Wikipedia‐ノート:管理者への立候補/Y-dash/20150820

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

投票権確認の進捗状況[編集]

  • 賛成票 1 票目 利用者:Hisagi さんから 34 票目 利用者:JungleCrow さんまでと反対票 1 票目 利用者Takahiro4 さんの投票権、投票時差分、投票用(候補者立候補時の)タイムスタンプ、署名と実際の投稿時刻の相違、利用者名のリンクを確認しました。署名と実際の投稿時刻の相違は最大2分のみです。--ぱたごん会話2015年8月30日 (日) 07:27 (UTC)[返信]
  • 賛成票 35 票目 利用者:VZP10224 さんから 42 票目 利用者:Knoppy さんまでの投票権、投票時差分、投票用(候補者立候補時の)タイムスタンプ、署名と実際の投稿時刻の相違、利用者名のリンクを確認しました。署名と実際の投稿時刻の相違は最大1分のみです。当初、賛成票35票目時刻:2015年8月31日 (月) 12:03 (UTC)2015年8月30日 (日) 07:29 (UTC)に投じられた利用者:永続繁栄さんは初投稿が2015年8月8日 (土) 05:06で投票者立候補時に1ヶ月経過していないため投票権が無く無効票へ移動、当初、賛成41票目時刻:2015年8月31日 (月) 12:03 (UTC)に投じられた利用者:Humanlogさんは候補者立候補時点での標準名前空間編集回数6回の為、投票権がなく無効票へ移動しています。--ぱたごん会話2015年9月1日 (火) 15:47 (UTC)[返信]
  • 賛成票 43 票目 利用者:ShuBraque さんから 47 票目 利用者:Muyo さんまでの投票権、投票時差分、投票用(候補者立候補時の)タイムスタンプ、署名と実際の投稿時刻の相違、利用者名のリンクを確認しました。署名と実際の投稿時刻の相違は最大1分のみです。--ぱたごん会話2015年9月3日 (木) 11:11 (UTC)[返信]

以上(すでに権限付与されていますが)賛成47票、反対1票、および無効票の確認いたしました。--ぱたごん会話2015年9月3日 (木) 15:26 (UTC)[返信]

  • なお、唯一反対票を投じられていた利用者:Takahiro4会話 / 投稿記録 / 記録さんは、2015年8月30日にWikipedia:投稿ブロック依頼/Takahiro4が提出され、依頼の結果、2015年9月6日に無期限の投稿ブロックとなっています(ブロック記録)。投票終了後のブロックなので関係のないことかもしれませんが、第三者がWikipedia:管理者への立候補/Y-dash/20150820を見た際に、Y-dashさんが(ブロックされていない)まともな利用者に反対票を入れられているかに見られてしまうかもしれない上、Takahiro4さんはこのようなコメントをされており、無期限ブロックユーザーの書いたコメントだと知らずにそれを信じてしまう(鵜呑みにしてしまう)人が出る可能性もありうるので書いたのですが、「関係ない」として除去されましたので、(誰も見ないかもしれませんが)一応ノートページに書いておきます。)--Inception2010会話 / 投稿記録 2015年9月8日 (火) 09:45 (UTC)[返信]
    • よくあることですし、関係ありません。RfAにおいて、投票者または立候補者として奇妙な発言・投票をした方が後でブロックされるなんてことは、「よくあること」です。投票後に誰かがブロックされようとも、それが多重アカウントによる不正投票でもなければ、わざわざ言う必要はありません。結果が確定した後なら(投票結果――信任か不信任か――が変わってしまうほど重大な場合でもなければ)尚更です。--Hisagi会話2015年9月9日 (水) 15:38 (UTC)[返信]