コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Revdel

利用者:Revdel会話 / 投稿記録 / 記録さんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--Ziman-JAPAN 2009年4月4日 (土) 08:50 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

Revdelさんは、投稿記録をご覧いただければわかるとおり、2008年4月5日 (土) 07:10 (UTC)の初編集で、初心者としては異例な、削除依頼のコメントの一部をノートに移す編集をしているのを皮切りに、削除依頼を中心に活動してきています。しかし、彼ないし彼女の参加姿勢には問題があるのでは、と考え、皆様にコメントをお願いしたいと思います。[返信]

GFDLの運用に関する理解について[編集]

先ほどあげた初編集での要約欄の記述は「本体ページ 2008年4月4日 (金) 16:43 の版から移動」となっており、見出しにリンクをつけていない点で厳密に言えばWikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順を満たしていません。

もっともこれだけであれば「初心者」であることを考慮すれば致し方ないことともいえますが、Wikipedia‐ノート:同じ記事への連続投稿を減らす2009年3月25日 (水) 05:46 (UTC)における過去ログ化差分においても、カット・アンド・ペースト方式で作成したWikipedia‐ノート:同じ記事への連続投稿を減らす/ログ20090325での要約欄の記載は不十分であったものと記憶しています(管理者の皆さんであればご確認いただけると思います)。

このように、削除依頼に継続的に関わっている方としては、1年の経験を積んでもなおウィキペディア日本語版におけるGFDLの運用についての理解が不十分ではないか、と思われます。

削除の方針の無理解・曲解?[編集]

私がこのコメント依頼を提出するきっかけとなったのは、先ほどのWikipedia:削除依頼/Wikipedia:削除依頼/ある利用者ページなどでの、Wikipedia:削除の方針のケースZの濫用とも解釈できる振る舞いを見てですが、以前にも削除の方針ないしWikipedia:即時削除の方針に対するRevdelさんの理解については首を傾げたくなるものがありました。

具体的に事例を挙げれば、Wikipedia:削除依頼/Shake (DOUBLE)における2008年7月30日 (水) 11:40 (UTC)の意見でWikipedia:リダイレクト#括弧つきのリダイレクトを作成しないを削除票の根拠に持ち出していますが、当該文書は削除の方針について定めたものではありません。また、Wikipedia:削除依頼/ハラキンにおいても即時削除の方針の改定に対する理解が不十分であるかのようなコメントがありました。

とはいえ、私とRevdelさんは現在審議中のWikipedia:削除依頼/フェスタ (レミオロメン)などでたびたび意見が衝突するため、私の見解にもバイアスがかかっている可能性が高いことは承知しております。ですので、客観的な見地からRevdelさんの方針解釈についてご意見をいただければ、と思います。--Ziman-JAPAN 2009年4月4日 (土) 08:50 (UTC)[返信]

Revdelさんのコメント[編集]

まともなコメント依頼とは言えないと思います。--Revdel 2009年6月10日 (水) 11:17 (UTC)[返信]

コメント[編集]

最近の削除依頼での例を依頼者が指摘している例以外に一つ取り上げると、Wikipedia:削除依頼/グレートハントでは削除と意見表明した後、同意、特定版削除。といった意見表明をするなど、記事や削除依頼文や過去の自分のコメントも読まずに削除といった意見を述べているのではないかと思えるケースもあります。--Tiyoringo 2009年4月9日 (木) 16:35 (UTC)[返信]

9.7の決戦の復帰依頼のことを言わせてください。管理者であるtan90degさんによる再三の説明がありました([1][2] [3][4][5][6][7][8])。 にもかかわらず、被依頼者は依頼不備とか繰り返されました[9][10]。やはり管理者であるKinoriさんに、議論を白紙に返す提案はよくないです、と注意を受けて、さらに造語まがいとか強弁されました([11])。なお、復帰賛成意見の方々は造語とかいうことは認めず相手にしてはいません([12])。これらも再検討をお願いする次第です。--222.151.92.205 2009年4月18日 (土) 05:55 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/小林未郁について、被依頼者が依頼の流れと無関係な削除コメントを行っています。他の並行して行われている削除依頼と間違えている可能性もありますが、コメントを行って以降、撤回もされていません。--Himetv 2009年6月10日 (水) 14:49 (UTC)[返信]

最初の編集がWikipedia:削除依頼/土曜ワイド劇場の単発ドラマでのコメント移動であったことから、かなりウィキペディアの編集に馴れた人の別アカウントだということは間違いないと思われます。そこでのコメント([13])や、その後の活動傾向から、削除依頼での審議のあり方について、かなり特異な言動を持つユーザー群との関連性が気に懸かるところです。--倫敦橋 (Londonbashi) 2009年8月23日 (日) 06:05 (UTC)[返信]

まとめ[編集]