 05:56 (UTC)
- MihariHarukaze様は「グループ報(FCG News Letter)」、「鹿内春雄記念アルバム」などの資料を提示しましたが、いずれもオンラインで確認することができず、エビデンスとして利用することができかねます。オンラインで写真を確認できる、もしくは原文を確認できる出典を明示してください。
- 一方、お台場のフジテレビ本社前に掲揚されているフジテレビの社旗は、明らかに紫色系の色味を帯びたカラーであり、青とは程遠い色合いです。
- さらに、MihariHarukaze様が提示した三つのリンクのうち、一点目の左上の部分は青色の空になっており、明らかに社旗と違う色です。
- 二点目に青をシンボルカラーとして使用しているTBSのロゴを映っています。フジテレビの社旗は明らかにTBSロゴのカラー、そして背景の空の青色と違うカラーです。
- 三点目にそもそもフジテレビの社旗がなく、フジ・メディア・ホールディングスの社旗と日本国旗のみ入っています。出典ちゃんと確認しましたでしょうか?自分の発言のでたらめさを露呈していますよ。
- 信憑性がある出典をご提示の上、ご確認いただきますようお願い申し上げます。その上で「青色」と認識なさるのであれば、日本語の色についての語彙を学びなおすことをお勧めします。--Georgialwtowen(会話) 2024年10月23日 (水) 06:23 (UTC)
- 色褪せた社旗を見て「藤色」だと認識されているのかもしれませんが、こちらのサイトにて掲載されている画像(https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/01/sirabee20201217fujitv4-scaled-1200x800.jpg.webp)が、オリジナルの「青色」を正しく捉えています。
- 前述の羽佐間さんお別れの会を報じるニュースの0:21地点(https://streamable.com/dd4c79)においても、フジテレビジョンの社旗が「青色」であることが確認できます。
- Georgialwtowen様の目ん玉のご健勝をお祈り申し上げます。--MihariHarukaze(会話) 2024年10月23日 (水) 15:04 (UTC)
- ついにお台場のフジテレビ本社前の社旗は「青色」ではないことを認めましたね。
- ところで、ご提示いただいた出典を確認しましたが、いずれも「青色」とは言えませんね。明らかに青色よりも紫色寄りの色合いですが。
- ちなみに。こちらのリンクからPANTONEのカラー見本を確認することができます。青色も紫色も藤色も確認できますので、ぜひご参考ください。
- MihariHarukaze様の目ん玉のご健勝、ちゃんと「青」「紫」「藤」三漢字を読めることをお祈り申し上げます。--Georgialwtowen(会話) 2024年10月24日 (木) 08:36 (UTC)
- もう一度申し上げます。株式会社フジテレビジョンの社旗(https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/01/sirabee20201217fujitv4-scaled-1200x800.jpg.webp)は、JIS慣用色名の青色(#0067C0)に限りなく近い「青」です。
- Georgialwtowen様の「ご提示いただいた出典を確認しましたが、いずれも『青色』とは言えません」との主張に困惑しております。私及びGeorgialwtowen様以外の方の見解をお願いします。--MihariHarukaze(会話) 2024年10月24日 (木) 13:50 (UTC)
- WP:コメント依頼を見て来ました。何の話題かと思えば、テンプレートの色の差し替えで編集合戦が発生しているということですね[1]。色情報の出典がないために水掛け論のようになっているものと思いますが、議論で提示されている画像や画像検索をする限り色は青でよいと思います。屋外に掲揚するものですので、くすんで紫色とまではいかずとも少し藤色に近づくことはあるでしょうが、テンプレートの色は元の青色のままが適切ですね。--テレストレラッソ(会話) 2024年10月25日 (金) 14:35 (UTC)
- 自分に有利な出典だけ提示されても困ります。それならこちらも株式会社フジテレビジョンの社旗([2])は、JIS慣用色名の藤色(#0067C0)に限りなく近い「藤色」と言い張ればいいだけの話です。
- お台場フジテレビ本社前の実物写真(ただし、掲揚しない日もあります)を提示、もしくは社内規定などのテキストベースのエビデンスを提示できない限り、断定することは難しいと思います。
- なお、8マークも紫色を使用したこと(https://www.youtube.com/watch?v=d5fLRNkHOBU、7:00から)、初期の中継車は紫色を使用したことなどから、フジテレビは青色よりも紫系の色とのゆかりが深いことは明白です。--Georgialwtowen(会話) 2024年10月26日 (土) 14:05 (UTC)
- 「こちらも株式会社フジテレビジョンの社旗([2])は、JIS慣用色名の藤色(#0067C0)に限りなく近い『藤色』と言い張ればいいだけの話です」とのことですが、 JIS慣用色名の藤色は「 #9F9BCA」です。Georgialwtowen様の仰る意味が理解できません。
- また「8マークも紫色を使用」「初期の中継車が紫色」とのことですが、いずれも目ん玉マークが制定される1985年以前の話です。伝聞ですが、確かに開局直後はフジにちなだ「藤色」が何かと使用されていたようです。しかしながら、それは目ん玉マーク制定以前の話であって、およそ40年前の事例をもって「フジテレビは青色よりも紫色とゆかりが深い」と断定するのは、流石に無理があると思います。 Georgialwtowen様のロジックに基づくと、昨年リニューアルしたFMHコーポレートサイト(https://www.fujimediahd.co.jp/)のフッター部分や、ステーションキャラクターのラフくんはいずれも「青色」なので、フジテレビは「紫色よりも青色とゆかりが深い」企業という主張が同様に成立します。
- 枝葉末節の議論はさておき、テレストレラッソ様には議論に参加いただき、大変ありがとうございます。引き続き、 私及びGeorgialwtowen様以外の方のご見解をお聞かせいただきたく存じます。--MihariHarukaze(会話) 2024年10月27日 (日) 03:15 (UTC)
- 情報 どちらの主張を後押しするでもないですが、調べた範囲で判断材料になりそうなものを2点追加しておきます。
- 色を比較できそうな画角を探したところ、ペデストリアンデッキ上からのストリートビュー[3]が社旗と車道の青看板とベビザラスの紫ロゴが1枚のうちに収まっているのでカメラのホワイトバランスを踏まえたうえで比較ができるかと思いますが、この写真ではハイトーンな原色ではないのでこれもまた何とでも言えそうな色ではありますね。
- 国立国会図書館デジタルコレクションを探してみると、マスコミ関係の情報誌[4]で昭和天皇崩御の頃の話として「フジテレビは、あの目玉マークのついた腕章や社旗、中継車のマークをピンク色から紺色に急遽変えた。ピンク色は不謹慎だという。」という記述があり、崩御から3ヶ月で出版された本なので色の変更自体は信憑性があるものと思いますし、複数の染色・印刷方法の発色を総合的に見た印象であり、いずれも新品で色褪せていないでしょうが、色名についてはオフィシャルな発表が元ではないでしょうから記者の主観が入るであろうというのと、この時の変更から35年程度経過しますし現在の論点になっている社旗までの間に細かな色の変更等があったかどうかは私にはわかりません。
- それから、Georgialwtowenさんの論点が社旗の色からゆかりの深い色へとシフトしていますが、コーポレートカラーとして明示していないゆかりの色を1色に絞って合意をとるのはかなり無理があると思います。--テレストレラッソ(会話) 2024年10月27日 (日) 10:16 (UTC)
- 論点を社旗の色からゆかりの深い色へシフトしていません。私もテンプレートの色は、社旗かコーポレートカラーを使用すべきと思います(社旗の色もコーポレートカラーもその会社とゆかりの深い色です)。
- 私見ですが、ネット上でも確認できるフジテレビ本社前の社旗の色、私は青色(JIS慣用色名)よりも、紫色系の色と近しいと存じますが、MihariHarukaze様は社旗の色は「青色」と断言しています。社旗の色を使用すべきことは合意形成できていると存じますが、その色は何色か、平行線になっています。明確な公開で誰も確認できるテキストベースのエビデンス、もしくははっきりした見やすい社旗の写真がなければ、合意形成が難しいかもしれません。
- ラフくんをサポートエビデンスとして挙げられていますが、さすがに無理があると存じます。それなら、テレ東のテンプレートカラーも黄色にすべきでしょうか。
- 妥協案として、目ん玉マークの赤と黒を使う案も一つの手ですが、すでに黒を使っている日テレと煩わしいデメリットがあります。--Georgialwtowen(会話) 2024年10月29日 (火) 11:19 (UTC)
- 情報 どちらの主張を後押しするでもないですが、調べた範囲で判断材料になりそうなものを2点追加しておきます。
- WP:コメント依頼を見て来ました。何の話題かと思えば、テンプレートの色の差し替えで編集合戦が発生しているということですね[1]。色情報の出典がないために水掛け論のようになっているものと思いますが、議論で提示されている画像や画像検索をする限り色は青でよいと思います。屋外に掲揚するものですので、くすんで紫色とまではいかずとも少し藤色に近づくことはあるでしょうが、テンプレートの色は元の青色のままが適切ですね。--テレストレラッソ(会話) 2024年10月25日 (金) 14:35 (UTC)
- 大前提として、テンプレートの色を社旗の色やコーポレートカラーに合わせる必要はありません。誰もが思い浮かべる色があるならその色を選ぶのは自然な流れですが、公式に明示されておらず、さらにこれだけ揉めているわけですから「誰もが思い浮かべる色」なんてものはないのでしょう。であれば別に何色でもいいわけですが、現状の藤色に白字はコントラストが低く視認性に劣るのでやめていただきたい。あと、議論以前の問題として、眼科を受信しろだ、語彙を学びなおせだ、目ん玉のご健勝だなどと罵り合っているようでは決まるものも決まりませんよ。--122.18.105.106 2024年10月30日 (水) 23:50 (UTC)
- 実際にお台場に行って写真撮りました。ご参考まで。--Georgialwtowen(会話) 2024年10月31日 (木) 14:07 (UTC)
- 122.18.105.106様の仰る通りです。建設的な議論に努めます。--MihariHarukaze(会話) 2024年10月31日 (木) 15:58 (UTC)
- こちらのブログにて、オフィスタワー1階エントランスに掲示された社旗(色あせていない社旗)の画像を発見しました。はっきりと「青色」であることが確認できます。株式会社フジテレビジョンの社旗は「青色」です。
- 122.18.105.106様がご指摘の視認性を踏まえても、本テンプレートの背景色は改変前の「青色」が無難であると思いますが、皆様いかがでしょう?私及びGeorgialwtowen様以外の方のご意見をお願いします。--MihariHarukaze(会話) 2024年10月31日 (木) 16:30 (UTC)
- まず、ご提示いただいた写真にある社旗の色も青と思いません。紫色系の色と思います。社旗の裏側にある板はむしろ青色系の色と思いますけどね。
- 次に、なぜセカンドハンドの出典を引用することしかできませんか?私はエビデンス探しに現地調査まで行きましたが、MihariHarukaze様もお台場まで行かなければ、本気度伝わりませんよ。自分が信じている「真実」を証明するために、現地調査は最低限のことと思います。
- 視認性のことに関して、同じく紫色系の色をシンボルカラーとして使っている乃木坂46を例に拝借すると、同じく紫色に白い文字です。そもそも紫色は青色と近しい色ですので、背景色は紫色なら、デフォルトの青文字のほうがもっとコントラスト低いです。
- 最後ですが、テンプレート元々の色は藤色です。改変したのはMihariHarukaze様です。事実と異なる内容を書き込むことは慎むべきだと思います。--Georgialwtowen(会話) 2024年11月1日 (金) 01:43 (UTC)
- ここは口げんかの場ではありませんので議論参加者の本気度に応じて主張が採用されるわけではなくて、客観性の高い資料をなるべく多く突き合わせながら複数人の合議によって落としどころを探っていくべきだと思います。さて、Georgialwtowenさんは本社に足を運ばれたということで、受付や職員の方・警備担当の方は色についてどのように話されてましたか?社旗の掲揚の管理は総務の方の責任かもしれませんが、警備の方なら色褪せの有無など公式見解ではないにしろ印象があったのではないでしょうか。MihariHarukazeさんが提示されたブログの画像、この色なら私が文献で見た紺色という表現もあり得るなと思いました。現状の私の意見だと、新品の状態から紫外線に晒されるにしたがって、深くない紺色→発色のいい青色→藤色系、の順に移っていくような印象を持っています。--テレストレラッソ(会話) 2024年11月1日 (金) 10:22 (UTC)
- 紫外線で色褪せることは考えられますが、ほぼ同じ位置にあるため、フジテレビの社旗だけでなく、フジ・メディアHDの社旗と日の丸も同程度の色褪せが進行するはずです。
- しかし、フジ・メディアHDの社旗は濃緑のままであり、日の丸も変色していません。
- フジテレビの社旗だけ放置し、ほかのフラグを新品に取り換えることも想定しにくいので、現在のフジテレビ本社前社旗の色は、規定の色と近しいカラーと思われます。
- そしてMihariHarukazeさんは現地撮影した写真から正面答えず、ほかの出典を探していることからも、少なくてもフジテレビ本社前社旗の色は青とは言い難いではないでしょうか。--Georgialwtowen(会話) 2024年11月1日 (金) 15:26 (UTC)
- 利用者:Georgialwtowen(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは「テンプレート元々の色は藤色です。改変したのはMihariHarukaze様です。事実と異なる内容を書き込むことは慎むべきだと思います」と言ってますが、
- テンプレートの色は元は青です。昨年までずっと青です。それを藤色に変えたのはSuicasmoさん、109.236.4.39さん、Georgialwtowenの3人です。事実と異なる内容を書き込んでいるのはどなたでしょうね?
- ここで、この3人には奇妙な共通点があり、中国語版Wikipediaに関わっています。Suicasmoさんは中国語版がメイン、Georgialwtowenさんは中国語版がメインというより日本語版は今回のフジテレビジョンが初めての編集です。そしてその中国語版も2021年を最後に編集が途絶えている。日本語版にここまで関わっておらず、編集していた中国語版も3年以上停滞していた方が何故突然、Suicasmoさんの後を継ぐ形で活動してるのでしょうか?
- あまりにも不審なので中国語版の編集履歴を確認しましたが、Georgialwtowenさんが編集していた時期は、Suicasmoさんは活動を停止し、Georgialwtowenさんの編集が途絶えている時期にはSuicasmoさんが編集を始めと交互に編集を行っています。何の意図があったのかはわかりませんが。
- 投稿ブロックされない内に日本語版から撤退する事をお勧めします。--田村悠(会話) 2024年11月5日 (火) 15:13 (UTC)
- 10日経過しましたが反応なしという事で元の青色にその内戻させていただく事になります。--田村悠(会話) 2024年11月14日 (木) 18:12 (UTC)
- ここは口げんかの場ではありませんので議論参加者の本気度に応じて主張が採用されるわけではなくて、客観性の高い資料をなるべく多く突き合わせながら複数人の合議によって落としどころを探っていくべきだと思います。さて、Georgialwtowenさんは本社に足を運ばれたということで、受付や職員の方・警備担当の方は色についてどのように話されてましたか?社旗の掲揚の管理は総務の方の責任かもしれませんが、警備の方なら色褪せの有無など公式見解ではないにしろ印象があったのではないでしょうか。MihariHarukazeさんが提示されたブログの画像、この色なら私が文献で見た紺色という表現もあり得るなと思いました。現状の私の意見だと、新品の状態から紫外線に晒されるにしたがって、深くない紺色→発色のいい青色→藤色系、の順に移っていくような印象を持っています。--テレストレラッソ(会話) 2024年11月1日 (金) 10:22 (UTC)