Wikipedia‐ノート:管理者への立候補/NiKe 20050930

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

無効票を、投票した本人が削除するのはダメなのか[編集]

私は「BELLADONNA」であるが、現在投稿ブロックを受けているため、「BELLADONNA」というハンドルを使用して書き込むことが出来ない。標記についても疑問があるし、投稿ブロックも不当だと考える。以下、私のノートでなされたやり取りを転載する。

「無効票があった」というのは事実です。私のコメントまで消さないでいただけますでしょうか。竹麦魚(ほうぼう) 2005年10月9日 (日) 10:45 (UTC)
無効票があったという事実を残す意味があるとは思えません。私に関する記述なので、消させてもらいます。BELLADONNA 2005年10月9日 (日) 10:58 (UTC)
履歴で残るので、消しても無意味です。記名投票で一度投票箱に入れたものを抜けますか?竹麦魚(ほうぼう) 2005年10月9日 (日) 11:06 (UTC)

そこで確認したいが、「無効票となった投票を、投票した本人が削除するのは認められていないのか」ということだ。ルールブックにそのように明記しているのだろうか。

上で転載した通り、私のノートにおいて竹麦魚氏は、

  1. 「履歴に残るので消すのは無意味」
  2. 「記名投票で一度箱に入れたものを取り消せますか」

ということを書かれているが、どれも意味のない発言に考えられる。

まず「履歴に残るので消すのは無意味」とあるが、本当にそう考えているのだろうか。WIKIPEDIAにおいて編集結果の全てが履歴に残されるということは、当然のことながら認識して編集に参加している。WIKIPEDIAに参加するほとんどの人が、その認識の上で、削除したり文章の修正を施したりしていることだろう。この人々の中で消すことが無意味と考える人はいるのだろうか。竹麦魚氏が履歴に残るから消すのは無意味だと考えているなら、編集に参加するのをやめてしまってはいかがか。履歴に残るのは承知した上で、それでも消すべきことや消したいことがあれば消す。それは通常の編集行為であり、規定のない限り、消すこと自体は制限されない。

また「記名投票で一度箱に入れたものを取り消せますか」についてだが、現実にWIKIPEDIAは箱ではない。消すことが出来るから消しているだけで、ルールで規定していない限り、この行動を制限することは出来ないはずだ。実際に箱に投票する形式であれば、氏の言う通り取り消すことなど最初から出来ないことが分かっており、その様な行動はとらない。

いずれにしても、「無効票となった投票を、投票した本人が削除するのは認められない」とルールブックで規定されていなければ、どのような考えも、各個人の考え方に過ぎず、その範囲であれば、私が自分の書き込みをどのように編集しようと、制限されるものでない。

また同時に、「コメント」の欄への私の書き込みも削除されているのは何故だろうか。コメント欄では同一人物が何度も発言をしてはいけないという規定があるのか。ついでにコメントも消してしまえということであれば乱暴だ。

明確な規定がないままの行動によってREVERT合戦が発生した場合、REVERTの一方のみを投稿ブロックにかけて投稿できなくするのは、管理者による権限の濫用ではないか。

以上について明確に説明をしてほしい。ルールで規定されているなら潔く撤退しよう。しかし説明が無かったり、またルール上の規定が明確でない場合は、私個人の判断によって、私自身の無効となった投票結果を削除させてもらう。

それにしても昨日からメチャクチャ重たいのだが、これも投稿ブロックの一種なのだろうか。とりあえず今日は可愛い子ちゃんとのデート(本気で可愛いのよこれが。うしし)があって、朝から何かと忙しいので、次に見るのは今夜になる。ちゃんとした回答してくれよん。220.96.220.45 2005年10月9日 (日) 21:16 (UTC)[返信]

投稿ブロックは3revertでしょう。詳しくはブロックした方にお伺いいただけますか。しかも私は一度もrevertしていません。対話のもとにことを進めようとしただけです。不当だとお考えであれば、revertをした方にも尋ねられてみてはいかがでしょうか。竹麦魚(ほうぼう) 2005年10月9日 (日) 21:54 (UTC)[返信]
投稿ブロックが解除されたようなので、BELLADONNAのハンドルで投稿する。まずは回答ありがとう。投稿ブロックの件は投稿ブロックした人に向けて書いたものであって、あなたに対して書いたわけではないよん。対話してことを進めうとしていたのであれば、私が尋ねたことについて回答してくださいな。ちなみに可愛い子ちゃんとのデートは、キスを迫ろうとしたら軽くビンタされてあしらわれるという有様でした。やはり俺の帰る場所はここしかないのだろうか。みんな仲間だよな…。BELLADONNA 2005年10月10日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
別に無効票を削除してはいけないというルールがあるわけじゃないでしょ。それが不適切な編集だと思うひとが何人もいたからRevertされただけで、不適切な編集だと考えたらRevertすることも禁じられてはいないわけで。問題があったとすれば、複数のひとが「不適切な編集だ」と考え、そう意思表示をしているにもかかわらず削除を繰り返したということではないかと思います。
--Nekosuki600 2005年10月9日 (日) 22:11 (UTC)[返信]
色々突っ込みどころのある文章だな。まず「無効票を削除してはいけないというルールはないだろう」というあなたの見解はいいね。今回の様な事態を再び招かないように、ルール不全に対する問題提起を起こしてはいかがだろうか。
次に、あなたの書かれた「不適切だと思えばREVERTするのは自由」という意見だが、これもまた意味深だな。まさにそうした行動が管理人にはふさわしくないのでは?というのが、今回のNike氏立候補に対する反対意見の中心になっているのではないか。
私が言うのも変な話だが、REVERT合戦の様相を呈した場合は、合戦に参加するのではなく、当事者をノートに誘導して議論による解決を促すといった行動を先にとるのが、本来あるべき姿とされているはずだ。「禁じられてないから自分の判断でREVERTした」というのでは、私と変わるところがない。私一人でREVERTするか、複数の人間によってREVERTするかの違いだけで、どちらにしろ議論を踏まえずにREVERTに参加していることでは区別はないはずだ。あなたの考えが正しければ、片側だけに投稿ブロックをかけるのは不当ではないか。
それにしても、複数の人が考えたことであればそれに従わなければならない、とでも言いたいのだろうか。そのような考えを持って編集に参加するのは健全ではないということが分からないかい?BELLADONNA 2005年10月10日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
  • 220.96.220.45さん、投稿ブロック中のユーザーが他のアカウントで投稿を行なうことはWikipediaでは禁止されています。投稿ブロック中のユーザーがIPユーザーとして投稿することを禁じられているかどうかまでは判りかねますが、何れにしろブロック中の投稿は控えた方が良いでしょう。また、IPでの投稿時にハンドル名を名乗るのは後々自身への不利益となる可能性があります。
Wikipediaには自身への投稿ブロック依頼の削除や頻繁なリバートを行なってもブロックされないユーザー、説明を求めても応じない管理者や規則に反した対応を指摘しても是正しない管理者がいる様ですが、しかし自身は規則に則って冷静に行動すべきです。でなければすぐ、Wikipediaから排除されるでしょう。私などは規則を順守しておるつもりですが、それでも自身への投稿ブロック依頼が出されたりしております。
『それにしても昨日からメチャクチャ重たいのだが、これも投稿ブロックの一種なのだろうか。』とのことですが、当方もかつてないほど重たかったです。システム上の問題でしょう。当方への返答等は不要です。また、返答頂いても当方はブロックされているかも知れません。我が国のネットユーザーに偏重した知識を流布されない様、貴殿が貢献して頂ければ幸いです。
>(Wikipediaコミュニティへ)当方のコメントはBELLADONNA氏を名乗るIPユーザーに対するものであり、220.96.220.45氏がBELLADONNA氏であるか否か、当方は何らの確証を得ておりません。
--Famsis(通告無きIP調査に反対) 2005年10月9日 (日) 22:26 (UTC)[返信]
ご指摘およびご忠告ありがとう。まず私自身の不利益についてだが、不安をもちながらも捨て身の行動をとったということだ。IPアドレスでの投稿が認められているかどうか不明確であれば、今後は控えたいところだが、やむをえず同様の行為をとるかもしれない。今後はこのような事態を招かないようにしたいものだが。昨日から今朝にかけてとても重たかった。今はそうでもない。私は今朝IPアドレスにより書き込みした者と同一人物ですよん。BELLADONNA 2005年10月10日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
必要だと思っているから呼びかけています。私向けに書いたのでなければ、それぞれに向けて書いてください。紛らわしい書き方はお避けいただければ幸いです。竹麦魚(ほうぼう) 2005年10月10日 (月) 14:31 (UTC)[返信]
早いなぁ。訂正しようと思ったらもう書き込みだ。とりあえずあなたのその文章は省略しすぎでよく伝わらないよ。必要だと思うというのは何のこと?あなたの意見や行動に対して私は疑問を投げかけたんだけど、それに対する回答はないのですか?私の投稿ブロックの件について、あなたに対して書いたことでないことぐらい、ちゃんと読めば分かるだろうに。「投稿ブロックについては、竹麦魚氏向けに書いたのではありません」この件はこれでよいかい?ほいでは回答プリーズね。少し自意識過剰ではないかい?BELLADONNA 2005年10月10日 (月) 14:38 (UTC)[返信]
追記しまっす。とりあえず色んな人からレスをもらったので無効票の削除は保留です。しばらく様子を見てから行動を決めます。冒頭の書き込みは、竹麦魚氏個人に対する書き込みというつもりはなかったんだけど、やっぱり名前を出されたらそういう風に感じてしまうのかな。不特定多数に対して問題提起する気持ちがあったので、ここに書き込みをしたのでございます。竹麦魚氏個人に特定した書き込みではないよんBELLADONNA 2005年10月10日 (月) 14:46 (UTC)[返信]
意見に対する認識の相違がはっきりしたことはよかったと思います。私が最初に書いたのは「投票行動を行ったことは事実」ということと、「それに対するコメントまで削除することはしないでほしい」ということです。記事名前空間「以外」の他人の書き込みを変えることは、記事名前空間における内容の修正とは違うものであることは、Wikipedia:投稿ブロックの方針にも書かれていることです。(記事名前空間でも記載が履歴として残ることに支障がある場合は、特定版削除が行われていることはご存知のとおりです。)なお、このような議論をもっと早くできたら、Wikipedia:投稿ブロックの方針にある3revert/24hには至らなかったのではないか、というのが非常に残念です。竹麦魚(ほうぼう) 2005年10月10日 (月) 21:33 (UTC)[返信]