コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:削除依頼/谷内田敦士 20240415

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

質問

[編集]

利用者:Open-boxさんに私などが質問して良いのか分かりませんが、疑問点を挙げておきます。Open-boxさんは特筆性のないサッカー選手記事に対しては削除票を投じていますが、こちらでは存続としています。これは、サッカー選手には一覧記事が無く、野球選手には一覧記事があるから、ということなのでしょうか。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年5月2日 (木) 15:31 (UTC)[返信]

ドラフトがあり保有権が強い野球と流動性が高いサッカーの違いです。NPBに限れば、ドラフトの関係で一時期に集中するため育成止まりでも独立記事作成の目安(十分な第三者言及)基準で最低限は確保できることと、チーム単位の記事としての必要性(単著や特集記事が出るレベルで補強が年単位で振り返られるのはスポーツとしても特異です)を考えると、年度単位記事が妥当な統合先として存在していることが大きいです。
サッカー選手はチーム数が大量である事と昇降格制のあるJ3+JFLまでの4部が全国リーグのため基準がスポーツの一般的な基準からもかなり歪になっている結果として実績重視の面が他の競技より強く、その上でなお他競技(2部ぐらいまでが多い)より記事になる対象(3部)が広く、その広い範囲をもってすら一般的に捕捉される範囲より狭いです。「ベンチ入り」はまだしも実績基準で2-4部のJFLを除外しているのはWikipediaぐらいなので、これは他分野の検索の障害になる・リダイレクト起こしの可能性がある・定型化できないなど、「記事」が存在することの負荷があるWikipedia特有の問題と思われます。移籍やレンタルも多く定期的な入団という概念もないためまとめるなら、あいうえお順にして附録化するぐらいしかなさそうですが、これでJFLを拾えば一般的な範囲はカバー出来そうです。選手個人に焦点が当たることは少ないのですが、一般的な扱い>サッカーメディアの記事>Wikipedia日本語版ぐらいの感覚なので、そこは気にしなくてもいいかなとは考えますと、イメージとしてはこんな形でしょうか
あ
ある選手 FW JFLチーム1(AAAA-BBBB)[1]、地域リーグチーム1(CCCC-DDDD)
一方で野球はこれもかなり歪でして、トップリーグが独立機構(NPB、MLB、KBO、CPBL)、アマチュアでも出典数は多い(例:日本に限れば高校、アメリカに限れば大学)、マイナーが別法人として切断されているMLBは例外として下部組織ですらなく同チームなのでレベルによる切り分けに適さなかったりします。日本の野球に限れば本当に悩ましいのは、トップリーグがNPBではない時代の影響がありますので学生・社会人ですね。本件に限らず最終的には一般→人物→スポーツ→競技の次に各国レベルまで降りてこまめに調整が必要になるのでしょう。例えば野球の日本国外ですとメキシカンリーグがMLBから再独立しましたので調整が発生しました。サッカーはオーストラリアで1部の上にプレミアが出来たり、フィンランドで2部が上下分割されたりするケースが見られます(J3ありにしたのは、結果的には当たりになりそうです)。--Open-box会話2024年5月3日 (金) 03:43 (UTC)[返信]
ありがとうございます。ある程度主張は理解できました。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年5月3日 (金) 05:32 (UTC)[返信]