コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/執筆依頼の形式の改善に関する提案。

執筆依頼の形式の改善に関する提案。

[編集]

提案  このような形式では、『さぁ、何か記事を執筆しよう!』と思った人がいても、執筆できる記事が有るのかどうか、見つけるだけでも一苦労ですから、『面倒だからやめよう』となるケースも、少なくないと思います。
ですので、例えば、こんな感じの形式に改善すべきだと思うのですが、どうでしょうか?
改善するにしても、各ジャンル色々有りますし、少なくとも、僕一人で全ジャンルを編集する気力は有りません。
ですので、形式の変更の是非を聞きたいのと、改善するとなれば、皆様のお力も借りたいのとで、こうして提案させて頂いた次第です。
それでは、皆様のコメント等、お待ちしています。--ただのしかばね会話2017年5月14日 (日) 19:35 (UTC)[返信]
 追記 語弊が有ったみたいなので、追記します。僕が言っているのは、『読みにくいから、改行を追加しませんか?』という事です。この改行には、単に改行タグを挟む他にも、リスト用のタグを使う事も含まれます。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 09:27 (UTC)[返信]

 報告 丸二日が経過してもコメントがない為、コメント依頼してきました。一応、報告しておきます。--ただのしかばね会話2017年5月16日 (火) 19:53 (UTC)[返信]
 追記 提案者である僕が提示すべきだと思い、具体的なリストを作成してみました。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 12:11 (UTC)[返信]


ただのしかばねさんがよくないと思っている形式を「水平式」改善すべき形式を「箇条書き式」として、Category:執筆依頼 のPortalの執筆依頼を分類してみました。適当なので抜け、間違いがあったらすみません。傾向として依頼が多いページは水平式を採用してますね。Portal:ドラマ/執筆依頼は箇条書きをスクロールできるようにしていて面白いと思いました。--Sazanamiya会話2017年5月17日 (水) 01:06 (UTC)[返信]

水平式

Portal:日本の都道府県/愛知県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/青森県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/秋田県/執筆依頼、Portal:アジア/執筆依頼、Portal:アニメ/未筆、Portal:アフリカ/執筆依頼、Portal:医学と医療/執筆依頼、Portal:生き物と自然/執筆依頼、Portal:イスラーム/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/大阪府/執筆依頼、Portal:オーストラリア/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/岡山県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/沖縄県/執筆依頼、Portal:音楽/執筆依頼、Portal:音楽/執筆依頼/重要記事、Portal:化学/執筆依頼、Portal:玩具/執筆依頼、Portal:気象と気候/執筆依頼、Portal:北アメリカ/執筆依頼、Portal:教育/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/京都府/執筆依頼、Portal:キリスト教/執筆依頼、Portal:クラシック音楽/執筆依頼、Portal:軍事/執筆依頼、Portal:競馬/各種依頼、Portal:建築/執筆依頼、Portal:サッカー/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/静岡県/依頼、Portal:写真/協力者募集中、Portal:食/執筆依頼、Portal:植物/各種依頼、Wikipedia:執筆依頼/人文科学、Portal:神話伝承/執筆・加筆依頼、Portal:数学/執筆依頼、Portal:スポーツ/執筆依頼、Portal:生物学/執筆依頼、Portal:戦争/執筆依頼、Portal:地球科学/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/千葉県/執筆依頼、Portal:朝鮮/執筆依頼、Portal:手塚治虫/執筆依頼、Portal:哲学/執筆依頼、Portal:鉄道/執筆依頼/鉄道駅、Portal:鉄道/執筆依頼/鉄道車両、Portal:テロリズム/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/東京都/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/徳島県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/奈良県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/新潟県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/福井県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/福岡県/執筆依頼、Portal:舞台芸術/執筆依頼、Portal:文学/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/北海道/執筆依頼、Portal:漫画/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/三重県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/山梨県/執筆依頼、Portal:ヨーロッパ/執筆依頼、Portal:ラジオ/執筆依頼、

箇条書き式

Portal:アメリカ合衆国/執筆依頼、Portal:イギリス/執筆・加筆依頼、Portal:日本の都道府県/石川県/執筆依頼、Portal:イタリア/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/茨城県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/岩手県/執筆依頼、Portal:宇宙開発/各種依頼、Portal:映画/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/愛媛県/執筆依頼、Portal:LGBT/執筆依頼、Portal:音響・映像機器/執筆依頼、Portal:温泉/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/香川県/執筆依頼、Portal:環境/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/熊本県/執筆依頼、Portal:クルーズ/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/群馬県/執筆依頼、Portal:言語学/執筆依頼、Portal:航空/執筆依頼、Portal:コンピュータ/執筆依頼、Portal:コンピュータゲーム/執筆依頼、Wikipedia:執筆依頼/社会科学、Portal:書物/執筆依頼、Portal:スペキュレイティブ・フィクション/依頼、Portal:鳥類/Things you can do、Portal:鉄道/執筆依頼/列車、Portal:ドラマ/執筆依頼、Portal:バス/執筆依頼、Portal:バスク/執筆依頼、Portal:美術/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/広島県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/福島県/執筆依頼、Portal:物理学/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/山形県/執筆依頼、Portal:ユダヤ教/執筆依頼、

混合

Portal:日本の都道府県/神奈川県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/岐阜県/執筆依頼、Portal:果物/各種依頼、プロジェクト:携帯電話/執筆依頼、Portal:ゲーム/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/高知県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/埼玉県/執筆依頼、Portal:自動車/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/島根県/執筆依頼、Portal:鉄道/執筆依頼/鉄道その他、Portal:テレビ/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/栃木県/執筆依頼、Portal:日本の都道府県/富山県/執筆依頼、Portal:日本の地理/執筆依頼、Portal:文学/執筆・加筆依頼総合版、Portal:法学/まだない項目、Portal:日本の都道府県/宮城県/執筆依頼、Portal:メディア/各種依頼、

形式不明

Portal:お笑い/執筆依頼、Portal:ソフトウェア/執筆依頼、Portal:ディズニー/執筆依頼、
コメント Sazanamiyaさん、まとめありがとうございます。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

コメント 基本的には、各ジャンルの実際の執筆者に委ねればいいと思います。他分野と比べたときに形式が揃っていなくとも、そこの分野で順調に機能・運用されているならばそれでいいでしょう。「散らかっていたから片付けてあげたよ」=「あなたの部屋、私が思う「整然」とは違う状態だったから、私が思う「整然」になおしておいたよ」って、たいてい、迷惑に感じると思いませんか?--柒月例祭会話2017年5月17日 (水) 07:29 (UTC)[返信]

返信 僕一人で編集する気力はなく、また、迷惑になる可能性もある為に、『形式の変更の是非を聞きたいのと、改善するとなれば、皆様のお力も借りたいのとで、こうして提案させて頂いた』次第です。強行する気も無ければ、強要する気も有りません。
そして、Portal:漫画/執筆依頼で依頼されてる記事で、何か書けるのは無いかと思った時に、僕自身が『面倒だから止めとこ』って思った事があるのです。それを、後日ふと思い出して、『そういえば、他の執筆依頼ページでは、どうなっているんだろう?』と思ったのが、今回の提案をしたキッカケです。
一度は執筆しようとページを開いた僕が、書ける記事を探すのが大変だからとページを閉じたのです。ならば、他にもそういう人は少なくないのではないか、順調に機能・運用されているように見えて、実はそうではないのではないか。愚考では有りますが、僕はそのように思ったのです。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 07:59 (UTC)[返信]
ただのしかばねさんの感想を否定するつもりはないです。というか確かに、私も「うわっ」「こんなの本気で書く気あるの?」と感じる依頼ページもあります。ただ、それはあくまでも普段そこに出入りしていない人がパッと見でそう感じるということであって、日頃からそこを利用して執筆している人たちにとっては何の不自由もない、今のほうが便利だからこうなった、ということもありえます。なので、その人達が今のままで不自由なければそれでしいし、その人達が不自由だと思えば変えればいいでしょう。
実際に個々の事情を具体的に検討していくと、いろいろ難しいことがあって容易ではなく、全部まとめて一括での検討というのはうまくいかないこともあります。例えばで言うと、私は「日本の地理」の依頼関係をやったり(整理したり、記事を書いたり)していますが、あいうえお順、市町村順、水系順・山系順、座標順、タイプ別など、いろいろ「並べ方」があります。どれがいいかなーとか考えながら色々調べ物をして検討していくうちに、結局その記事を書いちゃったほうが早いし生産的だ、なんてことも多々あります。(同じ系統で括ることができる場合には、同じ文献でいくつもの記事をまとめて書ける、なんてことになるので。)
そういう意味では、Portal:漫画/執筆依頼で感じられたことであれば、Portal:漫画で提案なさったほうが、具体的に突っ込んだ議論ができるだろうと思います。私はそちら方面はさっぱりわからないのであてずっぽうですが、五十音順、作者別、掲載誌別、年代別、ジャンル別など、記事を書く上での便宜はいろいろあるだろうなーとは思います。議論の範囲を絞ったほうが、参加者も募りやすいし、論点も絞りやすいし、具体的な実現可能性も大きいんじゃないかなーと思います。
ただ、これはある種の感情論ですが、その分野で精力的に記事を書いている方が「執筆依頼が不便だから変えよう」と言えば説得力があって話が通りやすいけれど、全然その分野で実績がない人が急に言いだしても通りにくい、という面はあるかもしれませんよね。
それから、ここは井戸端ですから、感じたこと、思いつきをパッと提案すること自体は悪いことではないです。軽いご提案がきっかけで、意見や賛同が集まれば本格的な検討が始まるかもしれません。上の私の意見も、私一人の意見にすぎないのですから、ただのしかばねさんに賛同する方が多く集まれば、それが実現に向うかもしれません。--柒月例祭会話2017年5月17日 (水) 09:13 (UTC)[返信]
返信 確かに、『並べ方』には、普段そのジャンルを書いている方々にとって見やすい並べ方が有るでしょうし、普段そのジャンルを書かれている方々が決めた方が良いと思います。ですが、僕が言っているのは、『読みにくいから、改行を追加すべきではないか』ということです。語弊が有ったみたいでスミマセン、一応追記もしておきますね。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 09:27 (UTC)[返信]
ああ、なるほど、おっしゃることはわかりました。
感想レベルで言うと、私も確かに「読みやすくなった」という印象はもちます。が、改行タグ<br>を使って体裁を整えるというのは、歓迎されないかもしれません。(Wikipedia:改行時の注意点Help:ページの編集などに詳しい解説があります。)改行タグで強制的に体裁を整えるというのは、閲覧環境次第ではかえって見にくいということにもなりかねません。たとえばこの編集なんかは、要するにただのしかばねさんの閲覧環境では「このあたりで改行されると見やすい」のでしょうけれど、それはブラウザの設定や画面の幅、フォントの設定などに依存しますから、別の閲覧環境のもとでは「わけがわからないところで改行されている」ことになってしまいます。従前の方法では、各人の環境に合わせて自動的に行が繰られていました。
たとえばPortal:コンピュータゲーム/執筆依頼なんかでは、div colと箇条書き手法が併用されています。1項目ずつ箇条書きにしたほうが見やすいでしょうけれど、数が増えるとやたら画面が縦長になります。[[なになに]] - [[これこれ]] - [[ほにゃらら]]という形式では、その逆で、コンパクトですがギチギチに詰まっていて見えにくい、という感じはありますよね。どっちがいいかというと、その時次第じゃないでしょうかねえ。私も「コンパクトな方がいい」と思うときもあるし、「箇条書きの方がいい」と感じる場合もあるし。
根本的には、執筆依頼の件数が多すぎて山積みになっていることが「見えにくさ」の原因でして、根本的な解決は、ひとつづつ執筆依頼を消していく、つまり、記事を書いていくことだ、と思います。--柒月例祭会話2017年5月17日 (水) 09:47 (UTC)[返信]
返信
具体的なリストでも使用した形式の方が、ある程度多い項目の場合は、良いと思います。ですが、ある程度少ない項目の場合は、通常の改行タグで改行するにとどめた方が、良いと思います。また、件数がわずかの項目ならば、コンパクト形式の方が良いとも思います。
後、同じ件数でも、ジャンルによって異なります。歌手名などで有れば、増えやすい項目と思いますので、改行すべきですが。公共施設名などで有れば、増えにくい項目ですので、改行は必要ありません。……そういったケースも、有ると思います。
今回の具体的なリストですが、それを考慮した上で、感覚的にまとめてみたモノです。そして、その過程において、リストに記載するまでもなく、改行タグを追加すれば良いだけだと思った記事は、そう編集した事も有り、ご指摘の編集も、その一つです。
項目


のように(注)なっては分かりにくいですし、神奈川県道738号・静岡県道337号仙石原新田線のような長い記事名は、一行の方が良いと感じるからです。
(注):環境によっては上手く表示されないかも知れませんが、『項目』が右寄せになった次の行で、『名』が左側に来ています。『項目名』が行をまたがった時を示したつもりです。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

返信 (戻します)『根本的』はそうかも知れませんが、『卵が先か、鶏が先か』になっていると思います。『記事を書きやすくするために、見やすくすべき』『記事を書いていけば、見やすくなる』だからです。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

報告 提案者である僕が提示すべきだと思い、具体的なリストを作成してみました。--ただのしかばね会話2017年5月17日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

完全に主観に基づいた個人的な意見ですが、変更には反対です。例として挙げられているPortal:コンピュータゲーム/執筆依頼は私の環境では「ソフト:単品」の一覧が片側にしか表示されず、縦に長く伸びすぎてスクロールさせるのが面倒であり、逆に見づらく感じます。--PuzzleBachelor会話2017年5月17日 (水) 15:07 (UTC)[返信]
返信 なるほど、そういう環境は、予想外でした。ところで、「ソフト:単品」のところだけですか? 新規作成依頼の項目の、ジャンルだとか、歴史だとか、そういう部分は2列に並んでいますか? それとも、そういうところも、片側にしか表示されませんか?
もし、ジャンルとかは2列に並んでいるのであれば、件数の問題と言う事になります。逆に、片側になってしまうので有れば、そのタグそのものに、ブラウザが対応していないという事になります。
それと、そもそも、どのブラウザのどのバージョンをお使いなのか、教えて頂けると幸いです。--ただのしかばね会話2017年5月18日 (木) 08:40 (UTC)[返信]
返信 2列に並んでいないのは「ソフト:単品」だけです。「ジャンル」や「メーカー」は2列になっています。今少し試してみたのですが、箇条書きが3重(行頭が「***」)になっているとこのようになってしまうようです。
ブラウザは IE11 です(OS は Win7 と Win10)。--PuzzleBachelor会話2017年5月18日 (木) 14:50 (UTC)[返信]
  •  横から失礼 - 執筆依頼単体の頁で見ればいろいろ見にくい点があるのかもしれませんが、Portal読み込み用に作られていて、読み込み先ではそんなこともない、ということもあります。形式を揃えても良いかもしれませんが、それは執筆依頼のページの可読性を高めるだけで、読み込み先のPortalページではかえって読みにくくしてしまうことがあるかもしれません。この点にご留意ください。通常のページでしたら、箇条書きにした上でdiv colで30em指定などにすれば、すっきりするかもしれませんけれど、この話を考えるとそうもいきません。確かに読みにくいものがあることは認めますが、㭍月例祭さんの仰るように、ケースバイケースが1番宜しいのではないかと思います。--FMmice (会話/履歴) 2017年5月19日 (金) 15:08 (UTC)[返信]
FMmiceさんが提示された執筆依頼を見てきました。上でいう「水平式」「箇条書き式」の両方が使われていて、なおかつどちらも見にくく感じる部分がありました。部外者が勝手にやるのもどうかと思うのでやっていませんが、以下を実行するだけでももう少し視認性が上がると思います。
  • 箇条書きで書かれている「洋画」「邦画」を2列にする。
  • 水平式で書かれている「監督」「俳優」の後ろにある他言語リンクを(en)(de)など2文字に統一する。
  • 執筆済み項目を除去する。
全般としてはケースバイケースに賛成です。上の「Portal:映画」や「Portal:食」のように執筆依頼がページと同じ幅で読まれるものと、「Portal:文学」や「Portal:日本の都道府県」配下のようなページの半分の幅で読まれるものを同じ形式にしたら片方が見にくくなることはほぼ自明だと思います。--PuzzleBachelor会話2017年5月21日 (日) 13:34 (UTC)[返信]


提案者によるまとめ

[編集]

 感謝 皆さん、色々とコメント、ありがとうございました。
どうやら、全部まとめて、どうこうと考えるのではなくて。個別に、具体的な改善案を(当該ページのノートで)提案し、議論した方が良いみたいですね。
特に、
1.環境によっては、部分的に見づらくなるケース(箇条書きが3重(行頭が「***」)になっている時のみ?)が有る(それも、IE11という、推奨ブラウザにおいて)。
2.ポータルからの読み込みページの場合、『単体では読みにくくとも、ポータルでは読みやすい』というケースが有る。
というのは、予想外でした。
今回の件で、具体的なリストは暫定的では有りますが、出来ていますので、順次、提案してみようと思います。--ただのしかばね会話2017年5月23日 (火) 05:38 (UTC)[返信]

 報告 コメント依頼を終了しました。改めて言いますが、皆さん、コメント等ありがとうございました。--ただのしかばね会話2017年5月23日 (火) 14:44 (UTC)[返信]

今後について

[編集]

具体的なリストにあるものを、順次、個別提案していくつもりです。--ただのしかばね会話2017年5月23日 (火) 14:44 (UTC)[返信]

  • 折角の提案ですが、例に挙げられたケースと具体的なリストを見る限りでは依頼数依存の面が大きすぎます。依頼が少数であれば提案されたスタイルでも支障はありませんが、数多くなると度を超した冗長さで検討することすら空しいでしょう。つまり、依頼の活発さに依存するので、安定して運用することに向いているとは考えにくいです。「見つけるだけで一苦労」だからスッキリさせたいのに、一苦労の度合いが大きい依頼数が多い方が不向きというのでは本末転倒です。提案されているスタイルは、何が書かれるかわからない「執筆依頼」ではなく、何を書くかはっきりしている=記載内容を制御できる「整備目標」的なものが向いているので(そして、2列に限定して考える必要はありません)、プロジェクトを指向すべきで、ポータルではないだろうと。また、ソースレベルで色々やっている場合に余計な事をされて予想外の結果が出たり、見た目を実装するために手を入れにくくなるのでは困るという反応は予想されます。さらに、区分が多段化しているものについてはPortal:コンピュータゲーム/執筆依頼と同じ問題が起きます。まとめると、ある程度依頼数があるもの、執筆依頼自体がポータル側で調整されているもの、階層化されているものについては提案が適するとは考えにくいのです。リストアップされたものでこれらの条件に該当しないものは、現状ではPortal:玩具/執筆依頼Portal:朝鮮/執筆依頼ぐらいでしょうか。そして、これら全てを考慮した上でもう一つの問題として、タブレットサイズでの視認性も考える必要があります。XGAぐらいでどうなるかってのは、考えた方がいいでしょうね。--Open-box会話2017年5月25日 (木) 13:06 (UTC)[返信]




 返信 
とりあえず、誤解が有るみたいですので、コチラにも書きましたけど、ココにも書いておきます。
(ママなので、自己発言ですが、引用テンプレートを使います)
とりあえず、語弊が有るみたいですが、2列に限っては考えていません。2列はあくまでも例です。
例えば、このように、5列に並べた場合は、どうでしょうか? (項目名の長さによっては2列の方が良いので、例は2列にしていました。)
確かに、現状の河川よりは縦長になりますが、視認性を考えると、5列の方が良いと思うのですが。
尚、『箇条書きが3重(行頭が「***」)になっている』時に生じる不具合に関しては、確かに改善すべきだと思います。--ただのしかばね会話2017年5月25日 (木) 18:15 (UTC)[返信]


そして、プロジェクトというのがよく分からないのですが、『自分の利用者ページ傘下に、改行を追加した版を用意し、そのページに執筆依頼タグを付けてはどうか?』という事でしょうか?
タブレットの場合、改行を追加した方が見やすいと思いますが、僕はタブレットを持っていないので、確認できません。後、『XGAぐらいでどうなるか』というのも、XGA自体がよく分かりません。

当方、まだまだ未熟者ですので、ご指導、ご鞭撻のほど頂けると、幸いです。--ただのしかばね会話2017年5月25日 (木) 18:45 (UTC)[返信]

  • コメント - 勝手ながら可読性を考慮し、節のインデントを追加しました。因みにわたくしの意見は、「個別に提案するのが妥当だ」というものではなく、「ポータルそれぞれの個別状況が存在し、それに最適化されている方式も存在し得るため、執筆依頼の方式を一本化することは無益」というものであったことを申し添えておきます(Open-boxさんには汲み取っていただけたようですが)。「5列に並べた場合」と言及されていますが、{{Div col}}で区切られた該当ページは、ノートPCを用いているこちらの環境(Firefox)では3列ないし4列にしか表示されておりません。恐らく大画面のデスクトップパソコンか何かをお使いと推察いたしますが、その場合、ウィンドウの幅を小さくし、ページ下部の「モバイルビュー」をクリックして見た目をチェックしてみてください。Template‐ノート:Reflist#列数指定時の列幅に下限を設定する提案でも議論されているよう、狭すぎる列幅はかえって可読性を損ないます。それはポータルページでの表示でも同じ事です。こちらで柒月例祭さんが指摘されていますように、「よそのPortalまで出張してきて頂」いてごりごりと変更されるのは、いくらこんなものがあっても反感を買うだけだと思うのですが。WP:BOLDには「変更が広範囲に影響するものは注意」とありますし……--FMmice (会話/履歴) 2017年5月26日 (金) 11:44 (UTC)[返信]
 返信 
なるほど、そういう意味だったのですが。『ケースバイケースが1番宜しい』=『個別に提案するのが理想だ』という意味かと、勘違いしていました。そうではなくて、『不都合なようでも、総合的に考えると、現状が最善なケースが多い』という感じなのですね。
次に、『5列云々』ですが、僕が現在使用している環境は、確かにデスクトップPCです。ですが、環境によって、列数が変わるといった事は、考慮できておりませんでした。また、モバイルビューの機能には気づいておらず、その機能を使った場合、5列ではなくて2列になるというのも、想定外でした。
僕なりにしっかりと考えての提案のつもりでしたが、浅慮というか軽率な行動だったようで、お恥ずかしい限りです。
尚、コチラでも述べましたが、『よそのポータル』という考えはなく、『同じWikipedia(の一部)』という認識でした。
そもそも、『ごりごりと変更』する意図はなく、独断で編集したり、反対意見を無視して編集したり、する事は有りません。そして、『注意が必要』だからこそ、『気付かれない』という事が無いように、コメント依頼にも出しました
『提案した改善案』自体は問題があるものだったみたいですが、『提案するという行為』そのものは、問題が無いものと考えています。上位ポータルやコメント依頼への告知も行いましたし、ちゃんと説明はした上で、当事者の方が『現状の方が望ましい』という結論を出された時には、依頼を取り下げてもいるからです。--ただのしかばね会話2017年5月26日 (金) 20:36 (UTC)[返信]