Wikipedia:チェックユーザー依頼/Shirubaniayu他

Shirubaniayuなど[編集]

アイドルグループ嵐 (グループ)のメンバー櫻井翔及び嵐に関する編集において、LTA:ARASHIのブロック逃れアカウントによる編集および自作自演が行われたのではないかとの疑惑を持ったため、チェックユーザーを依頼いたします。

賛成
  1. --明日香チュー太郎 2011年6月26日 (日) 16:10 (UTC)[返信]
  2. --Mr.Max 2011年6月27日 (月) 03:49 (UTC)[返信]
  3. --Janpaul 2011年6月27日 (月) 14:45 (UTC)[返信]
反対
中立
コメント

ありそうにない - チェックユーザーの結果からは、調査対象となった3つのアカウントが同一人物であることを伺わせる情報は得られませんでした。ISPや接続地域などの情報には、一致・類似性は見られません。不特定多数が利用可能なIPアドレスと思しき情報は得られませんでした。それぞれ他のアカウントを使用している形跡は見当たりません。--Bellcricket 2011年6月27日 (月) 21:39 (UTC)[返信]

チェックユーザーの実施、ありがとうございました。Shirubaniayuさん、Shoyuさん、G0tp17さんに不愉快な思いをさせたことを、この場を借りてお詫びいたします。--明日香チュー太郎 2011年6月28日 (火) 14:41 (UTC)[返信]

だから言ったじゃないですか。容疑が晴れてよかったです。「ありえない」とか「全く反省していない」とか言われ不快感を覚えた上、傷付きました。この場で謝るのではなく、それぞれの会話のページで謝るのが礼儀だと思いますが。--shirubaniayu 2011年6月29日 (水) 13:03 (UTC)[返信]
コメント ウィキペディア日本語版の公式方針である「Wikipedia:チェックユーザーの方針」には、「※Wikipedia:チェックユーザー依頼では議論禁止とします。」「チェックユーザー結果が傍証として役立つことはあっても、それだけで無実の証明になるわけではありません。」との文言があります。明日香チュー太郎さんにせよShirubaniayuさんにせよ、物申したくなるお気持ちは理解します。しかし、今回の結果に対するこれ以上のご発言は、この場では慎んでくださるよう、お願い申し上げます。--Janpaul 2011年6月29日 (水) 14:47 (UTC)[返信]