Wikipedia:投稿ブロック依頼/あかつきドラグーン

利用者:あかつきドラグーン会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


利用者:あかつきドラグーン会話 / 投稿記録 / 記録さんに対して投稿ブロックを依頼します。

依頼理由

まずはコメント依頼/あかつきドラグーンをご覧ください。

内容が重複しますが、コメント依頼提出までの流れを簡単に説明します。ビーイングブームでの編集(特別:差分/92653510)が出典に書かれていないのではないか、どこを参考にした記述なのか、独自研究ではないかという指摘が利用者‐会話:あかつきドラグーンにて被依頼者へ質問が投げかけられました。被依頼者は質問に対して明確な返答をせずに自説を唱え続けて編集を強行し続けました。独自研究ではないかという質問に明確な回答をしないままに新記事「ビーイング系」立項を宣言すると新記事で独自研究を継続(特別:Pagehistory/ビーイング系)。その内容についてノート:ビーイング系で質問をすると、ここでも回答せずに延々と自説を唱え続けました。

コメント依頼/あかつきドラグーン提出後はコメント依頼の場には現れずに、特別:Pagehistory/アニメソング特別:Pagehistory/ボカロ (音楽ジャンル)特別:Pagehistory/ビーイングにて次々と同様の問題を起こし、要約欄や利用者‐会話:あかつきドラグーンで自説を唱えながら編集を強行し続けました。特にアニメソングの編集に関しては利用者‐会話:あかつきドラグーンにて具体的な指摘を受けているにも関わらず、「嫉妬ですか?」などと返信、要約欄で相手を荒らし呼ばわりしながら再度編集を戻すなど行動はエスカレートする一方です。

被依頼者の一連の編集行動の特徴として出典は用意されているものの、出典に一切書かれていないことを付け加えたり、関係する単語が載っているのみで前後の文脈からは判断できないような独自解釈・創作を行い、自説に基づいた編集を行うという傾向が顕著です。出典を確認すると編集内容と出典の内容が一致しない事が多く、その事を指摘されても明確な回答をせずに話をそらし、要約欄やノートで自説を唱え続け、ノートでのやり取りの途中であっても編集の手を止めようとしません。

また利用者‐会話:あかつきドラグーンノート:ビーイング系においても相手の発言の改竄・捏造が散見されます。相手が言っていない事を突然言い出してそれが無い事を証明するよう求める(特別:差分/92665308要約欄にて、特別:差分/92785334)、「私が日中返事しないから「説明せず」と主張」と管理者伝言板で虚偽の弁明を行う(管理者伝言板/投稿ブロック 2022年12月16日 (金) 02:40 の版)等、複数の場面で相手がコメントした直後の返信から相手のコメントを改竄・捏造し、その改竄・捏造した発言に対して返信するといった行動を繰り返されました。

利用者‐会話:あかつきドラグーンノート:ビーイング系での対話はどちらも長く、一見長い話し合いに応じているように見え、被依頼者も対話拒否をしていないと主張されていましたが、中身を見ればとても対話が成立しているとは言い難く、延々と自説を唱え続け、時に相手が言ってない事に噛みつき、本題については最後までまともに回答せずに不毛なやり取りが繰り返されるのみとなっています。様々なアプローチで被依頼者の自説の深掘りや編集動機を引き出すこそできましたが、本題とは関係が無く、対話での解決は不可能と判断しました。

また利用者‐会話:あかつきドラグーンにて再度コメント依頼へ案内された事に対して、応じない理由(特別:差分/92928719)を述べており、コメント依頼での解決も不可能と判断しました。

以上の行動から編集行動に対してはWikipedia:出典を明記するWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:腕ずくで解決しようとしないWikipedia:編集合戦Wikipedia:妨害的編集等多数、対話姿勢においてWikipedia:礼儀を忘れないを始めとした多数の方針に反しているばかりか他利用者との対話が成立せず事実上有効なコミュニケーション不可な状況であるため「コミュニティを消耗させる利用者」に該当すると判断し、投稿ブロック提出に至りました。

参考リンク:

--Motoki2014会話2022年12月17日 (土) 00:01 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

  • あのう、本人ですが、Sikemokuさんは、私と話しをしたことや何処かで会った事はありますか?話しをしたこともない赤の他人をよくもまあ貶めるような発言を平気で出来ますね?
    あなたは私の何を知ってるのですか?
    話しをしたこともない人の何をあなたは知ってるのですか?
    あなたは初対面の人の悪口を平気で言えるような何でもお見通しの神様か、聖人なのですか?
    こういう裁判の紛い物のような裁判ごっこを繰り返しているのですか?wikipediaは?--あかつきドラグーン会話2022年12月17日 (土) 08:37 (UTC)[返信]
    自分のやりたいことを遮られたことに反発し、
    →理由が正当性ある削除なら反発しませんよ?
    私が反発したのは、削除の根拠が正当性が無いからですね
    削除の理由を説明出来ない→それは荒らしですよね?
    問いかけを理解しない
    →理解していますよ?理解しているから結局、強引に削除されてしまった記事は残念ではありますが、私は従ってそれ以上書き加えていませんよね?
    または捏造して
    →いつ捏造したのでしょうか?捏造した案件を具体的に示してください。さもないとあなたが捏造してる事になりますよ?--あかつきドラグーン会話2022年12月17日 (土) 08:43 (UTC)[返信]
    まず、このブロック審議自体が、非常に、胡散臭い、どこの誰かも分からない初対面の人達が、
    初対面の人の悪口を言いたい放題言って、ブロック処刑の一票を投じていく、、
    と言う、気狂いじみた方法ですよね?
    やりようによっては、いくつかのアカウントが裏で組んでいて気の食わないアカウントをハメるなんて簡単にできますよね?
    だから
    このブロック審査自体が手続きとして脆弱、中立性もないし正当性が無い
    通りすがりの人が一票を入れられるなんて狂ってるとは思いませんか?
    裁判のようなものと勘違いしているかもしれませんが、とんでもない
    実際にこの審議でブロックされると書き込めなくなるのでしょう?
    随分と、他人悪口を言いたい放題で軽々しいですね?--あかつきドラグーン会話2022年12月17日 (土) 08:56 (UTC)[返信]

審議・コメント

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票です。聞いたことに答えないのに加えて、出典に対しても相手の発言に対しても書かれていない事を自説に都合よく作り変えて解釈してしまう独特のクセがあるため、対話になりません。利用者‐会話:あかつきドラグーンノート:ビーイング系での礼儀を欠いた発言も随所でありましたが、こちらは質問をしているのに勝手に勝負しているつもりになっていられたのか勝利宣言をしたり(特別:差分/92785334特別:差分/92928719)とあらゆる観点から何をどう解釈したらそうなるのか分かりません。参考リンク全ての発言において主張以外の誤認識を指摘された時でさえ誤りは一切認めようとせず、謝意を示すこともありませんでした。また相手に対して曲を聞いたことがあるのかと問いかけたり(特別:差分/92752108)、当時を知らないのか(特別:差分/92806795)と問いかけたり、聴き比べを要求(特別:差分/92843378)するなど、何か根本的に勘違いされているような言動も見られました。マウントをとって優位性を示しているつもりだったのでしょうか。このようなコメント(特別:差分/92928719)をされている以上は仮にブロックになったところで同じ事の繰り返しになる可能性が高く、期限を設ける事に意味があるとは思えません。期限に関してはコメント依頼で「本人が対話に応じるまで、記事の編集だけでもブロックにしたほうがいい」という意見がありましたが基本的には同意見です。--Motoki2014会話2022年12月17日 (土) 00:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 自身の考えを反映させるために出典を不適切に扱ってウィキペディアの信頼性を損ね、記事の品質を低下させています。根本的に、自分が参加しているウィキペディア・プロジェクトが信頼される百科事典を目指しており、そのために手段となる出典の意味と必要性を理解できていないのでしょう。そのために他者とのやり取りでは問われたことを理解し回答することができず、自分のやりたいことを遮られたことに反発し、問いかけを理解しない、または捏造してプロジェクトの方針に沿わない不条理な主張をすることしかできていません。改善のためにはウィキペディアそのものへの理解、そのために慎重さを求められる出典の取り扱い、共同作業する上で他者を尊重できるコミュニケーション能力などが求められますが、それは期限を定めたブロックでは実効性を確保することは難しいため期限を定めないブロックが現状では必要となります。--Sikemoku会話2022年12月17日 (土) 03:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 私は被依頼者に対しコメント依頼で出されているコメントに耳を傾けて(中略)ご自身の主張があるなら述べてください」[1]と問いかけました。それに対し被依頼者は「ビーイング系の記事では議論は尽くしました、私が議論では勝っていたと思います」[2]とお答えになりましたが、その諸議論において被依頼者は論点でもない事柄について持論をひたすら展開なさっており、その実情は合意形成のプロセスを無視したゴリ押しでしかありません。被依頼者の信じる「常識」[3]を受け入れない利用者を安易に「荒らし」呼ばわり[4]の要約欄)するような暴挙はウィキペディアで受け入れられません。被依頼者は2022年12月16日(UTC)にも「アニメソング」にて4回の差し戻しをなさいました。このままでは被依頼者が独自研究の投稿と3RR違反を連続し、記事の品質を損ねたり記事が保護されるという事態が切迫しているため、強制的に編集をやめさせなければならないでしょう。なお、被依頼者の言動を先入観なく分析し指摘する第三者に対し「悪口」「裏で組んで」とおっしゃるなど被依頼者は冷静になれていません。この現状を加味すると、単なる方針熟読期間で問題解決は不可能と考え、期間を定めないブロックを求めます。--メリース会話2022年12月17日 (土) 10:35 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) コメント依頼でも軽く記載しましたが、Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:腕ずくで解決しようとしないを守る気配もない、コミュニティを軽視した行動が継続されております。直近の発言を見る限りでも、コミュニティを消耗させる利用者であることは明らかであると思料します。方針・ガイドラインを自分の都合のいいように曲解する態度も含めてこれと大差ない状態となっており、お引き取り願う以外にないものとして無期限の賛成票を入れさせていただきます。--Scarlet 1会話2022年12月17日 (土) 15:07 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 既に挙げられておりますが、Wikipedia:礼儀を忘れないどころかコミュニティ軽視も甚だしい言動に終始しております。仮に先のRFCでコメントしているならまだしも、RFCでは知らぬ存ぜぬの無言を貫いていたクセに、この段になって「このブロック審査自体が手続きとして脆弱、中立性もないし正当性が無い」だの「こういう裁判の紛い物のような裁判ごっこを繰り返しているのですか?」だのそこいらの有象無象の無期限ブロックに処された方たちかそれ以下の自分勝手で稚拙な演説を始めるところを見るに、反省は毛頭無いと見るに改善も弁解の余地も無いでしょう(少なくともRFCと言う場を設けてまでチャンスを与えておきながら、その善意に唾を吐き中指を立てておられるのは被依頼者の方なのですから、今更になって駄々を捏ねる子供みたいに言われましても正当性が薄いのは明白でしょうに)。よってお遊戯的な事は他所でやって頂くとして無期限票。--Tece Onir会話2022年12月18日 (日) 01:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 自身の会話ページノート:ビーイング系では議論をすり替えようとする、いつまでも納得する姿勢を見せないなど、対話拒否・妨害的編集とみなされてもおかしくない行為を繰り返しているように見えます。また、すでに他の方々が指摘されていますが、被依頼者にはWP:CIVILWP:POINTなどを守ろうとする姿勢が見られません。無期限ブロックに一票入れます。--YellowSmileyFace会話2022年12月21日 (水) 02:10 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限)

    まず、このブロック審議自体が、非常に、胡散臭い、どこの誰かも分からない初対面の人達が、初対面の人の悪口を言いたい放題言って、ブロック処刑の一票を投じていく、、と言う、気狂いじみた方法ですよね?

と発言されておりますが投稿ブロックを現実世界で言う実刑判決や無期懲役か何かと勘違いされていませんか。別に他の利用者さんは悪意を持って被依頼者に無期限ブロック票を投じているわけではありません。しかし、現時点で被依頼者は他の利用者さんが作ってくれたチャンスを自分て潰していると私は思いました。--kuboworld(talk/log/mail) 2022年12月23日 (金) 11:53 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。