Wikipedia:削除依頼/アンデスオオカミ
表示
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2009年9月10日 (木) 11:35(UTC)の版 で追記された内容がこの編集の前の版である2009年9月5日 (土) 09:45(UTC)の版にて私が参考文献に挙げた
- 今泉忠明 『絶滅野生動物の事典 4版』、東京堂出版、2003年、54-55頁。
からのほぼ転記(例としてラベルにははっきりアンデス産と記されていた。など、原典ではアンデスに『』あり)で、加えて誤った記述(例として南アメリカ産→南アフリカ産、シェパードに近いイヌ→シェパードに近い種)に書き換えられている。
- 出版されている書籍とほぼ同じ表現が用いられている(ケースB-1:ウィキペディア外の著作物からコピーしたもの、および、同一性が高いもの。)
- 文章はほぼ同じだが情報が誤っている(ケースZ:その他の問題がある場合)
に該当すると考え、特定版削除を依頼します。
- (特定版削除)依頼者票。--Moss 2009年9月10日 (木) 14:11 (UTC)[返信]
- 特定版削除 著作権が侵害されたという原典を当たったわけではないのですが、転載であると指摘された部分は単なる事実の伝達に留まるものではなく著者や訳者独自の創造性が感じられ、また本文と引用文の区別が明確でないため、依頼者の言うような転載であるとするなら、これは引用の要件を満たしていないように思えます。直後の版で依頼者によって差し戻しが行われており、特定版削除によって問題なく対処が可能だと考えます。--Kanohara 2009年10月2日 (金) 13:44 (UTC)[返信]
- (コメント)今泉忠明『絶滅野生動物の事典』初版、東京堂出版、1995年の54-55ページと比較する限り、両者の差異は依頼文に書かれているような微細な語句の相違にとどまってはおりません。まず書籍の文章は1100字程度であるのに対し、本記事当該版の記述はその40%程度の長さしかありません。内容の方もこれに応じたものとなっており、書籍の方では最初に毛皮を見たときにハーゲンべックが抱いた疑念の具体的な内容が説明されていますが、本記事当該版では「いぶかしがっていた」と書かれているのみです。また1941年の記述におけるクルムビーゲルの心理描写の部分も、本記事当該版では「もしかしたらと思い」と書かれているにすぎません。初版と4版で原書の記述が変わっているのでない限り、現在の依頼文の内容のみを根拠に判断するのは無理があるでしょう。--西村崇 2009年11月23日 (月) 09:24 (UTC)[返信]
- (対処)2009-09-10T11:35:27 (UTC)以降の版をアンデスオオカミ/del20091130にて削除。--Bellcricket 2009年11月30日 (月) 10:11 (UTC)[返信]
- (確認)宣言どおりの版が削除されていることを確認しました。--Carkuni 2009年11月30日 (月) 12:21 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。