コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/われれれ 他

利用者:われれれ会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Fbdaisukiboy会話 / 投稿記録 / 記録、IP:42.127.58.134会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック追認 に決定しました。


多重アカウントの不適切な使用と履歴分断として2つのアカウントとIP帯に対しブロック依頼を提出いたします。

依頼理由

われれれさんは主にサッカークラブであるチェルシーFC関連の記事を編集しています。デニス・ザカリアにおいて、2023年1月6日私が加筆した後に、われれれさんによって無出典による編集が行われ、出典付きの記述と異なるもの(契約期間中の移籍のため契約満了と書くのは事実と違う)だったのでWP:NORによって除去し、会話ページにおいて注意しました。その後も改善無き差し戻しを続け、「チェルシーFC公式サイトから引用。少し改善済み。」という要約欄にコメントしています。われれれさんが出典を付けることを知らなかったことはなく、2022年11月26日の編集で出典付きの記述をしています。話にならないと思い私自身で加筆すると、その出典ごと除去し自分の編集を強行します。(われれれさんが用いているチェルシーFCの日本語公式サイトについては、おそらく英語版をプロではない人間が翻訳し間違っている情報や文章も違和感があり信頼できる情報源といえないのではないかと懸念を伝えています) そうすると2023年1月13日に急に、IP帯利用者により「第三者のものですが正確な情報だと認識。」という要約欄でのコメントと共に同様の編集がされました。これは取り消し編集ではなく、前の版からコピーしたものであり、「正確な情報」という表現や出典を除去する理由についてもわれれれさんと同じものです。また、同日に作成されたばかりのアカウント利用者:Fbdaisukiboy会話 / 投稿記録 / 記録により、同様の編集がされました。私はこの3つのアカウントは同一者によるもので、問題だと指摘されたものを別人に装ったIPや別アカウントで再び編集することは、多重アカウントの不正使用に当たると思っています。以下に、他に同一だと思う根拠を述べます。

  • 1 編集記事の一致
    • [1](われれれ - 42.127.58.134)
    • [2](われれれ - Fbdaisukiboy)

以上のことにより、同一利用者による多重アカウントの不正使用、履歴分断としてアカウントについては無期限ブロック、IP帯については1年間のブロックを依頼いたします。--Nekotasu会話2023年1月18日 (水) 10:23 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

審議・コメント


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。