Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/親子他人丼

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

サブページ名の決定経緯について[編集]

当ページのLTAサブページ名は作成提案時に複数の案が出されましたが:

  1. 判明している前系統と現系統どちらに於いてもメインアカウントよりも古いブロック済アカウントの作成状況が確認できる
  2. WP:AN/Sにて親子他人丼系の名で系統分けが為されて1年近く経過(定着)している
  3. Category:親子他人丼の操り人形だと疑われるユーザーとしても当アカウントの名を冠して(前系統も含んで)カテゴライズが済んでいる

…といった前提が作成時に既知であり、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期#サブページ作成時の注意上にあります合意済LTAサブページ作成ルールのひとつ「 ログインユーザーとそのソックパペットによるものは、特に理由がなければ最初に用いられたユーザー名を使用してください 」を敢えて破って(WP:IGNORE)『 ルールの字面だけを追って厳密に従っても当ページを利用する誰一人として一切得をしない 』という理由に基づき特例として(作成ルールで言及される「そのように実施しない特別な理由」があるので)現定着系統名で作成しましたことをこちらに明記しておきます。◆この作成経緯は今後の合理的な理由により改名が提案されることを妨げるものではありません。なお、作成済LTAサブページが後に改名提案を経て合意に基づき改名された前例としてはLTA:ISECHIKALTA:MASAなどがあり、当サブページ名も永久不変を合意されているものではありません。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年10月7日 (日) 12:34 (UTC)[返信]

  • どうでもよいことをあげつらうようですみませんが、LTA:MASAのページからは改名された形跡が見当たりません。ただ、LTA:ISECHIKAについては確かに前例になると思います。--指定山崎会話2018年10月7日 (日) 15:28 (UTC)[返信]
    • 失礼、LTA:MASAは「既存LTAページ名をより古い時期に作成されたアカウント名に合わせようとして(Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期#サブページ作成時の注意に字面通り厳密に従おうとして)提案合意に至らなかった改名失敗案件」でした(Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/MASA#改名提案)。訂正してお詫びします。より詳しい当ページの改名に係る論拠の選び方についてはWP:CONACHIEVEをお読み下さい。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年10月7日 (日) 15:47 (UTC)[返信]
      • ええと、その改名提案は「メインアカウントが利用者名を変更したからサプページ名も変えようとして結局合意に至らなかった案件」としか読めないのですが、もう一度確認して頂いてもよろしいでしょうか。親子他人丼に関係ない話題なのであまり続けるのもどうかと思いますが、誤った認識のように思いますから…。--指定山崎会話2018年10月7日 (日) 16:08 (UTC)[返信]
        • ええと、ブーメランを返して申し訳なく思うのですが、そもそも当該サブページ「作成」議論の場に於いて『サブページ名を別の名称にしたいと主張しておられたのは唯一指定山崎さんのみ』ですから、こういった前例に関し詳細に調べた上でWP:CONACHIEVEを実施する義務を本来持っていたのは指定山崎さんでして、議論参加者は「初心者の指定山崎さんはそういった事情に詳しくなかろうから親切で方針や前例について案内していただけ」なのであって、その内容の読み取り方に痂皮があろうとなかろうと「改名提案をこれから提出しようとする側『ではない我々』にとっては現時点ではどうでもよいこと」です。 / 仮に今後前例や事例を用いて『改名提案を提起した際に他者説得材料とするのであれば』という前提でお話している、現状指定山崎さんのみの利得に関する話題を続けているだけで、ちょいと信頼性の低い読み取り方をしてしまったことはお詫び申し上げますが、これらは善意にとって行ったものであって徹底的な完全性を求められても困惑するばかりです。──わたくしそもそも改名賛成側ではありませんから、ページ作成の手間ついでに行った片手間の作業でありますし、これを推進する義務や事情を当初から当方が持たないことはご理解頂けるかと思います。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年10月7日 (日) 16:41 (UTC)[返信]
          • そのご回答には大変失望致しました。唖然として暫くウィキペディアから離れていましたし、はっきり言って今後深く関わる気も失せました。先の議論での大勢がどちらかというのと、あなたの発言に勘違いが含まれていたことは全く関係のないことです。少数意見を主張している側はミスを指摘することも出来ないなどということがあるわけがありません。むしろあなたの事実誤認こそ私に取って「どうでもよいこと」であり、それを親切心から指摘してあげたところ、このような返答が帰ったきたら流石に不愉快になります。あまり言いたくはありませんが、Nami-jaさんこそもう少し善意にとる努力をされてはいかがでしょう。繰り返しますが、私はあなたの勘違いを指摘してあげただけであり、何も糾弾する意図はありません。何故そのように身構えているのか全く理解に苦しみますし、「わたくしそもそも改名賛成側では〜」以降は意味が分かりません。私は未だに改名しようなどとは言っていないのですから…。話が通じておらず、非常に困惑しています。ともかく、これ以上はこのページに関係ないのでやめましょう。--指定山崎会話2018年11月20日 (火) 02:08 (UTC)[返信]
            • 当方が指定山崎さんの行うべき作業を代理で実施した行動自体が当方の最大限の善意だったんですが。指定山崎の発言に他の利用者の全員がそのように対処した行為全てが善意にとっていたのですよ。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年11月21日 (水) 06:51 (UTC)[返信]
              • そういうことを言っているのではありません。Nami-jaさんは当ノートで勘違いをしていて、Nami-jaさんと今後の閲覧他者のために私が訂正を入れた、それだけのことです。別に放置していても私にはあまり関係ないのに、わざわざ一言お教えしたのはひとえに私の善意です。それなのに何故「指定山崎さんの行うべき作業を代理で〜」云々が出て来るんですか?それは私が指摘したことと全く関係ありませんよね。冷静にもう一度当ノートでの私の発言をはじめから読み直して下さい。繰り返しますが、これ以上こんな会話を続けても誰の利益にもならないのでやめましょう。なお、私を呼び捨てにしている箇所がありますが、それについては当然善意にとって凡ミスだと考えます。--指定山崎会話2018年11月21日 (水) 07:51 (UTC)[返信]
                • あなたは何故「当ページに無関係なお話を延々と続けている」のですか? 私も人間ですからそりゃミスはありますし上述の通り幾度もそれは自認しておりますけども、上記の作業は『当ページの改名提案が立ち上がった場合に、提案者が自発的に行うべき作業のうちのひとつ』であって当該提案に関係がない当方が関連作業を完璧に完成させる義務は一切ないのですけど。何かウィキペディアの方針ガイドラインに照らし違反行為が行われた事実があるのでしたらそれそのように対処すればよろしいかと思いますが、現状で判るのは「ページ作成の作業本体に一切関わりがない他人がその作業の結果に無関係な作業内容についてミスを論った挙げ句、その作業実施者に土下座を要求している』というあまりにも不可思議な状況だと感じていますが、はてさて、冷静に考えて当方があなたに土下座せねばならない根本的理由はどこにあるのでしょうか? 何度も申し上げますが『あなたがやるべきだった作業を他人が代わりにやってあげた』という状況でその作業が片手落ちであると感じた時点で『あなた自身がそれを完璧にこなせば誰一人文句は出ないし、誰にとっても有益と成り得、誰からも感謝される』というお話でしょう? 今後何を言い募っても『現時点で特定個人以外誰にも必要とされていない作業を、その提案を推進する気がない当方(を含む他人)が代理実施ぢ作業内容の完全性を保証する可能性は著しく低い』という事実を飲み込まれて下さい。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年11月29日 (木) 02:35 (UTC)[返信]
                  • ずっと勘違いしているようですが、私がこのノートに書き込んだのはNami-jaさんはもちろん今後の閲覧他者が間違うことのないように事実に反することを訂正する目的です。あくまで事実を指摘しただけであり、なにもあなたに謝罪とか、まして土下座なぞ一度たりとも要求していないのですけれども。以前に糾弾する意図がないと申し上げた通りです。はっきり言って最初からNami-jaさんが「指定山崎は喧嘩を売って来たけしからん野郎だ」とでも思われているようにしか感じられません。この状況をあなたから見て不可思議と仰られていますが、私にとってもとても不可思議であり、あなたが何故そんなにご立腹されているのか全く分かりません。よく分からない言い分に散々付き合わされ、善意の書き込みを土下座の要求などと形容されて、酷く不愉快になっているところです。あなたは何度も「自分が善意で代行したのにいきなり攻撃された被害者であり、この改名提案の必要性は指定山崎しか主張してないのだから自分は知ったことではない」という主張をなさっていますが、そもそも私は後学のためにあなたのミスを訂正しただけですし、今更改名しようなんてこのノートで言った覚えはありません。それなのに何故私があなたの誤りを指摘するとやれ改名提案はお前の仕事だの土下座の強要だのといった話になるのですか?Y-dashさんのご発言にもある通り、私があなたの勘違いに関する指摘を入れた時点でこの話は終わっており、その後はあなたが私に延々と絡んで来ているだけです。その事実を受け入れ、もう非生産的なことは慎まれて下さいませんか。--指定山崎会話2018年12月1日 (土) 18:00 (UTC)[返信]
                    • コメント 「サブページ名を決定する議論に参加していなかった方に経緯を案内したい」だけであって、なにかを決めたり変えたりしようとしているわけではありませんよね。2018年10月7日 (日) 16:08 (UTC) のコメントまでで必要なお話は終わっていると思います。無益な諍いに見えます、もうやめましょう。このコメントにはお2人とも返信なさらなくて大丈夫です。--Y-dash 2018年11月29日 (木) 06:48 (UTC)※会話が分かりやすいようにインデントを下げさせて頂きました。--指定山崎会話2018年12月1日 (土) 17:28 (UTC)[返信]

ジャパニーズ・オンリー系との関連性について[編集]

Category‐ノート:ジャパニーズ・オンリーの操り人形だと疑われるユーザーの方に管理者対処記録で分かる関連性について言及しておきましたので、そちらをご覧下さい。とりあえずメインページ上に節を設けましたが、カテゴリ分類済み30アカウントを明示・列挙するかどうかの判断はおまかせします。--Nami-ja [会話 履歴] 2019年6月16日 (日) 08:42 (UTC)[返信]