コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Harimua Thailand

Harimua Thailandさんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--ゆいらぶ会話2019年5月10日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

Harimua Thailandさんは、これまで、『キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま』など『ここたまシリーズ』の各記事において、出典を提示せず加筆する行為を何度も繰り返しています。なお、このユーザーは一度投稿ブロックされた経験があるにも関わらず、これ以降の編集行為を見る限り全く改善が見られません。--ゆいらぶ会話2019年5月10日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

参考リンク

Harimua Thailandのコメント[編集]

コメント[編集]

  • コメント 以前からお二方の編集合戦を傍から眺めていたものです。被依頼者の編集について問題視するのであれば、依頼者さんはまず具体的にどういった差分がどのように問題であるか、コミュニティに正しく提示する必要があるはずです。
ところで、記事の編集履歴を眺めますに、Harimua Thailandさんの編集(例1)とゆいらぶさんの編集(例2例3)はテレビで見た後に加筆を行う典型的なWP:TVWATCHそのものであり、正直申し上げますとWP:CITEの存在意義を蔑ろにしているという点で等しく問題であるように思います。いくらテレビ番組だとはいえ、本来はアニメ専門雑誌だとか、オンラインでヒットするようなあらすじ一覧といった二次資料を軸に執筆していくべきです。もしも存在しないのであれば、一次資料に基づく言及の割合が過剰にならない程度で「第××話より」などと記しておく方がまだ良いです。
次に、スタイルマニュアル(プロジェクト:アニメ#各見出しについてWikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連))の観点から、他のアニメ作品記事同様、端役・作中用語などに関する記述が必要以上に溢れている点に関しても現在の版は異常としか形容できません。私の個人的な意見を述べますと、毎話放送されるたびに出典提示がなされないままただただ雑多なことを詰め込んでいくことで登場人物節や用語に関する説明が肥大化していくよりも、あらすじとして簡潔にまとめていく方が視認性はより良くなるでしょうし、現行の内容もそちらへ吸収できる部分が多いのではないかと思います。同分野で良質な記事に選ばれた『Charlotte (アニメ)』などにも一度目を通してみてください。--stck_w (Talk/Edits) 2019年5月10日 (金) 11:31 (UTC)[返信]
たしかに女児向けアニメという記事主題の性質上、こういった専門誌でピックアップされる頻度は極めて低く(とはいえ同種といえるプリキュアやアイカツ!シリーズの記事は比較的散見されるのですが)百科事典の記事を執筆することは私の経験からしてもかなり難易度が高いとは思います。ですが、少なくとも一次資料(各話の内容)を典拠として明記しておくことで(シリーズのDVDが国会図書館に所蔵されているため検証可能性は担保されるものと思いますし、記事としての品質は向上するものと思います。ただ、一次資料ですので何でもかんでも書いてしまうというのは望ましくないですし、扱う際は独自研究とならぬよう留意すべきと考えます。--stck_w (Talk/Edits) 2019年5月11日 (土) 12:55 (UTC)[返信]
  • コメント依頼が依頼者さんの想定どおりにいかないというのはありうることです。経験上、提出した中ではコメントがつくまで時間のかかった依頼も存在しました。WP:TVWATCHは出典明記の問題につながる内容ですのでけっして議題とは離れていないようにおもえますし、Harimua Thailandさん個人の問題にかんしてもコメントされる方が出てくるやもしれません。Wikipedia:コメント依頼/リストに記載するという方法もあります。--Aiwokusai会話2019年5月13日 (月) 21:39 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

stck wさんによる『キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま』の記事内容に関する意見はあったものの、本来の目的であるHarimua Thailandさんに関する論議が始まる様子が見られないため、こちらでのコメント依頼は打ち切りとさせていただきます。なお、前述のstck wさんが指摘した編集に関する問題およびその対処方法につきましては、私も含めて(私にもWP:TVWATCHに関する問題があると指摘されたため)今後の編集および荒らし・編集合戦の抑制に活かしたいと思います。--ゆいらぶ会話2019年5月13日 (月) 10:39 (UTC)[返信]