コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Jade0416

利用者:Jade0416会話 / 投稿記録氏へのWikipediaへの参加姿勢と編集内容に対してコメントを求めます。

これまでの経緯[編集]

括弧を付け替えるだけみたいな編集、編集前後で何が変わったの?みたいな編集を毎日繰り返しているのだけど、何の意味も無い編集回数を増やすためだけの編集にしか思えません。--以上の署名のないコメントは、210.230.4.171会話/Whois)さんが 2009年12月9日 11:16(UTC) に投稿したものです(利用者:Mkhcan487による付記)。

被依頼者のコメント[編集]

下の利用者:Mkhcan487氏の仰る通り、雑草取りの類の編集しか最近はしておりません。

そもそも依頼者との対話もなければ、コメント依頼の通達もありませんでしたし。利用者:Mkhcan487氏からメッセージを頂いていなければ、ここのページがあることすら気付かなかったように思います。--Jade0416 2009年12月11日 (金) 01:44 (UTC)[返信]

コメント[編集]

依頼の仕方や理由に不備を感じるので、このコメント依頼の終了を提案します。まず、被依頼者の編集傾向に関して言えば、雑草取りの一種だと考えればそこまで問題を感じませんし、急速に対処すべき事柄でもない。次に、依頼者さんはこのことに関し、依頼提出以前にJade0416氏と対話なさったでしょうか?対話というステップを踏まず、いきなりコメント依頼を提出し、なおかつJade0416氏の会話ページに依頼提出の通達すらしていないとわ・・・。どういうつもりでしょうか?また、依頼者さんの編集履歴がコメント依頼のみというのも正直異様というかなんというか。可変IPであるのか、もしくはアカウント所持者であるがあえてログアウトして投稿したかのどちらなのでしょうか。
なお、「コメント」と「被依頼者のコメント」の節が設けられていなかったので、私が設けておきました。--Mkhcan487(talk.contributions) 2009年12月10日 (木) 12:22 (UTC)[返信]

そもそもそれ以前にコメント依頼のトップページに「はっきり言ってウザい」と書かれていますがこれはどう言う事なのでしょうか?この言い方では相手に対する中傷や個人攻撃とも取られかねません。それに(これは当方も感じましたが)依頼者側も感情的になり過ぎていないかと思います。--目蒲東急之介 2009年12月19日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

  • コメント 折角なのでコメントを。「一版増える」デメリットと、「全角/半角が“正しく”なる」メリットを秤に掛けるのは困難ですね(なぜ引用符付きかと言いますとWikipedia:表記ガイドでは2008年1月4日以降、「目下の合意はありません。」となっているからです)。うーん…私個人も旧来の“正しい”表記法を好みますが私なら(ガイドランの現状も考慮し)一版増やしてまで括弧を付け替えようとは思いませんね。--Five-toed-sloth 2009年12月20日 (日) 11:06 (UTC)[返信]
  • (コメント)化学分野へもたまにおいでになられるようで、これまでウォッチリストを通して Jade0416さんのご編集を拝見してきたわけですが、立体配置 のように、2009年12月15日 (火) に 4版増やして差分は[1] だけ、バイオインフォマティクス では 2009年12月8日 (火) 07:52 (UTC) に3版増やして差分はカッコ3組だけ、などというのを見ますとちょっと脱力してしまいます。今後はその程度の雑草は1版だけで引っこ抜いてしまえるよう、上達していただければ有り難いです。--Su-no-G 2009年12月25日 (金) 07:46 (UTC)[返信]