コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Kkk1024

経緯[編集]

利用者:Kkk1024という利用者が朴賛浩において信用に足るソースを出さずに「時速100マイルの速球を投げた」という記述を戻すことを続けています。  こちらはWikipedia:「要出典」をクリックされた方へWikipedia:検証可能性#通常は信頼できないとされる情報源を掲げて、スポーツ紙や個人blogではなく、メジャーリーグの記述において信頼のおけるmlb.comやESPN、fangraphsといったメディアによる記述を求めましたが、まったく無視をされています。 当該利用者の会話ページにおいて「妥協点として要検証タグを貼り、1週間ソースが出るのを待ちます」と宣言し、1週間待った後にソースが示されていないこと、および会話ページにリアクションがないことを確認して記述を削除したところ、即座にリバートされました。

ノートでの対話拒否、およびリバートしかしない不毛さからこのままではリバート合戦もありえると感じ、このユーザーの行為に対して広くコメントを求めたいと思います。向日葵三十郎会話2013年6月28日 (金) 13:28 (UTC)[返信]

利用者:Kkk1024 のコメント[編集]

コメント[編集]

  • たとえばダルビッシュ有の投球で時速99マイルの掲示があったことはこのように記述できると思います。

2013年4月24日の対エンゼルス戦における登板で3回、ピーター・ボージャスを相手に投げた4球目が時速99マイルであったと球場に表示された。[1]ただし、mlb.comでの記録では、この投球は時速96マイルとなっており、この試合での最高球速は時速98マイルとなっている。[2]

メジャーではこのように記録が残っているので、実際に投球したのであると主張したいのであれば記録をひいてきてほしいと思います。それができないのであれば記述を削除すべきでしょう。向日葵三十郎会話2013年6月28日 (金) 13:28 (UTC)[返信]

短期のブロックをして、会話ページに誘導しました。このような場合は、管理者伝言板に報告するか、記事の内容についてのコメント依頼というかたちで対応するのが良いと思います。--Ks aka 98会話2013年6月29日 (土) 09:30 (UTC)[返信]

短期ブロック→ソックパペットでの編集→無期限ブロックとなりました。すべて終結したと見なしてコメント依頼を閉じたいと思います。向日葵三十郎会話2013年7月1日 (月) 04:13 (UTC)[返信]

  1. ^ http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2013/04/25darvish/
  2. ^ http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2013_04_24_texmlb_anamlb_1#gid=2013_04_24_texmlb_anamlb_1&mode=plays