コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/いばらの王

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

岩原裕二の2006年6月29日 (木) 10:26 (UTC) の版[1]で、いばらの王のあらすじが記載されました。現状でこれに対し転載の懸念を示すのははなはだ失礼なことなのですが、私は「全世界で~」、「病気の説明」、「冷凍睡眠」、「目を覚ましたとき~」、「…」という流れの文章が、出版社や著者から出されていないかと邪推してしまったのです。アマゾン[2]のカスタマーレビューで、ごく簡単な要約を何人かが書いていますが、必ずしも同じようにはならない中で、出版社/著者からの内容紹介+2005/6/12投稿分と上記のJAWPへの投稿が似ているように感じたため、どこかに別の公表済み文章があるのかな、と。一つ一つの文は一般的な表現だと思いますけれど。Kickahaさんにご指摘いただいて、著者サイトのアーカイブを拝見し、こちらの作品紹介が元ではないと確認でき、一安心です。222.158.185.147さんはこの投稿で画風に言及しており、まとまった文章もこの作品に詳しいからとも考えられます。

さて、表の(1)、(2)ですが、むしろ文章の流れにひっかかったので、これだけで「岩原裕二」の削除を主張する自信はありません。しかし、もし私が削除後の記事復旧をするとしたら、上記の予断を持ってしまっているので、別の表現を考え、「岩原裕二」からのコピーは避けるでしょう。あらすじを単行本1巻目中心にせずに構成するのも一案でしょうか。勝手に懸念を示しておきながら、お役に立てず申し訳ございません。(あれこれ考えていたので、読んでみたくなりました。)--Kurihaya 2008年5月16日 (金) 07:15 (UTC)[返信]

遅くなりましたが、お答えありがとうございました。--Kickaha 2008年5月22日 (木) 12:58 (UTC)[返信]