コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/日本人の価値観

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者:Shizuhaさんのコメントについて。存廃いずれの票でもありませんから、存廃議論には直接かかわりませんので、こちらで返信します。

WP:NOT#FAQがそれにあたるだろうか。

どこがどうWP:NOT#FAQに該当するのか理解ができません。旅行ガイドのようなものと認識されているのでしょうか。米国議会図書館資料はCountry GuideではなくCountry Studyです。

現在提示されている出典がいずれも日本国外のものばかりであるため、使用されている出典がWikipedia:中立的な観点を満たしていない可能性もあるのではなかろうか。

使用されている出典の中には土居『甘えの構造』がありますので日本国外の出典ばかりではありません(ただし、私は記事の主執筆者ではないので内容を確認していませんし、直接使用しているのは土居の英語版ですが)。また、日本国外のものであれば中立的な観点を満たしていない、ということにはなりませんので具体的に根拠を示していただきたいのですが。中立的な観点を満たしていない資料に依拠していることは改善点ではあってもそれ自体は削除の条件を構成しません。

削除の方針で該当し得るものを探すとすればケースEの「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」または「完全に異質な記事」(要するにWP:NOTということでしょう)になるでしょうが、「百科事典的な記事に成長する見込みのないもの」については先に述べた通り加筆に足る研究があるのですから該当しませんし、「完全に異質な記事」についてもWP:NOTで列挙された中に明確に該当するものはない。つまり、この記事を削除するだけの根拠はどこにもないと認識しています。

私自身、日本人とひとくくりにしてその価値観を云々することが正しいことであるとは思っていません。しかし、実際に「日本人の価値観」の研究はなされているので、研究を紹介することは必要でしょう。現時点の記事には多様な観点を紹介していない(Japan : a country studyも、本来は数ある見解の中の一つとして扱われるべきでしょう)という問題がありますが、現状の記事に問題があるとしても、そのことだけでは削除の対象とならないのは明らかです。ケースEの適用は、基本的に改善の余地がないことが要求されるはずです。--Rasalghul会話2019年7月22日 (月) 08:35 (UTC)[返信]