Wikipedia:コメント依頼/春野秋葉

このたび春野秋葉さんのコメントを依頼します。

略称[編集]

各ページ名が長いので以下の略称を使わせていただきます。

コメント依頼の内容[編集]

そもそもの発端は、春野さんが作成された独自の132人目方式にたいする理論をWikipedia:132人目方式としてWikipedia記事空間に置いたこと、それを楕円関数の周期と零と極氏が「内容がでたらめ」としてWP:BJAODに移動し、それに怒りを感じた春野さんが井戸端に投稿したことに端を発しています。

通常、移動の妥当性は当該ページのノートにて行うのが通例ですが、何を思ったか春野さんは井戸端にこの移動について苦言を呈しました。

さて、井戸端での問いかけは「合意どころか全く議論をせずにWP:BJAODN送りにするのはほとんど荒らしに近い行為ではないかと思いますが、いかがでしょうか。」でしたが、春野さんはWikipedia記事空間に送るのは拙速だったとの旨の発言を受けて、春野さんのご自身の利用者ページのサブに移動されましたが、その後井戸端で、自分のWikipedia132人目方式を元の場所に戻そうとする発言を開始されました。

なお、現在のところ春野さんのWikipedia:132人目方式は、以下の点が指摘されており少なくともWikipedia記事空間に再移動すべきでないという意見の方が圧倒的であると私は認識しております。

  1. コメント依頼の132人目方式がまだ出ておらず、Wikipedia記事空間に置くのは拙速である
    • 件の文書をWikipedia名前空間に置くことについて合意が形成されていない(NiKeさん、井戸端より)
    • 少なくとも、Wikipedia:コメント依頼/Yassie方式もしくは132人目方式の是非についてで提案すべきだったかと思います。(Ks aka 98さん、井戸端より)
    • Wikipedia:コメント依頼/Yassie方式もしくは132人目方式の是非について がまとまる段階までお待ちになられるべきでしょう。(スのGさん、ノートより)
  2. 内容が春野さん自身の願望(e.g.「正しくない使い方」)や独自の言葉(「美しい履歴」)で塗り固められており、草案としてでもwikipedia記事空間に置くべき物ではない。
    • 現時点では単なる私論(Ss67さん、利用者:春野秋葉/Wikipedia:132人目方式/Temp履歴要約欄)
    • 少なくとも、楕円関数の周期と零と極氏は削除依頼に出すのが適当でしたでしょうね。(Monanekoさん、井戸端より)
    • 「正しくない使い方」のような節が必要かどうか、そもそも今の文章がどれだけコメント依頼の議論とマッチしているか、GFDL や著作権法、他の方針文書との整合性は大丈夫か、など、問題は山積に見えます。現状ではたたき台にもなり得るかどうか。(スのGさん、ノート)
    • 春野さんの「Wikipedia:132人目方式」がドラフトとしての最低限のクオリティーさえ満たしていない(あなん、ノートより)
    • その他、利用者‐会話:楕円関数の周期と零と極参照。
  3. またKs aka 98さん、HOTUMAさん、スのGさんから「132人目方式」という名称自体にも疑問が呈されています。

&c, &c, &c,.

以上の1の疑問に対して春野さんは「Wikipedia名前空間に文書を新規作成すること自体にコミュニティの合意が必要だというのはどこに書いてあるのでしょうか?」(春野さん、ノート)とした返答の他、大同小異の本末転倒な言い訳や、2の指摘が明らかにされると、「では、草案やドラフトが最低満たすべきクオリティはどんなものであるか、またその根拠はどこの文書に書かれているのでしょうか?」(春野さん、ノート)とまたとんちんかんな質問が成されたり、「修正で対処できる」とした旨の他力本願な言い換えれば自分の作成したWikipedia:132人目方式に対して無責任な発言をされています。

現在利用者:春野秋葉/Wikipedia:132人目方式/Tempは利用者のサブページであり、目下の所は私的な使い方なので問題はないと思いますが、ご本人は他人の批判に一切耳を貸さずこの草案を再びWikipedia記事空間に戻そうとしていることから、上記の指摘を無視し、自分の意見を正当化するのみで、まったく他人の批判を聞き入れようとしない春野さんに対してコメントを依頼します。

なお、井戸端の「合意どころか全く議論をせずにWP:BJAODN送りにするのはほとんど荒らしに近い行為ではないかと思いますが、いかがでしょうか。」という問いかけに対しては、一応井戸端の方で「荒らしに近い」、「乱暴だ」という形で合意を得ていると思われ、コメント依頼の対象としません。--あなん 2007年3月23日 (金) 01:40 (UTC)[返信]

参考資料

コメント[編集]

  • 問題の本質を理解されているのかが不明確ですが、謝罪があった点を重視しまして、私にももし非礼があったのであれば、平に謝罪し、コメント依頼は取り下げ致します。私しか依頼をした人がいないので、これを以て解決とします。--あなん 2007年3月24日 (土) 09:12 (UTC)[返信]

関連ページ[編集]