コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Kangoshiyouichi

利用者:Kangoshiyouichi会話 / 投稿記録 / 記録さんの姿勢について、広く皆様のコメントを求めたいと思います。--Metaurus 2008年6月19日 (木) 12:49 (UTC)[返信]

経緯と依頼要旨[編集]

まずは、順次経緯を以下に列挙したいと存じます。 Metaurus(私)がこの方さんから付け狙われる(敢えてこの表現を使用します)契機となったのはWikipedia:削除依頼/Category:白村江の戦いにおける私のコメント であるかと思います。ここまではごく普通のやり取りであったかと存じます。

その後、私は以下の項目に関して提案させてもらいました。

私がWikipedia:削除依頼/Category:白村江の戦いでコメントしてから、意趣返しのような反対の提案をされたわけです(他にも削除依頼や統合提案は山ほど提起されているにも関らず、私が提示したものに対してだけ返していることは、この方のログを見られれば明白な事実です)。

私も至らない人間ですので、ここまでは「厳しい激励」とも取れるかもしれませんが、Wikipedia:コメント依頼/Metaurusの中で、


Wikipedia:削除依頼/Category:白村江の戦いにおいでだったので、ちょっと探ってみたついでに、このコメント依頼を見つけたんですが、この人の編集のやり方は、Wikipedia:削除依頼/Category:白村江の戦いの提出者である利用者:巴投さんにかなり似てるなぁって思いました。まあCUしたわけじゃないんで証拠はないんですが、例えば、このコメント[4]でMataurusさんが言及している昆陽の戦いって、巴投さんがわずか2日前に新規作成された記事([5])なんですよねぇ。お友達同士とかご家族同士なのかなぁって線もあるので詳しくはつっこみませんが。--Kangoshiyouichi 2008年6月18日 (水) 15:58 (UTC)[返信]

というコメントを発見しました。謂れも無い「ソックパペット」のレッテルを貼ろうとする卑劣極まりない発言であることは言うまでもありません。もはや、これ以上はこの方の今後行うであろう行為を想像すると、私自身が個々に対処するには身の危険を感じざるを得ない為、皆様に広く意見を求めたいと存じます。--Metaurus 2008年6月19日 (木) 12:49 (UTC)[返信]

コメント欄[編集]

現時点でコメント依頼に持ち込むべきとは思えません。まず被依頼者当事者の会話ページなどで質問をすべきでしょう。もう一度当事者間で話し合いをしてください。現時点ではコメント依頼の段階ではありません。--らりた 2008年6月19日 (木) 13:09 (UTC)[返信]

(コメント)らりたさんのご意見の如く、まずは会話ページ(利用者:Kangoshiyouichi会話 / 投稿記録 / 記録)で話し合いをしてみます。--Metaurus 2008年6月19日 (木) 13:21 (UTC)[返信]

かなり過剰反応が返ってきたのでびっくりしましたが、Wikipedia‐ノート:削除依頼/Category:白村江の戦いでチェックユーザー提案をしてみました。これで疑いも晴れるのではないでしょうか。--Kangoshiyouichi 2008年6月19日 (木) 14:43 (UTC)[返信]

残念ながらチェックユーザーはさせてもらえなかったので、Metaurusさんの疑いは晴れませんでした。ご報告まで。謂れも無い「ソックパペット」レッテル貼りする卑劣な人間、というのも、結構ひどい「レッテル」だとは思うのですが、まあいいです。そんなに素行がいい方じゃないですから。--Kangoshiyouichi 2008年6月22日 (日) 07:49 (UTC)[返信]

(コメント)らりたさんよりのご意見もありまして、この方(利用者:Kangoshiyouichi会話 / 投稿記録 / 記録)に会話を試みましたが、結果としては頭ごなしのCU(Wikipedia‐ノート:削除依頼/Category:白村江の戦い)という極めて残念な結果となりました。私も頭を冷やす意味もあってwikipediaの書込みを控えて様子を見ていましたが、この顛末では今後この方との間で信頼関係が成立することはあり得ません。つきましては当初の予定通り、この方の行為に対して皆様のコメントを求めようと思います。--Metaurus 2008年6月24日 (火) 07:33 (UTC)[返信]

(コメント)依頼文に含まれたリンクにすべて目を通しましたが、現時点でkongohiyouichi氏の行為は中傷にあたるとは思いません。我々ユーザーが「疑しきは罰せず」の原則を理解していればWikipedia:コメント依頼/Metaurusにも影響を及ぼさないはずです。むしろムキになって相手を攻撃すれば嫌疑を深める結果になるでしょう。余談ですがユーザー同士の対立は大ごとになればなるほど事を収めるためにどちらかを処分せざるを負えなくようです。このまま続けばあなたの方Metaurusさんの側に制裁が加えられる可能性が高い様に思います。コミュニティを疲弊させるユーザーと判断されれば事の正当性にかかわらず罰せられるからです。--Diaspora 2008年6月27日 (金) 16:26 (UTC)[返信]

Disaporaさんのいう「あなた」とは、私の側ですかね。私が見る限りでは、CUが実施されない限りはさほど大事にはならないと思いますよ。数の力で問答無用に疲弊ユーザー扱いされるのでしたら、それはそれで悲しいものがありますが。--Kangoshiyouichi 2008年6月27日 (金) 16:31 (UTC)[返信]
:私がさしたのはMetaurusさんの側でした。しかしKangoshiyouichiさんも処分される可能性は否定できません。wikipediaは本当にいろんな考えの人が居る為、全員が納得の行く形で落とし所を付けるのが難しいのです。対立が激化して編集が困難になればどちらかに肩入れしてもう片方をブロック、収集を図るという事が行われることが行われるようです。個人的には臭いものにフタみたいなやり方は大嫌いなのですけどね。--Diaspora 2008年6月28日 (土) 07:07 (UTC)[返信]
そうですか。Metaurusさんもやましいところがないのなら堂々とすればいいだけの話なんですけどね。--Kangoshiyouichi 2008年6月28日 (土) 15:25 (UTC)[返信]
(コメント)利用者:Springtideさんおよび利用者:FOXi/Talk/Logさんから、ご意見頂きましたので、結論だけ。不毛な言い争いであったことや、時間の経過によって個人的に冷めた感もあることから、当項目は閉鎖したいと存じます。--Metaurus 2008年8月14日 (木) 14:06 (UTC)[返信]
(追録)上述の利用者:Diaspora会話 / 投稿記録 / 記録ってのはソックパペットですか。で、利用者:Kangoshiyouichi会話 / 投稿記録 / 記録氏は堂々と別アカウント宣言。そういう方々から注意およびソックパペット呼ばわりされた私は何だったのでしょうかね^^;--Metaurus 2008年11月21日 (金) 17:39 (UTC)[返信]
Wikipedia:多重アカウントをご一読ください、とだけ申し上げときますかね。--Kangoshiyouichi 2008年11月21日 (金) 17:52 (UTC)[返信]
(コメント)私も一言だけ。言い訳と2ちゃんねる【維基】中国英雄wikipediaを充実させよう参、270および271レス目)でコソコソと書くのはお止めなさい(笑)。--Metaurus 2008年11月22日 (土) 04:00 (UTC)[返信]