Wikipedia:井戸端/subj/会話ページに定型文を何度も貼り付けてくる行為に対しての対処法
|
会話ページに定型文を何度も貼り付けてくる行為に対しての対処法
[編集]対立相手から注意と称する文面を書かれた場合、何度も同じものを貼り付けてくる際の対応策を質問したいです。 下に「ケース1」と「ケース2」を示します。
- ケース1 対立相手が「丁寧な言葉づかい」など定型文をたくさん貼り付けておきながら最後に「お友達とグルでアンチ活動」と暴言を吐くケース
こちらの差分[1]を御覧ください。
同一のIPユーザーが、Wikipedia:案内文の文例から「暴言はやめてください」「荒らし行為はやめてください」 「丁寧な言葉遣いのお願い」 「他の利用者への攻撃はおやめください」「私的な会話はご遠慮ください」 「誹謗中傷にあたる書き込みはご遠慮ください」などの文面を貼られ、最後に「お友達とグルでアンチ活動を継続するのはやめてください」などと暴言を吐いてくるケースです。
この場合は納得出来ないのが「丁寧な言葉遣いのお願い」「暴言はやめてください」と自分で言っておきながら全く矛盾した言動をしています。この場合は除去できるとしたら「お友達とグルでアンチ活動」だけになるのでしょうか。それとも泣き寝入りでしょうか。今回の差分で示したのは一部であり、その後も編集傾向が同じような対立相手から「2回め」「3回め」と称した注意書きを次から次へと書かれてしまいます。現在のログインユーザーでも同様の手法で攻撃されるのではないかと心配しております。
- ケース2 短時間の間に同じ文面を3度貼られて可読性が損なわれかねないケース
対立相手から利用者‐会話:午贅肉#方針熟読の案内に「方針熟読の案内」と注意と称する文面を書かれ、当方は反論したのですが、相手側は過去の文章や他者の発言をコピペして貼り付けてきて、特に短時間の間に同じ定型文を3度も貼り付けられております。
- 該当の定型文(斜字対部分、※貼り付けられたものは斜字体ではない)
- Wikipedia:個人攻撃はしない、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは戦場ではありません、 Wikipedia:中立的な観点、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台ではありません、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありません
上の部分を3回です。同一の定型文以外も、結局同じことを何度も言い回しただけの口調が目立ちます。現在の版はこちら→利用者‐会話:午贅肉#方針熟読の案内 こういった行為に対しては泣き寝入りするしか無いのでしょうか。各種方針やガイドラインなどを探したのですが、特に見つかりませんでした。--午贅肉(元2001:3B0:10:1:0:0:0:**)(会話) 2014年6月14日 (土) 14:53 (UTC)
- コメント ケース1は事情がはっきりしないので言及を避けますが、ケース2は、はっきり言ってこの程度なら「よくある話」です(もっと巨大なテンプレートが何度も貼りつけられるケースもあります)。ことさらに「対応策」をとるまでもないものです。--Jkr2255 2014年6月14日 (土) 15:02 (UTC)
- コメント 実際のところ、ただ不愉快だから消したいということですよね。どういう経緯か分かりませんが、あなたが相手のそれを問答無用で消していないということは、身に覚えがあるということでしょう。そうであれば原因はあなたなのですから、可読性など言い訳をせずそのままにしておいてください。--氷鷺(会話) 2014年6月14日 (土) 17:08 (UTC)
- コメント仲直りしよう。--Ks aka 98(会話) 2014年6月15日 (日) 07:16 (UTC)