コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/施設内写真の画像掲載に申請を要する場合

施設内写真の画像掲載に申請を要する場合

[編集]

井戸端の利用は久々です。よろしくお願いいたします。

年末の帰省時、郷里の博物館の展示物の写真を撮影し、記事中の画像に利用させていただきたいと考えております。

先日、博物館宛てのメールにて、Wikipedia:画像利用の方針#他人の施設内で撮影された写真について説明し、画像の利用が可能かどうか問合せました。

  • 館内のその事物が、撮影可能か?
  • その画像は利用目的・方法は、撮影者の私的使用などに限定されているものか?

その返信として博物館より「撮影および掲載OK。一応、来館時に簡単な申請書類が必要」とのお返事をいただきました。

では画像のアップロードにあたって、「この画像は博物館宛てに申請して掲載許可をいただいています」ということは、どのように証明すれば良いでしょうか? ノートにその旨を書いたところで、他の皆様からは、本当に申請済みかどうか確認しようがないと考え、質問する次第です。

12月末の帰省までに結論が得られれば大丈夫です。よろしくお願いいたします。--逃亡者会話2018年11月8日 (木) 09:34 (UTC)[返信]

コメント東京工業大学博物館」を見て自分も気になっていました。博物館のサイトを見ても、当該サイトのデジタルコレクションにある画像の使用規定[1]しか確認できなかったので……。--Assemblykinematics会話2018年11月10日 (土) 13:04 (UTC)[返信]
コメント かつてWikipedia:画像利用の方針#他人の施設内で撮影された写真を起草した者です。◆逃亡者様が撮影した写真の著作権はあくまでも逃亡者様のものですので、撮影許可を取得した際に撮影した写真の用途に制限が付された場合等を除き、その写真にフリーライセンスを付与して公開しても問題ありません(写真に著作権が存続中の著作物が写り込んでいる場合は別途検討要)。◆Wikipedia:画像利用の方針#他人の施設内で撮影された写真に「本方針に該当することにより画像の削除依頼をする際には、第三者がそれを確認できるように、制約事項の周知方法を明らかにしてください」とあるように、削除依頼する側が許可を得ていないことを証明しなければならないことになっているので、現時点では、逃亡者様が許可を取得したことを第三者に証明する必要はないと考えます。許可が得られたことを証明する書類を手元に保存しておけば十分であると考えます。--ZCU会話2018年11月11日 (日) 11:23 (UTC)[返信]
コメント コメントというより質問です。例えばこちらの写真クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスとしてウィキメディア・コモンズにアップされていますが、CC4.0の
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演することができます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成することができます。
という文面を博物館側が認識しているか気になりました。逃亡者様の例ですと「Wikipedia:画像利用の方針#他人の施設内で撮影された写真について説明」した上で「撮影および掲載OK。」との返事をもらったとのことですが、該当節の説明だけでは写真が再配布可能なことまでは認識していらっしゃらないような気がします(博物館の写真ではありませんが、こちらの写真のような特定言語版の限定利用なら問題ないと思えますが……)。--Assemblykinematics会話2018年11月13日 (火) 10:13 (UTC)[返信]
コメント私も上の Assemblykinematics さんのコメントと同様の意見です。博物館側は、Wikipediaに掲載OKとは言ったが、Wikipediaのみ使用可能というつもりだったかもしれません。しかし、画像をWikipediaに掲載するということは、画像に付与されたライセンスがパブリックドメインにせよクリエイティブ・コモンズにせよGFDLにせよ、著作権者の表示やライセンスの継承といった条件を満たせば誰でも自由にその画像を利用・改変・配布することを認める、ということです。特にWikipediaで公開する際のライセンスで重要な事は次の3点と考えられます。
  • 商用利用も禁止されていない。ライセンスの条件を満たせば、特に連絡する必要も金を払う必要もなく商用利用できる。
  • 同じく、ライセンスの条件を満たせば二次配布も自由。
  • 同じく、ライセンスの条件を満たせば改変も自由。
まずは博物館側がこういったことを理解した上で掲載OKと言っているかどうか改めて確認した方がよいと思います。その上で博物館側の条件が「商用利用に関しては有料。あるいは、無料であっても非商用利用とは別に申請が必要」とか「二次配布や改変は認めない」いうことであればWikipediaでの利用は諦めるしかありません。一方、博物館側がライセンスの条件を承知の上で掲載OKと言っているならばそれ以上気にする必要はないでしょう。まあWikipedia上で誰かが「撮影許可はもらってるのか? 商用利用も可能なライセンスで公開することの承認を得ているのか?」などと聞いてきた場合に備えて、証明できる書類等を用意しておけば十分だと思います。--Loasa会話2018年11月14日 (水) 15:13 (UTC)[返信]
皆さん、ありがとうございます。博物館側に再度、メールで確認してみます。メール相手はパブリックドメイン云々など専門用語をご存じないかもしれませんので、かみ砕いて説明すると、「私がこの写真をウィキペディアに掲載すると、他の誰でも、その画像を商用利用したり、改変したり、再配布できてしまいますが、よろしいでしょうか?」といったところでしょうか? 危ない橋は渡らないのが一番でしょうか……--逃亡者会話2018年11月14日 (水) 18:01 (UTC)[返信]
再確認の結果、「二次配布は認めない」で掲載不可となりました。
ご助言が無ければ、ライセンスとして問題のある画像を掲載してしまうところでしたので、ご助言に感謝いたします。
施設内写真の利用の難しさを勉強でき、思い切って質問して良かったです。
ありがとうございました。--逃亡者会話2018年11月17日 (土) 03:21 (UTC)[返信]