コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/雷ナウキャスト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

  • コメント 2点疑問点があります。気象庁の利用規約によると、改変した場合は、改変したとわかるように表示しなければならないと書かれているのですが、その点は問題ないのでしょうか(審議対象記述がある版の本文を見ると、改変されている箇所がある一方、その旨の表示はありません)。あと、jawpの他ページから転記する場合は要約欄で転記元のページからのリンクなりURL表示なりを行います(そうしないと履歴不継承で削除対象になります)が、クリエイティブ・コモンズで利用できる外部サイトからの転記だとしても同様の作業が必要なのではないでしょうか。ケースB-1にあたらないという確証を持てないので、この2点についてコメントをいただきたいです。--郊外生活会話2020年10月18日 (日) 15:03 (UTC)[返信]
    • 返信 改変については、後ほどその旨を示そうと思います。ただし、気象庁からの場合は、外部サイトからの転記として、要約欄で転記元のページからのリンクなりURL表示はしなくていいと思います。最も、本件の場合は出典(脚注)として出典を示しており、気象庁のガイドライン(利用規約)に即しているからです。--執筆者会話2020年10月18日 (日) 15:21 (UTC)[返信]
  • コメント 郊外生活さんがおっしゃった、改変の旨を示し、転載元を脚注で示しました。また、依頼者が依頼を取り下げているため、本議論は速やかにクローズしていいと思います。--執筆者会話2020年10月18日 (日) 15:40 (UTC)[返信]

  • コメント どう考えても版指定削除の方が適切でしょう。現在の版ではライセンス問題が解決できたのですから、手間対効果を考えるのではなく、今の状況が重要でしょう。現在の版以外の版をすべて削除することを希望します。念の為、私のサンドボックスにはコピーを控えておきますが、郊外生活さんは、版指定削除票に変更していただけませんか?--執筆者会話2020年10月18日 (日) 15:50 (UTC)[返信]
  •  追記 本件は、気象庁が雷ナウキャストについてしっかりと具体的な説明を行なっています。そのため、WP:NOTMIRRORであっても、私はこの内容は百科事典にそのまま載せるのにも相応しいと考えました。他者からの修正による改善だって見込めるでしょう。--執筆者会話2020年10月18日 (日) 15:52 (UTC)[返信]
  • コメント 過去の削除依頼を調べていましたが、要約欄での出所表示がないと削除対象になりえると考えています。私が考えていたことと同じことを、過去の削除依頼(Wikipedia:削除依頼/ミサワホーム)でmiyaさんが説明されていました。手間対効果というのは、削除依頼で全削除の場合は対処管理者が1名ですが、版指定削除の場合は対処管理者のほかに確認作業を行う管理者が必要なので、管理者が2名必要になります。ただでさえjawpは他言語版などと比べて管理者不足という状況で、かつ既存ページからの転記であれば管理者権限のない人でも誰でもできるので、管理者マンパワーを使わなければ対応できない状況ではない(使うだけの十分な効果が得られない)と考え全削除票にしています。なので、票は変えません。--郊外生活会話2020年10月18日 (日) 17:35 (UTC)[返信]
  • コメント 私は版指定削除を希望・全削除には反対します。確かに履歴継承の問題(ただし、気象庁のHPにはライセンスが明記されていないため、そもそもつけ忘れた出典を後から付け加えるのみで十分だと思いますがね)をクリアできなかった点では私は悪いですが、その後の版が改善されたならば、管理者の手間はともかく版指定削除のほうがいいでしょう。ウィキペディア に投稿した貴重な記事は、なるべくなら(荒らしなどそもそも記事でないものは別ですが)全削除はせず、条件付きでも残すことを希望します。というか、このページ、記事の内容を編集をしていたのは私だけなので、即時削除全般8を適用して即時削除してもらい、そのうえで私が改めて記事を立項し、そして記事を再立項したらこの議論は速やかにクローズしてもいいのでは?郊外生活さんのご意見をお伺いしたいです。--執筆者会話2020年10月18日 (日) 18:30 (UTC)[返信]
    • コメント 条件は満たしているので、全般8での即時削除には反対しません。(ただし、再作成したのちに記事が存続できるかは別ですが)--郊外生活会話) 2020年10月18日 (日) 18:33 (UTC) //VZP10224さんから即時削除への異議が示されていること、このページの削除が他ページ(落雷)に影響を及ぼすことが指摘されていること(Wikipedia:削除依頼/落雷)から即時削除意見を取り消し。--郊外生活会話2020年10月19日 (月) 17:50 (UTC)[返信]
      • もちろん、即時削除された後の再立項時には、きちんと出典・改変を明記し、存続になるようにします。そのために、私はこの記事の内容をサンドボックスに控えてあります。--執筆者会話2020年10月18日 (日) 18:37 (UTC)[返信]