コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/ウィクショナリーへのソフトリダイレクト作成を制限することは可能か?

ウィクショナリーへのソフトリダイレクト作成を制限することは可能か?[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/Template:Wiktionary redirectの存在意義などでも取り上げられたことですが、ウィクショナリーへのソフトリダイレクトを作って回るとキリがありません。特に、ウィキペディアとウィクショナリーでページ名が同じであるのに作成することは全く意味がないと考えています。なぜならば、特別:検索でヒットするためです。加えて、WP:NOTDICDEFに書いてあるようにウィキペディアは百科事典であって国語辞典ではないため、語義の定義をウィキペディアに求めるのは間違いです。そして、私が伺いたいのは{{wtr}}単体で構成されているページの作成を制限することは技術的に可能なのか、ということです。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年11月14日 (土) 13:15 (UTC)[返信]

同じ方による既視感のある話題が何度も井戸端に投稿されていますが、そこまで意欲があるならそろそろ井戸端でやる段階を越えてどこかで本格的な議論に移行した方が良いのではないでしょうか。これは技術的にどうというよりルールによる制限で制御する類の話でしょう。
テンプレの使い方に規定を設けるならTemplate‐ノート:Wiktionary redirectとか、ソフトリダイレクトの作成自体に決め事を作るならHelp‐ノート:ソフトリダイレクトWikipedia‐ノート:リダイレクトあたりが議論場所になると思われます。--ButuCC+Mtp 2020年11月14日 (土) 13:33 (UTC)[返信]
同じような話題を何度も投稿してしまっている点については申し訳ないと思います。ふさわしい議論の場所について、了解しました。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年11月14日 (土) 14:29 (UTC)[返信]

報告
Template‐ノート:Wiktionary redirect#ウィキペディア側とウィクショナリー側で同じ名前のソフトリダイレクトを作成することを控えるように要請する提案にて、関連議論を行っています。--2001:268:C101:1AA6:5564:D37A:CDAC:835C 2020年11月14日 (土) 20:38 (UTC)[返信]