Wikipedia:コメント依頼/大船関連IP

神奈川県鎌倉市大船の周辺記事において問題行動を繰り返している可変IP(Infoweb-神奈川-adsl)(以下:大船関連IP)についてのコメント、及び今後の対応方針についてコメントを依頼します。--Tow 2009年1月7日 (水) 12:50 (UTC)[返信]

(訂正)文中「Infoweb」と表記していますが、現在は@niftyに統合されて、whois結果のみがInfowebをそのまま使用しているそうです。気が付きませんでしたので訂正いたします。--Tow 2009年3月24日 (火) 14:38 (UTC)[返信]


経緯[編集]

2008年7月に大船に登場し、過剰な連続投稿、SD・サブスタブ量産、過剰リンク作成。 8月以降しばらく沈静化しますが、11月頃から活動を本格的に再開し7月と同様の行為を繰り返す。 問題行動の起点になっていた大船が12月に無期限半保護されると周辺地域記事で同様の行為を繰り返す。


問題点[編集]

  • 全体的に方針無理解
  • 過剰な連続投稿
  1. 基本的に節編集、節の移動もこれでやり、プレビューも見ないので無駄に版が増える。
  2. 記事の精度が恐ろしく低いことも相まって、どうでもいい蛇足1行追加するために3版も4版も版が増える。
  • 履歴・ノートには一切目を通さないか無視
  • 要約欄も一切無使用(作った記事をコピペであちこちに転記している様なので履歴未継承もありそうな感じですがチェックしていません)
  • 対話不能。
  1. 複数の管理者、一般ユーザーから注意が多数なされているが反応無し・行動変化なし。
  2. 可変IPなので注意されていることにすら気がついていない可能性が高い
  • 記事の精度が恐ろしく低い。
  1. 作成された記事はサブスタブの見本市状態。施設の正式名称すら間違え、地域記事を執筆するにあたり地図すら見ていない(隣接地域を間違える)
  2. 不要・不適切なリスト化・細分化を好む。本文中だけならまだしもそこからサブスタブも作る。
  3. リンク精度も悪く、正式記事があるのに曖昧さ回避にリンクしたり、曖昧さ回避から別の曖昧さ回避へリンクしたりする。


事例[編集]

事例は対象が可変IPで活動IPが多岐に渡るため、すべてを記載すると膨大な量になります。 大船の7月以降のIPがほぼこの方なので、大船の履歴を参照していただくのが一番手っ取り早いのですが、 問題点の代表事例を使用IPの一部とともに列挙します。

  • 「そこにあるものは何でもかんでも記載」する、過剰な連続投稿により大船を雑多なリスト化。(IP:220.209.96.52会話 / 投稿記録など、大船の履歴の7月を参照。大船関連IP参加前と7月以後の雑然とした状況の比較[1]
  • 即時削除・サブスタブ粗製濫造。
  1. 即時削除乱発の例:IP:219.105.47.180会話 / 投稿記録(11月10日の大船の編集が対象。7月にも同様の行為を行っています)
  2. サブスタブ乱発の例:IP:222.158.74.14会話 / 投稿記録(短時間にサブスタブ3件。それ以外の編集も・・・)
  3. サブスタブ・7月の例:岩瀬 (鎌倉市)初版
  4. サブスタブ・最近の例:今泉 (鎌倉市)初版・・・進歩が見られません
  5. 削除依頼を通して削除済みのもの。
  6. 現在リダイレクトになっているものの例:[2][3][4][5]
  • 余計な一語を追加して既存記事を破壊した例:[6]・・・「大船~」が書ければ何でもいいや、といった具合。顕著に見られる特徴
  • 周辺地域で大船や鎌倉市への過剰なリンク作成:IP:222.158.74.204会話 / 投稿記録など。(例示IPはこれで管理者:はるひ氏により短期ブロック[7]

使用IP[編集]

  • 222.158.0.0/15

IP:222.158.79.114会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:222.158.76.243会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:222.158.76.139会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:222.158.74.204会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:222.158.74.14会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:222.158.72.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 220.145.0.0/16

IP:220.145.120.224会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.120.214会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.120.205会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.120.31会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.119.237会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.118.70会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.116.4会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.114.224会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.145.114.72会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 220.219.0.0/16

IP:220.219.100.140会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.219.96.11会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.219.99.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 220.209.0.0/16

IP:220.209.101.196会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.101.169会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.101.125会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.101.93会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.100.43会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.99.250会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.99.223会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.99.157会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.98.151会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.98.145会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.98.58会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.97.34会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.97.163会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.97.160会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.96.226会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.96.52会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.96.44会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.94.175会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.209.94.18会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 220.146.0.0/15

IP:220.147.243.163会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.147.241.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.147.232.181会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.147.232.131会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:220.147.230.188会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 219.104.0.0/16

IP:219.104.202.120会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.202.83会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.201.228会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.201.225会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.201.180会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.200.235会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.200.80会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.199.49会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.198.28会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.197.250会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.197.213会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.104.197.168会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 219.97.0.0/16

IP:219.97.25.194会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.97.24.182会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.97.22.116会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.97.21.246会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.97.20.140会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois, IP:219.97.18.145会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois,

  • 121.92.0.0/15

IP:121.92.150.145会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

(追記)確認できるIPを記載しました。2009年以降、鎌倉市界隈の編集が少なくなっているので全部は記載できていないと思います--Tow 2009年1月24日 (土) 04:05 (UTC)[返信]

(補記)IP:219.105.47.180会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは上記項目で例示していますが、現在infowebではないようです。--Tow 2009年1月24日 (土) 04:07 (UTC)[返信]

今後の対応方針[編集]

大船があまりに無惨な状態だったので収拾に乗り出しましたが、ノートに誘導してみても効果なし。 大船の半保護であきらめるかと思えば、かえって被害が周辺に拡散し把握が難しくなってしまいました。 本文中にコメントを埋めてみたらその部分では止めるのですが別記事や別の節で同じ事を繰り返し、 あいかわらずこんな余計な事をしているようでは効果なしと判断せざるを得ず、正直お手上げです。


1回あたりの活動時間が短く、かつ可変IPなのでIP単発のブロックは効果が望めず、 大船関連IPが出てきそうな記事に対しての予防保護は方針に反するだけでなく、サブスタブのさらなる乱造を呼びそうでもあり、 かといって広域ブロックは対象がinfowebで影響が大きいため依頼を見送って来たのですが、 本来は編集頻度が高くはない地域記事に対してこれだけ問題行動を頻発されると、 誰かが修正する前に記事が破壊されるので広域ブロックもやむなしと考えています。


この件に関しまして、

  1. この問題行動に対して広域ブロックは妥当か
  2. 他に対応方法があるかどうか

について、コメントをいただけると幸いです。--Tow 2009年1月7日 (水) 12:50 (UTC)[返信]


被依頼者のコメント[編集]

コメント[編集]

コメントが付かないまま1週間たちましたが、コメント依頼前後にもIP:220.209.97.160会話 / 投稿記録、IP:220.209.99.223会話 / 投稿記録、IP:220.209.98.58会話 / 投稿記録、IP:219.104.197.168会話 / 投稿記録、IP:220.145.118.70会話 / 投稿記録での活動が確認できました。若干ジャンルがずれてきていますが、すべてinfoweb神奈川可変であり、連続投稿で気の向くまま雑然としたリスト作成する投稿傾向から、大船関連IPによる投稿であると考えられます。被害範囲がより広範囲になってきた事が確認できたため、コメントが付かない状況ですが独断でWikipedia:投稿ブロック依頼/Infoweb-神奈川-adsl広域を出しましたので報告します。--Tow 2009年1月14日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

(追加)IP:222.158.84.218会話 / 投稿記録相変わらずのもの凄い連続投稿。放っておくとサブスタブも山ほど作りそうですが、もう疲れたので問題点の修正してません。せめて名称くらい正しく書いて欲しいものだが・・・--Tow 2009年1月30日 (金) 11:35 (UTC)[返信]
(追加)IP:222.158.72.137会話 / 投稿記録本日も暴走中。寺院の一覧に関連項目として神社の一覧を追加したり、過去にサブスタブ→リダイレクト化された通りの一覧表を作成し、特筆性を指摘されると微妙に名前の違う項目へリダイレクト化したり白紙化したり--Tow 2009年1月31日 (土) 03:32 (UTC)[返信]
(追加)コメント依頼も広域ブロックも反応無いのであきらめてますが、とりあえず活動概要追加。「(地域名)の○○一覧」を量産(Wikipedia:削除依頼/○○市の○○一覧神奈川県のシンボル一覧神奈川県の島一覧神奈川県の山一覧神奈川県の城一覧神奈川県のゆるキャラ一覧神奈川県の寺院一覧)。立てては育てず放置したり、神奈川県のテンプレートを他県に貼ったり。私も全部不要だとは思ってませんがカテゴリーで十分だったり重複してたり。削除依頼に関連するものについては明確な対話拒否有り。IP:222.158.78.193会話 / 投稿記録著作権侵害の疑い。IP:219.97.16.77会話 / 投稿記録よくもまあこれだけ意味のないリダイレクトを量産したものだ。--Tow 2009年3月9日 (月) 14:16 (UTC)[返信]
(コメント)先日IP:219.97.18.118会話 / 投稿記録により作成された神奈川県の作品一覧は、内容がほとんど一覧の一覧状態のうえ、神奈川県を舞台にした作品と重複していると思います。--ウース 2009年3月13日 (金) 14:20 (UTC)[返信]
(コメント)神奈川県の作品一覧は一覧の一覧というか節リンク集。リダイレクトもそうですけれど、節リンクの仕方を覚えたから「とりあえず使いまくっている」という構図が見え隠れ。神奈川県の○○一覧やリダイレクトについてはある程度まとまった段階で必要性について検討した方がいいかもですね。とにかく記事を新規作成したがる方なので、いちいち削除を出しているときりがないので現在は著作権に問題のある記事のみ削除申請をしているところです---鎌倉市歌については珍しく初版からまともな文章になっていたので検索したら案の定コピペでした。--Tow 2009年3月14日 (土) 11:04 (UTC)[返信]
(報告)神奈川県の作品一覧はIP:220.209.96.15会話 / 投稿記録によりリダイレクト化されました。例によって同一人物と推定されますが、今回はやけに接続時間が長いですね・・・やっぱり細切れに連続投稿--Tow 2009年3月16日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

(報告)IP:220.145.118.22会話 / 投稿記録また不要なリダイレクト作成及び神奈川県からコピーしたかの様な一覧記事の作成。一覧記事の方は神奈川の○○地域(これは同氏の作成ではない)と共に特筆性に疑問を感じておりますので別途ご意見を伺います。--Tow 2009年3月23日 (月) 12:40 (UTC)前述の地域記事についてはTemplate‐ノート:神奈川県の地域で意見を伺っておりますので一応報告します。--Tow 2009年3月24日 (火) 14:38 (UTC)追記[返信]

(コメント)IP:220.145.118.22会話 / 投稿記録氏の編集は必要性、特筆性で疑問があります。会話ページに対話を呼びかけましたが、別IPで同様の編集を今後も繰り返す場合は投稿ブロック依頼の方にも投票させていただきます。--ポコポコ 2009年3月24日 (火) 00:41 (UTC)[返信]
(コメント)該当IPの編集履歴をみてみましたが、ポコポコさんと同様、必要性、特筆製に難があると思います。会話ページに書き込みをして返答が得られない、若しくは、編集スタイルに変わりがない場合は、広域ブロックを検討されてはいかがでしょうか。--Kazusan 2009年3月24日 (火) 14:19 (UTC)[返信]

まとめ[編集]