Wikipedia:コメント依頼/ゼロツー
利用者:ゼロツー(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの編集姿勢、対話姿勢、ウィキペディアの方針の理解について、どう対処するべきなのかコメントをお願いします。--124.98.211.158 2015年7月20日 (月) 17:43 (UTC)
経緯
[編集]どう対処するべきかをお聞きしたいのは、「ONE PIECE」「ジャンプ・コミックス」「ベストセラー本の一覧」「尾田栄一郎」のページで、「ONE PIECE」の漫画のギネスに認定における累計発行部数が報道によって「国内」「世界」と相反しており、それを併記した方が良いのか?どちらも掲載しない方が良いのか?に始まるゼロツーさんの編集態度や主張の説明に関する、主にゼロツーさんの会話ページでの事です。
経緯としては、
- 私(IP:124.98.211.158(会話 / 投稿記録)は「ONE PIECE」の漫画がギネスに認定された記事に関し、「全世界での累計発行部数が3億2000万」という報道を見つけたので出典を示し、「ONE PIECE」「ジャンプ・コミックス」「ベストセラー本の一覧」「尾田栄一郎」のページを編集。
- ゼロツーさんは出典の情報を無視して差し戻し。
- その後、この累計発行部数に関して信頼できる情報源だと思われる産経新聞・スポニチでは「国内」。読売新聞・朝日新聞(現在は公開終了のようです)・時事通信・オリコン・ナタリーなどは「世界」という相反する情報が複数出て来た為、私はこれを「国内累計発行部数3億2000万部(全世界で3億2000万部という報道もある)」というような形で出典もそれぞれに載せ併記しました。
- ゼロツーさんはこの併記を「曖昧」という理由で削除。
- この件に関して私の会話ページで対話していたのですが、その後ゼロツーさんからの返答がなくなり、私とゼロツーさん両方で編集があったので私は編集合戦になっていると思い、こちらの編集は控えゼロツーさんの会話ページで対話を求めましたが、ゼロツーさんからの返答はないままゼロツーさんは編集を続けました。
- 何度か返答を求めた所、「基本方針で定められていようと、今回のケースでは二つに数字を併記することが得策とは到底思えません。」という返答だったので、「ではなぜウィキペディアの三大方針に従わなくてもいいのか?」と質問しましたが、その後1週間以上返答は無し。
- どうすればよいのか分からなくなったので利用案内で質問した所、ゼロツーさんは他のページの編集は行ってしまいたが会話ページでは1週間以上の返答がなかった後「閲覧者に混乱を招きかねないあなたのやり方を受け入れることは出来ません。私からこれ以上申し上げることはありません。」という返答があったので、対話拒否かと思いましたが利用案内でのアドバイスに従って対話を続けました。
- その後ゼロツーさんは対話はあるものの、会話ページでの合意形成もないまま、記述に関する提案すらないまま一方的に編集は続行。
- こちらの主張とゼロツーさんの主張が平行線状態で、こちらは私の主張の根拠となるウィキペディアのルールや方針を示して来たつもりなので、以前からゼロツーさんにウィキペディアの三方針に沿った編集の説明を求めており、ゼロツーさんに自身の主張の根拠となるルールや方針を挙げて欲しいと再度書いた所、その質問は無視して説明はないまま、何度目になるかは分かりませんが合意形成に至る前、それ以前にどういう表記にするかの提案もないまま独断で編集し、複数の出典があるにも関わらずすでに公開を終了した朝日新聞の出典を付け、出典に当たれないようにしておきながら「せっかくあなたの意見を取り入れた形にしたというのに面倒な方」「これでもかなり譲歩している」「まだ不満があるなら聞き入れます。」という姿勢です。
対話しないまま編集を行なったり、編集や出典の削除に対するウィキペディアのルールや方針に沿った詳しい説明もなく、提案や合意形成もないまま一方的に出典や記述を削除したり編集するこのような相手の場合、どのような対応・対処を取ればいいのでしょうか?
皆様からのご意見をお願い出来たらと思います。--124.98.211.158 2015年7月20日 (月) 17:43 (UTC)
依頼者コメント
[編集]被依頼者コメント
[編集]第三者コメント
[編集]コメント依頼から来ました。「せっかくあなたの意見を取り入れた形にしたというのに面倒な方ですね。」「文章をよく理解していないようなので」「そんなこといちいち言わなくてもわかると思ったんですがね」などはWikipedia:礼儀を忘れないを全く順守しておらず、改善されない場合は投稿ブロック対象(WP:BP#コミュニティを消耗させる利用者)であると思います。ただ依頼者にも1つ疑問を呈したいのはウィキペディアの記事の編集に真剣に取り掛かりたいのであればログインすべきではないでしょうか(Wikipedia:説明責任#ログインの勧めを参照)。--Whitesell(会話) 2015年7月20日 (月) 17:59 (UTC)