コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/2ちゃんねらー関連ユーザーボックス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

>「ただのねらー」と「VIPPERなねらー」は違うことを理解してもらいたい

申し訳ないここは2ちゃんねるではないし、あまねくwikipedianが2ちゃんねるについて通じていなければならないわけでもないので、違うということの理解を求めるならば、ぜひどう違うかご説明いただきたいですね。ただのねらーもvipperなねらーも、2ちゃんねるなどというところと積極的に関わるようなことをしないで生活している者にとってその差などどうでもよいことです。別に説明しなくても構いませんが。ある場所ではユーザーボックスの利用方法について建設的に議論が進んでいる一方で、こちらは遊び心だのジョークだのという。一体何の目的で参加され、ユーザーボックスを遊びの道具か何かと勘違いされているのではないかと疑います。ほかでやれ、って話です。--PeachLover ももがすき。 2007年1月15日 (月) 00:45 (UTC)[返信]

Wikipedia:コミュニティ・ポータルには「ウィキペディアは、百科事典とウィキコミュニティの両方をかねています。」と書かれています。ユーザーボックスを他の利用者とコミュニケーションを図る上での自分の属性と考えれば、「2ちゃんねらー」とか「JR西日本の利用者」というユーザーボックスがあっても直ちに有害とは言えないでしょう。--春野秋葉 2007年1月15日 (月) 01:26 (UTC)[返信]
当方はまだユーザーボックスの扱いに習熟していない初心者であるためにユーザーボックス利用せず、テキストで日本語とC言語を解する、と書いてあります。そしていずれユーザーボックスを扱う自信が持てたら、これをユーザーボックスにしたいと考えています。
しかしながら当方は「C言語」が『義務教育を受けた日本人の共有する言語』ではないと認識しています。そして、実際に「C言語」で当方に会話を試みる者は恐らく居ないであろうとも思っています。
また当方は2ちゃんねる用語、及びVIPPERの用いる用語を解することが出来、且つ同じ用語を解する者との意思の疎通の為に(少なくとも「C言語」よりは)有意に利用することが出来ると考えています。
このことから当該削除依頼と同じ理由に基づき、そして意思の疎通に用いられる機会がほぼ無いと見込まれる「C言語」のユーザーボックスを将来において私が利用した場合には、それに対しても削除依頼を出されることになるのでしょうか。そうであれば、多くのウィキペディアンの手を煩わせることを避けるためにあらかじめ自粛しておきたいと考え、質問させていただきます。
世界最狂の魔法使いCray-G 2007年1月15日 (月) 02:33 (UTC)[返信]
自己紹介をするだけの意味しかない「鉄道利用者」(このテンプレについては、利用者ではなく情報提供者とするなどの案が出ています)などの情報を、わざわざテンプレートを作って大量作成するのはそれこそリソースの無駄で、なんのために記事名前空間の整理(スタブ未満の定期削除、一括投稿の推奨)などを行っているのかわかりません。コミュニティをかねていますが、百科事典の編纂と無関係にコミュニティが成立しているわけではありません。ぬるぽぬるぽ・・などというのは日本語になっていないものとして、これが記事名前空間なら即時削除でしょう。なぜユーザーボックスなら許されるのかわかりません。うぇwwwwwなどというは、とても大人が行うものとは思えず、どんなコミュニケーションをとろうというのか・・・2ちゃんねるという場所があるのだからそちらでそういうコミュニティをおつくりになればよろしいのでは。百科事典の編集者が、意味不明な幼児語を使って喜んでいるようでは、記事、ひいてはwikipediaの信用に関わります。--PeachLover ももがすき。 2007年1月15日 (月) 02:39 (UTC)[返信]
コンピューターに関する言語について、それを理解するということは、それに関連する情報を提供でき、もしくはそれについての記事を書けるということを、日本語利用者に対して広く表示するという意味を持っていますし、その意図でユーザーボックスを作られるのでしょう? でしたら、日本語で分かりやすくそうしたユーザーボックスを作ることに意味があります。これについては鉄道利用者のユーザーボックスの削除依頼のページとノートをご覧下さい。関連する議論が進んでいます。ぬるぽぬるぽぬるぽ・・・やうえwwwという文字の羅列をユーザーボックスに表示されても、ここは日本語版ウィキペディアであって2ちゃんねる語版ウィキペディアではありませんので困ります。--PeachLover ももがすき。 2007年1月15日 (月) 02:39 (UTC)[返信]
どうやら私はユーザーボックスの存在意義を完全に誤解していたようです。
>その意図でユーザーボックスを作られるのでしょう?
いいえ。何らかの議論が発生した乃至は発生し始める際に、議論において必要となる相互理解を目的として相手に語りかけるために要求されている最低限の、あるいは円滑に進めるために有益な情報を提供するためにユーザーボックスがあると考えていました。
そして私は現段階(PeachLover氏の発言を読んだ後)において、自分が「何」に関する情報を提供できるのかを、その「何」が何であるかを理解出来ない相手に「広く知らしめる」ことに如何なる有意性があるのかが理解出来ていません。
残念ながら私は、ユーザーボックスの扱いに関するWikipediaでの常識を理解出来ていないようですので、まだまだユーザーボックスを利用するべきではないようです。
ご教授の鞭を取っていただき誠に有難う御座居ました。
世界最狂の魔法使いCray-G 2007年1月15日 (月) 04:03 (UTC)[返信]
解釈の仕方は人によると思いますが、私はwikipedia:ユーザーボックスの冒頭の分を素直に読んでいます。「主な用途は、ウィキペディアンの言語能力やその他専門知識に関する情報を記したユーザーボックスを利用者ページに掲示しておくことで、他のウィキペディアンが記事を作成する際に助けを探し求めるのを容易にすることです」とあります。宜しくお願いいたします。また、今後のご活躍期待しております。--PeachLover ももがすき。 2007年1月15日 (月) 04:16 (UTC)[返信]

(コメント、誘導)ユーザーボックスの目的に関する議論をWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ユーザーボックス#ユーザーボックスの目的で行っています。よろしければご参加下さい。--cpro 2007年1月18日 (木) 07:22 (UTC)[返信]