Template‐ノート:ロシアの首相
表示
このテンプレートの意義が分からない
[編集]このテンプレートはなんの意味があるのか分かりません。体制が異なれば「首相」の地位も変わります。「首相」という役職が存在しなかった時代もあります。ロシア連邦の時代に限定したテンプレートに変えるべきだと思います。--Kazhik(会話) 2018年3月23日 (金) 06:10 (UTC)
- 直接的なお答えでなく申し訳ありませんが、他の旧ソ連諸国の場合でも、政府公式サイトの「過去の首相」ページや『首相列伝』といった内容の書籍に人民委員会議議長と閣僚会議議長が掲載されている場合がありますので、このテンプレートにソ連時代の人物が含まれていることにも違和感は覚えません。(帝政期に関しましては何とも申し上げられませんが)--Arvin(会話) 2018年3月24日 (土) 10:20 (UTC)
- ほかの首相テンプレートの中ではTemplate:フランス第五共和政の首相が良いと思いました。体制の違いが考慮されており、首相の上に誰がいるのかも明示されています。--Kazhik(会話) 2018年3月30日 (金) 16:25 (UTC)
- テンプレートを政体別に分ける、指導者名を追記する、といった Kazhik さんのお考えには反対いたしません。ただテンプレート名との兼ね合いの点からは、このテンプレートを改変するのではなく「Template:ロシア連邦の首相」なりを新設すべきであると考えます。--Arvin(会話) 2018年4月4日 (水) 22:58 (UTC)
- このテンプレートは廃止し、新たにTemplate:ロシア帝国の首相、Template:ロシア臨時政府の首相、Template:ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の首相、Template:ロシア連邦の首相を作る、ということなら賛成です。ロシア連邦について案を作ってみました。ロシア臨時政府は首相が二人しかいないし、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の首相は赤リンクが多いので、作る意義があるかどうか分かりません。--Kazhik(会話) 2018年4月5日 (木) 11:22 (UTC)
- いいと思います。ロシアSFSRの首相につきましては、現状でも半分は立項されているので、作成することに問題はないでしょう。臨時政府首相につきましては……ちょっと、判断しかねます。--Arvin(会話) 2018年4月5日 (木) 23:25 (UTC)
- Template:ロシア帝国の首相、Template:ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の首相、Template:ロシア連邦の首相を作成しました。ロシア帝国の場合、上にいる皇帝はずっと変わらないので書いていません。ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の場合、Template‐ノート:ソビエト連邦の首相にある案と同様にレーニン時代、スターリン時代などと書ければよいと思ったのですが、またがって首相を務めている例が多く、権力構造がよくわかりませんでした。「ロシアの首相」テンプレートを使っているページもいくつか修正しました。--Kazhik(会話) 2018年4月7日 (土) 15:25 (UTC)
- いいと思います。ロシアSFSRの首相につきましては、現状でも半分は立項されているので、作成することに問題はないでしょう。臨時政府首相につきましては……ちょっと、判断しかねます。--Arvin(会話) 2018年4月5日 (木) 23:25 (UTC)
- 帝政期の首相につきまして、大臣会議議長を首相と見做すのであれば、上のように1802年からの大臣委員会議長も入れたいところです。
- ロシアSFSRの首相につきましては、ソ連には「ロシアという民族地域」の代表者が置かれていない体制でしたので、私もどのようにすべきか判断がつきかねます。--Arvin(会話) 2018年4月7日 (土) 23:38 (UTC)
- 1905年以前については何とも言えません。現在のテンプレートはロシアの首相と合っているので、変えるなら両方変える必要があるでしょう。私個人はそこまで議論を広げたくないです。ただ、ほとんど赤リンクになるので、ナビゲーションに役立つものにならないだろうとは思います。--Kazhik(会話) 2018年4月8日 (日) 02:48 (UTC)
- 確かに、私も帝政ロシアについてそこまでの思い入れがあるわけではありませんので、これ以上この場で議論を続けることには消極的です。テンプレートに関しましてはひとまず現状維持をしましょう。今後もし私が類似の分野で編集を行うことがありましたら、遠慮なくご意見を頂けましたら幸いです。--Arvin(会話) 2018年4月8日 (日) 04:24 (UTC)