コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/わりと緻密 延長

利用者:わりと緻密会話 / 投稿記録 / 記録 延長[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


わりと緻密さんの投稿ブロック期間延長を依頼します。依頼対象者はソックパペットであると考えるためです。

本件に関しては以前、管理者伝言板にソックパペットとして報告(特別:差分/95896162)したのですが、そのときは対処されませんでした。直近でも報告(特別:差分/97743054)がありますが、今回は別の報告(特別:差分/97831736)により、対話を促す目的で1か月のブロックになっています。わたしとしてはこの依頼対象者をソックパペットとして考えているため、依頼で合意を取ったほうが良いと考えました。

わたしはこの系列のソックパペットにおけるWikipedia:投稿ブロック依頼/202.70.190.73の提出者でもあり、そちらも参考にしていただきたいですが、基本的には以前の報告をベースに依頼文を書きます。過去に依頼によりブロックされたユーザーとの編集履歴は、以前管理者伝言板に報告した時点では31件一致でしたが、今では40件に増えています。これは活動期間、編集回数を考えると相当の重複と考えます。また、ブロック依頼では傾向を「編集傾向は創価学会周辺、いすゞ・アスカなどいすゞ系、車両および道路、テレビ番組(星の子チョビンなど)。日本の学校制服やブルマーなど」としましたが、それとも重複しています。また、そのブルマーでは、「男女関係なく着用していた」という趣旨の文章を挿入していますが(特別:差分/95891543)、これもブロックされたアカウントと同一です(特別:差分/91785818特別:差分/78445471)。何より、この「わりと緻密」という利用者名はこれまでの自身の行動をもじったもので、以前の投稿ブロック依頼の対象のIP:202.70.190.73会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの編集履歴を見ていただければ分かりますが、わざわざ「緻密さを求めたい」などという文章を要約欄に入れており、思想的確信犯的な利用を続けています。中には「わりと緻密な情報を提供したいから」という、利用者名そのものの要約があります。さらに、直近の活動では、例えばフジニュースネットワークの要約欄に「筋が通る」と書いていますが、これも以前からよく見られるこの系列の口癖のひとつです。以前の依頼でも言及した藻岩山観光自動車道の履歴を見てもらえれば分かりますが、「すじが通る」を連呼しています。以前の依頼にも書きましたが、この系列のソックパペットは10年以上も同じような活動を繰り返しており、現時点では15年が経過しています。もはや改善の見込みは完全にないと考えます。

以上の情報をもとに、審議をお願いします。--Aoioui. 2023年11月10日 (金) 12:16 (UTC)[返信]

審議[編集]

  • 延長 (期間:無期限) - 依頼に同意します。この者とは自動車道藻岩山観光自動車道等の道路関連記事で何度も対峙してきています。また、過去4回WP:AN/Sに報告しています[1][2][3][4]がなぜか対処されていません。会話ページ冒頭に指摘がある通り、アカウントといくつものIPでソックパペット行為を繰り返してきている者です。「緻密にしたいから」「すじが通る」といった要約欄のこの者くらいしか使わない独特の表現に加え、編集傾向も極めて類似し特徴的で、これらの者が同一人物によるソックパペットであることは疑いようもないと思います。--Takisaw会話2023年11月11日 (土) 04:52 (UTC)[返信]
  • 延長 (期間:無期限(会話・メールも×) WP:AN/Iに報告させていただいた者です。私の報告により、被依頼者は1か月のブロックとなりましたが、AoiouiさんおよびTakisawさんご指摘の通り、編集傾向などからブロック破りとみて間違いないものと判断します。過去にも複数回ブロック破りを行っているのをみるに、メールの送信禁止と会話ページの編集禁止も含めた無期限ブロックに賛成します。--Mt.AsahidakeTalk2023年11月11日 (土) 20:39 (UTC)[返信]
  • 延長 (期間:無期限 会話・メールについては一任) 皆さんお示しのとおり、出現記事の傾向や行動パターンからソックパペットなのは明白です。偶然の一致や別のユーザーによる模倣・なりきりの線は無いと考えますが、いずれにしましても根拠を示さないでの「課題となっている」「予想される」「可能性もあった」「と思われる」記述や[5][6][7][8][9][10]、関連項目の名を借りての意見表明[11][12]といった問題行為の数々をやめようとしないうちは編集参加を遠慮願うしかありません。--博多商人コイツミ会話2023年11月14日 (火) 10:04 (UTC) 語句を追加[返信]
    • (対処)無期限ブロック。会話ページ、メール送信はブロックしていませんが、ソックパペットである合意自体は成立していることもあり、目的外利用が見られれば、追加で対処します。--Sumaru会話2023年11月17日 (金) 12:56 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。