コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット/Iccic

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログページの作成提案[編集]

投稿ブロックの積み上げにより、現在過去ログを含めてページサイズが10万バイト近くになりました。編集時のロードもこころなしか少し遅くなったため、過去ログを依頼ページからWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Iccic/投稿ブロック依頼/過去ログあたりにでも移動したいと思いますが、いかがでしょうか。--ネイ会話2017年5月5日 (金) 14:04 (UTC)[返信]

やはりWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットの読み込み速度に影響してますか。テストパターンでやってみたのですが、追加読み込み分の負荷もかかっているのかと。--Taisyo会話2017年5月5日 (金) 14:10 (UTC)[返信]
ただ、興味深い影響はありました。これまでの依頼を纏めた2017年4月の活動が消極化かつ、謝罪系が増えているのです。あえて、これまでの荒らし行為を見せる路線が効果あったのではと思います。特効薬が無い荒らしにしては有効な薬になる可能性も。とはいえ、5月から元に戻ったような印象もあります(編集フィルター提案で、技術確認を今日中にしたいと思います)。--Taisyo会話2017年5月5日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
理由はよくわからないのですが、このページの作成以降、Iccic系の活動に変化が認められます。活動が落ち着く方向に転ぶのであれば当面は現行維持でお願いしたいのですが、いかがな物でしょうか。--Taisyo会話2017年5月11日 (木) 10:40 (UTC)[返信]
活動が落ち着くことはロードの遅さより大事でしょうから、現状維持としましょう。--ネイ会話2017年5月11日 (木) 14:54 (UTC)[返信]
統計をとった訳ではないのですが体感的には、活動が落ち着いたようには思えないです。ただ、以前は、報告も対処も、非常に限られた人だけで行われていたため、報告や対処が遅れることが多かったのが、このページ作成以降、LTAの存在とパターンが複数の人に認知されて、報告や対処が迅速に行われるようになったように思います。発見した時には既に対処されていたり、報告を行う前に対処済みであったりというケースをよく見かけるようになりました。この積み重ねが、相手のやる気を削ぐ方向に向かっていけばよいのですが。--Dr.Jimmy会話2017年5月12日 (金) 02:18 (UTC)[返信]
平行して行っていた、最近活動があった長期荒らし利用者の明確化は大きかったのかもしれません。当然ではありませんが、休止側判定されてしまった事案が本当は休止出なかったときの問題はありますが。効率的に注目を集め、対応するようになったのが原因かもしれないですね。--Taisyo会話2017年5月13日 (土) 01:44 (UTC)[返信]

過去ログnoinclude化のお知らせなど[編集]

上記案に密接に関連した処理ですので小節にて。

先日合意されました別案Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#1か月程度前までの残置依頼案件を折り畳む提案の方の合意に基づき、こちらの過去ログ参照読み込み分も<noinclude></noinclude>を折り畳み最下段まで拡張の上で非読み込み状態とした上で、読み込み元ソックパペットページ系統節右上過去ログ節に節リンクを貼付することで対応と致しました。

この提案では全系統の過去ログ化実施を目的とする関連提案Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#過去ログサブページ作成の提案が継続進行中であり、こちらが実施されました場合、当ページは【1】該当過去ログツリー系統節へ履歴ごと移動され過去ログ専用ページとなり、【2】報告場所が元々のソックパペット該当系統節に戻され、【3】過去ログページへのリンクを系統節内に提示することで【4】過去記録の閲覧容易性維持とソックパペット報告ページの軽量化維持を同時に実施できるのではないかと思われ、その旨こちらに予めお知らせしておきます。他にも報告ページが専用サブページ化されている系統はございますもので、どういった処理が誰もが楽に移行できるかについては本議論ページにてご意見下されば、とも。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年8月22日 (水) 15:16 (UTC)[返信]

報告 先日実施しました上記提案の関連案件となりますWikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#過去ログサブページ作成の提案において、作成必要性が生まれたWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット/過去ログ/Iccicについてなのですが:
  1. こちらのページをいったん該当ページに移動した後に、リダイレクトとなった当ページへ新規依頼のみを書き戻す履歴ごとの過去ログ化
  2. 該当ページへ当ページから過去依頼を履歴継承転記する内容のみの過去ログ化
…の2手法が行えると思うのですが、当ページ利用者にとってどちらの方法が良いものか(混乱が少ないのか)判断がつきかねましたのと、こちらの報告ページ自体が半保護されておりましたため、こちらの過去ログ節へのリダイレクトとする暫定対処を行いました。なお同様に報告ページが別サブページ化されておりましたLTA:DARULTA:TENEについては半保護ページではなかったため1.の方法を選択しましたことも合わせてお知らせしておきます。また新規作成されたページはリダイレクトですので1,2どちらの手法でも実施可能状態にあります。
過去ログ化自体は当ページに於いても今後ページ容量が肥大化した際に当然選択するものと思われ、その選択時に適切な合意に基づく過去ログ置き場として Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット/過去ログ/Iccic が存在するのだ、という点のみお知りおき下されば、と思います。以上、とりあえずご報告までに。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年9月17日 (月) 08:57 (UTC)[返信]