コンテンツにスキップ

Template‐ノート:横浜市の区

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このテンプレートは必要でしょうか?[編集]

Template:神奈川県の自治体の内容の一部にしか過ぎず、正直無駄な気がします。政令指定都市行政区自治体のため神奈川県の自治体に追加すべきではないということには同意はできますが、Template:神奈川県の自治体には「神奈川県の自治体等」と書かれているため自治体と行政区を分割する必要がありません。Template:川崎市の区も同様です。よって2市の区のテンプレートは不要だと私は思います。

上の意見とあまり関係ありませんが、大船氏が議論が必要と判断せずに独断で例の2つのテンプレートを作成し横浜市川崎市及び行政区のページにそれらを貼り付けたのに問題があり、それらのページから行政区のテンプレートを除去することを提案します。--福原実 2010年3月24日 (水) 13:46 (UTC)[返信]

賛成 Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村など、然る場所での議論により、利用者:大船会話 / 投稿記録 / 記録氏が行ったような[1]神奈川県他全ての(政令指定都市のある)都道府県の自治体テンプレートの改変や、各政令指定都市のテンプレートの作成の合意が得られた場合は問題ありませんが、今回の大船氏の行動は議論なしの独断での行動に過ぎないと思量します。よって、福原実さんのご提案に同意いたします。--FTX 2010年3月24日 (水) 23:48 (UTC)[返信]
(コメント) 大船氏は、その投稿傾向から極めて高い確率で過去に問題行動を乱発している大船関連IP氏がアカウントを取得したものであると推定されます。重複大好き、特筆性・可読性・必要性無視、対話不能。重複を指摘されると親元を消去する行動も過去に例があります。同氏が他に乱発しているTemplate:鎌倉市の地域Template:神奈川県のプロサッカーリーグは畑が違うので何とも言えない部分はありますが、同氏が可変IP時代に作成したTemplate:神奈川県の地域横浜・川崎地域も全く同列の問題でありますので、ここの議論に加えていただけますか?--Tow 2010年3月25日 (木) 13:42 (UTC)[返信]
コメント 「横浜市」では、既に重複するテンプレートがあったことで差し戻しを行いました。他に気になる点としては、「Template:神奈川県の自治体」からの分割・複製の手続きが無視されたことです。--Frozen-mikan 2010年3月25日 (木) 14:04 (UTC)[返信]
コメント>Tow氏:大船氏に問題があることは理解しましたが、ここはあくまでTemplate:川崎市の区Template:横浜市の区の必要性及びその両市と各行政区のページにテンプレートの貼り付けたことについての議論ですので、他のものと一緒にすべきではないでしょう。
何日か過ぎて私の提案に反対意見が出ない場合、問題のテンプレートを剥がす予定です。--福原実 2010年3月25日 (木) 14:17 (UTC)[返信]
賛成 福原実様、了解いたしました。本件に関しては手続き無視、重複ということでのテンプレートを撤去することについて賛成いたします。別件については別の機会に。--Tow 2010年3月25日 (木) 14:53 (UTC)[返信]