Wikipedia:コメント依頼/偽本物
表示
これまでの経緯
[編集]「相手の迷惑が考えられない人」 という発言 [1]をして非難していますが、これは個人攻撃に当たると思います。
「質問を無視しないように」 という発言 [2]をしていますが、このような表現は強要とも取れるのではないかと思います。しかもこの発言をした欄は、偽本物氏が回答として立てた欄です。その中で相手に強要とも取れる表現で回答を迫るのはおかしいと思います。
どれも不適切と表現と呼んで問題ない発言ではないかと思います。少なくともウィキペディアンとして適切な言葉使いとは言い難いと思います。皆様のコメントをお待ちしています。--大東亜人(会話) 2013年2月1日 (金) 18:20 (UTC)
被依頼者のコメント
[編集]1点目、依頼者は議論が禁止されている管理者伝言板で反論を繰り返した他、被依頼者がこのコメント依頼の結果を報告した管理者の会話ページでも反論するなど、実際に迷惑をかけているため指摘しました。2点目、依頼者の質問に返答しても放置する一方でこちらの質問には別の話を持ち出したり無視することは会話ページで指摘しました。ご自分の質問も無視して構わない、対話する気はないという考えなら最初からそう言っていただきたい。またこちらが回答として立てたとありますが、依頼者がこちらの会話ページに書き込んだのが最初です。
2点目に関係することですが、今後も質問への返答や都合の悪い指摘は放置するつもりでしょうか。返答をお願いします。--偽本物(会話) 2013年2月15日 (金) 23:24 (UTC)
第三者のコメント
[編集]- コメント 指摘の箇所を拝見しましたが、確かに丁寧では無いと思いますが、良くある程度であり、それほど問題にも思えません。なお「質問を無視しないように」が「強要」かどうかですが、対話拒否であれば問題行為とみなされます。また当コメント依頼は、Wikipedia:コメント依頼/大東亜人への反撃でしょうか?コメント依頼は元々、依頼者に対しても自由にコメントできますので、依頼者への多少の指摘であれば、元のコメント依頼の中に書く方が良いのではないでしょうか。--Rabit gti(会話) 2013年2月2日 (土) 16:17 (UTC)
- コメント 第一点について。依頼者は被依頼者の会話ページで「あなたは私のページに相手の迷惑が考えられない人なんでしょうね。と書いているがそれはあなたの事。」と発言しています[3]。依頼者が言うところの「個人攻撃」をそのまんま、自身がオウム返しに行っているわけです。相手の個人攻撃は非難するが、自分の全く同じ個人攻撃に口を拭うという姿勢は支持されないでしょう。第二点について。依頼者はどんな質問への回答を「強要」されているのでしょうか? 質問の内容によると思うので、依頼者の認識について、依頼者から追加説明を頂きたいところです。--59.157.207.184 2013年2月2日 (土) 22:59 (UTC) (元・IP:59.157.83.246(会話 / 投稿記録))