Wikipedia:投稿ブロック依頼/やまだくん
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
利用者:やまだくん(会話 / 投稿記録 / 記録)に対する投稿ブロック依頼を提出します。連続投稿をたびたび繰り返していたため、9月23日にBellcrickettさんによって30分間ブロックされましたがそれに対して利用者‐会話:やまだくん「30分間大変困りました」「恐れ入りますがいまいちよく分かりません」と発言があり方針を読んでも理解困難なのか、利用者:やまだくんに記述しているように管理者、ビューロクラット、CUなどの制度に反対と主張していることからWikipedia:基本方針とガイドラインを読んだ上で、それに従った編集をしようという姿勢が弱いものと思えます。方針理解が低いままの新規参加者への挨拶メッセージの連続投下、Wikipedia:保護解除依頼で半保護を実施した管理者は解任されていますという迷言[1]、複数のWikipedia:投稿ブロック依頼への参加、仙石線での編集で要約欄に「仙台の輩は言葉の統一もできんのか」といった暴言、中等教育学校の生徒と見られWikipediaに参加するには早すぎるのではないかと思います。
- (賛成)依頼者票。数ヶ月単位から年単位のブロックが必要と思います。--Tiyoringo 2008年9月28日 (日) 08:10 (UTC)[返信]
(賛成)投稿履歴から判断するに、現時点でウィキペディアに参加することが、本人にとってもコミュニティにとってもためにならないように思います。児童・生徒案件につき5年の投稿ブロック。--Dojo 2008年9月28日 (日) 08:18 (UTC)訂正。下記参照。--Dojo 2008年10月1日 (水) 15:14 (UTC)[返信]- (賛成)現段階では方針やルールなど、根本的に理解しようと言う姿勢がまったく見られません。残念ですが、理解できるまでと言う意味で期限を定めずブロックに賛成したいと思います。--Star-dust 2008年9月28日 (日) 08:23 (UTC)[返信]
- (コメント)利用者ページの内容、基本方針の理解不足、そうした状態であるにもかかわらず
投稿ブロック依頼での利用者ページでIPユーザーにIPであることだけを理由に「出直しなさい」などの言動に見られる態度、これらを総合的に勘案して、特にここ数日のような行動の拡散は多くの利用者の手間を増やす原因となると判断し、ブロックしました。本審議内で期限は定められるでしょうから、私のほうでは解除期限は定めませんでした。--はるひ 2008年9月28日 (日) 08:24 (UTC)[返信] (反対)ブロックが必要なほど、行動に問題があるようには思えません。方針に理解の姿勢が無いとのことですが、説明や改善の試みが無いうちからブロック依頼をするのは、早計ではないかと思います。方針の理解以前の問題として、自分の行動が方針とどのようにそぐわないのか説明が無いようでは、何年ブロックしても「方針の理解」など無理な話です。暫定ブロックも少々早計ではないでしょうか。--Bellcricket 2008年9月28日 (日) 10:02 (UTC)取り消し。--Bellcricket 2008年9月28日 (日) 12:14 (UTC)[返信]- (コメント)投稿ブロック依頼が出された時点で既に会話ページにメッセージが寄せられており、「説明や改善の試みがないうちから」は明らかな事実誤認、ミスリードといわざるを得ません。さらに暫定ブロック後に参照すべき方針文書が列挙されており、現時点では難しくとも大人(成人に非ず)になってから読み返せば理解できる余地があり、「『方針の理解』など無理な話」などと一概に断定することこそ早計ではないでしょうか。確かにはるひさんによる「ウィキペディアのシステム等に反対しているから」という理由での暫定ブロックには私も疑問を持ちましたが、User:Bellcricketによる30分間の短期ブロックが全く意味を成さなかったこと[2]、他ユーザーからの警告を聞き入れることなく問題投稿を繰り返していることから、大人になるまでウィキペディアから離れていただくべきでしょう。暫定ブロックの理由・期間等に問題があるならば、当依頼の議論を踏まえた上で上書きすればよいことです。--Dojo 2008年9月28日 (日) 10:26 (UTC)[返信]
- (賛成)Template:Welcomeをノートの説明を読まずに貼り付けて回っておられたようで、関連文書を読まずに運営方面に手を出すのは困ります。また要約欄での横柄な言葉遣い、会話ページで忠告してくれたIP氏に対する失礼な言葉など、早すぎるウィキペディア参加はこの方にはよくない影響を与えそうです。教育的見地からWikipedia:児童・生徒の方々へに鑑みて5年の投稿ブロックで。--miya 2008年9月28日 (日) 10:33 (UTC)[返信]
- (コメント)にちゃんねるの以下の発言で当該ユーザが被ブロック者のソックパペットである、という指摘がなされました。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1221344715/384
当該指摘を受けて確認したところ、user:kakamemeraraのブロックに際してMLに送られてきたメイルのアカウントと、今回のuser:やまだくんのブロックに際してMLに送られてきたメイルのアカウントが、一致します。状況証拠にしかなりませんが、いちおうお知らせまで。--Nekosuki600 2008年9月28日 (日) 11:30 (UTC)[返信] - (無期限)被依頼者は2007年8月30日にWikipedia:投稿ブロック依頼/Kakamemeraraの審議において無期限ブロックとなったKakamemeraraのソックパペットの可能性が非常に高い。
Kakamemerara氏がブロックされたときにMLに寄せられた投稿
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2007-September/002089.html
と、今回のやまだくんの投稿
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2008-September/004021.html
はメールアドレスが一致し、書き方もそっくりである。
ブロック破りのアカウントとして無期限ブロックが妥当。--Centaurus 2008年9月28日 (日) 13:14 (UTC)[返信]
- (無期限)提案は、「数ヶ月単位から年単位のブロックが必要」となっていますが、度重なるブロック破りをしていろようであるし、成人でないとはいえかなり悪質と感じますので、無期限としました。--Kenjinhonki 2008年9月28日 (日) 13:44 (UTC)[返信]
- (コメント)ここにあった利用者:ニチャオ氏のコメントは編集回数50回未満でコメント資格がないため削除しました。--Centaurus 2008年9月28日 (日) 14:42 (UTC)[返信]
- (無期限)Wikipediaの方針・ルールに異を唱えそれに従わない時点で無期限ブロック相当ですが、無期限ブロックユーザーのソックパペットとあれば文句なし。ブロック逃れは絶対に許してはいけない。--Dr.Jimmy 2008年9月28日 (日) 15:12 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)ルールを理解せず、かつ遵守の意志もないと判断します。ルールを守るという最低限のこともできないのではお話になりません。MLでの発言等も考慮すると今後改善される可能性は低く、永久ブロックが相当と考えます。--森藍亭 2008年9月28日 (日) 17:20 (UTC)[返信]
- (賛成、永久)無期限ブロックの靴下。ブロック中に編集をするのは論外。永久ブロックが妥当。--hyolee2/H.L.LEE 2008年9月28日 (日) 23:50 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)こちらのアカウントはブロック逃れを理由に無期限で。もしブロック解除を望むのであれば最初のアカウントでMLに反省の弁とともに依頼すべき。--ろう(Law soma) D C 2008年9月29日 (月) 01:32 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)Wikipediaの諸方針を理解していない、というより再三の警告にもかかわらず拒否している時点で被依頼者のWikipediaの参加は全く歓迎されませんし、そもそもブロック逃れ目的のソックパペットの使用は論外としか言いようがありません。無期限ブロック相当かと思います。--MMMRCOW 2008年9月29日 (月) 02:05 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)諸方針に対する不同意。加えてブロック逃れ(ソックパペット使用)によって、不同意を明言した活動を繰り返している以上、参加を許容する理由はもはやない。追放に準じる、解除なしの無期限が適当である。--ikedat76 2008年9月29日 (月) 03:27 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)当初は数ヶ月程度のブロックを考えておりましたが、ブロック逃れのソックパペットの使用となると無期限にならざるを得ません。--TYSGCFAN (会話) 2008年9月29日 (月) 09:29 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)とある鉄道関係の編集を見て気になっていたユーザーですが、ソックパペットとは・・・。年齢など無関係。永久という意味での無期限。--E-yan 2008年9月29日 (月) 11:12 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)ブロック逃れで投稿ブロック依頼の参加及び提出、更に会話ページなどでの暴言など論外。期限を定めない無期限ブロックは当然の流れでしょう。--Mee-san 2008年9月29日 (月) 11:18 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)若年者であることも最大限考慮して「方針文書の要熟読で1ヶ月以下、中長期または無期限の場合は途中解除ありを条件に」とも考えていたのですが、ブロック逃れではどうしようもありません。解除なしの無期限で。--あるふぁるふぁ 2008年9月29日 (月) 13:35 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)ブロック逃れのソックパペットなど言語道断。加えて他ユーザー氏に対して暴言を吐くなどもってのほか。基本方針も理解せずにルールも遵守せず、当該ユーザーのWikipediaにおける行動には目が余るものがある。最早無期限投稿ブロックは当然の処置といえる。--JRCN700 2008年9月30日 (火) 11:46 (UTC)[返信]
- (賛成)もはや同情の余地無し。--目蒲東急之介 2008年9月30日 (火) 20:56 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限)様々な利用者に対し案内ページを提供しているが、その際に対話拒否等と書いていながらこの利用者の言動を見ると、人の事を言える義理ではない。--ミラー・ハイト 2008年10月1日 (水) 04:56 (UTC)[返信]
- (賛成 ただし無期限には強く反対)Wikipedia:児童・生徒の方々へを踏まえ、分別がつくようになる迄の5年程度の有期ブロックに賛成します。ただし、ここで取りざたされているソックパペット疑惑については、JAWP外部のメーリングリストへの投稿アドレスを根拠としており同意できません。Wikipedia:投稿ブロック依頼/任侠をなくした組織 追認の直後にこのように無期限票が集まることに正直驚いています。--Borg 2008年10月1日 (水) 10:43 (UTC)[返信]
- (賛成・5年)そうですね。お子様案件と理解してとりあえず5年。状況証拠としてはソックパペットの可能性がありますが、そのあたりも成長すれば反省し解決する可能性がありますし。--Nekosuki600 2008年10月1日 (水) 12:18 (UTC)[返信]
- 念のためコメント。ソックパペットであるか否かについては、現段階では判断を差し控えます。「状況証拠」以上のものではないでしょう(悪戯で同様の外観を整えるのは容易です)。ソックパペットとして無期限とするには、ソックパペット認定の手順が必要ですが、内容面での検証は行われていません。一方のアカウントが古いのでCUが可能かどうか、同一人物であった場合にもそれが検出できるかどうか、そこらへんも微妙だと思います。よって「(ソックパペットの可能性は否定しないまでも)独立したお子様案件として5年」でよろしかろうと判断しました。ソックパペットという言葉に脊髄反射をするのはやめにしませんか。あれ、概念としてもむずかしいんだから。--Nekosuki600 2008年10月4日 (土) 05:40 (UTC)[返信]
- (有期のみ賛成)ソックパペットの悪用や方針への無理解など問題点も多い事は確かですが、本件の場合児童・生徒案件であると判断できる事から、無期限ではなく4~5年以上を目処とした有期限のブロックを求めるものとします。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月1日 (水) 14:05 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)Nekosuki600さんが指摘した上記MLへの投稿より、蓋然性をもって投稿ブロック逃れといえるため、ソックパペットの不正使用を理由とする無期限投稿ブロックとすべきです。お子様案件としての投稿ブロックは本体に為せばよいでしょう。Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/任侠をなくした組織 追認にて話題になっていますが、投稿ブロックを解除する判断材料としてMLへの投稿が用いられている一方で、投稿ブロックするための判断材料としてはならないと決めてしまうことについては議論の余地があると思います。--Dojo 2008年10月1日 (水) 15:14 (UTC)[返信]
- 全くの第三者が悪戯・嫌がらせ目的で「ゆうたろう」なる人物と同様の外観を整えていた可能性も否定はしませんが、わざわざ一年以上前にMLへ投稿したきりのユーザーに偽装するとは到底思えません。排除してかまわない程度の可能性ではないでしょうか。また、MLへの投稿内容についてウィキペディア外部だからと思考停止して、投稿ブロックするための理由付けとしてはならないと一概に決め付けてしまうべきではないと思います。--Dojo 2008年10月4日 (土) 08:52 (UTC)[返信]
- 悪戯としては手がこんでいて有効で、しかも前提条件が揃っていたら(以前に使った捨ててもいいメアドがあったら、という意味)、難易度も高くありません。で、可能性を考えるのではなく「必要のない要素を持ち込まない」ことの重要性を指摘しています。難易度の高い判断基準を持ち込まずに済ませられるなら、持ち込まずに済ませた方がいいんじゃないでしょーか。--Nekosuki600 2008年10月4日 (土) 09:04 (UTC)[返信]
- 全くの第三者が悪戯・嫌がらせ目的で「ゆうたろう」なる人物と同様の外観を整えていた可能性も否定はしませんが、わざわざ一年以上前にMLへ投稿したきりのユーザーに偽装するとは到底思えません。排除してかまわない程度の可能性ではないでしょうか。また、MLへの投稿内容についてウィキペディア外部だからと思考停止して、投稿ブロックするための理由付けとしてはならないと一概に決め付けてしまうべきではないと思います。--Dojo 2008年10月4日 (土) 08:52 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)投稿ブロック逃れのソックパペットであることから無期限。--FREEZA 2008年10月2日 (木) 05:31 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)基本方針を理解しないで、それに反対している時点でウィキペディアに参加する資格はない。ブロック逃れのソクパペならもう無期限はやむなし。--ベルゼブブ 2008年10月2日 (木) 10:03 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)ブロック逃れとして無期限。--Fievarsty 2008年10月2日 (木) 10:23 (UTC)[返信]
- (対処) 期限を定めないブロック。各種方針の著しい熟読不足と言わざるを得ません。--おはぐろ蜻蛉 2008年10月4日 (土) 09:17 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。