コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Yanoken

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

追記[編集]

最後に「(反対)何か嫌な雰囲気ですね。いろいろと勉強をさせてもらっていたのに残念。--山本五郎 2007年9月6日 (木) 10:59 (UTC)」なる投票をしたユーザも、ソックパペットとしてブロックされました。というか、これが決定打になって無期限になったということですね。なお、ノートの削除待ちの間、表ページにその付記をメモしておいたところ、IP:220.148.105.112会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois・IP:59.86.104.254会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois利用者:独自路線組合会話 / 投稿記録 / 記録といったユーザが一所懸命その記述を消去しようとしてがんばっていたことも付け加えておきます。--Nekosuki600 2007年9月10日 (月) 13:00 (UTC)[返信]

そして、そのルール違反の記述が除去された状態で記事が保護されたことも付け加えておきます(^^)--59.86.104.254 2007年9月10日 (月) 13:06 (UTC)[返信]
その保護は、IP氏の行動を正当化するものではないことも、付け加えておきます。--Bellcricket 2007年9月10日 (月) 13:27 (UTC)[返信]