Wikipedia:投稿ブロック依頼/プチトマト 20110211
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、六ヶ月 に決定しました。
昨年提出されたWikipedia:投稿ブロック依頼/プチトマトではブロック見送りとなりましたがその後昨年10月、司法書士の編集合戦を引き起こし、自身の版ではない版で全保護されたこともあり最長保護期間である3ヶ月を経過したから保護解除するべきだとの1点張りの主張。ここ1ヶ月で5回(2回は重複依頼)も保護解除依頼の提出を行いすべて却下されているにもかかわらず直近の保護解除依頼が終了判定されたわずか2時間後に新たな保護解除依頼の提出。ノート:司法書士で保護解除に向けた議論も行われたが「編集方針についての理解が不十分なように見え、今保護を解除すると再び編集合戦を招く恐れが強い」というコメントも出ている中での度重なる保護解除依頼のごり押し。コミュニティを疲弊させる利用者。
- 賛成 無期限ブロック。--Tiyoringo 2011年2月11日 (金) 15:13 (UTC)[返信]
反対コメント ごり押しではなく、3ヶ月の保護期間を過ぎているため、なぜ解除されないのかと尋ねても、その理由を答えずに保護をいたずらに伸ばすから、やむを得ず保護依頼を出しているに過ぎません。
長期保護期間の例外規定の出典の説明と、今回の司法書士の項目がその例外規定に適合するという説明をしてもらえれば、保護依頼を繰り返す必要もないのです。
もっとも、保護の検討が「終了」と掲載されるまでは、重複して新たな保護依頼を出したことはありません。 すなわち、重複した保護依頼を出していたわけでもなく、理由を述べずに保護依頼を繰り返したわけでもないのです。 また、司法書士のノートでは、合意に向けた協議をしており、意見に沿うように合意に向かっている上、以前に荒らしていたIPユーザーの協議への参加もなく、現状の記事も定款作成に関して「実態」と称した項目のプロパガンダが含まれることから、保護を解除すべき時期は到来しているものと思います。
最後に、私がウィキペディアのルール・編集方針を守らないと言うのであれば、最長保護期間のルールを守ってから言ってもらいたいものです。--プチトマト 2011年2月11日 (金) 16:19 (UTC) 依頼・コメント資格についてにありますとおり被依頼者に投票権はありませんので反対票を取り消しコメント表記とさせていただきます。--もものかんづめ 2011年2月11日 (金) 17:00 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:1ヶ月以上) まず、「もっとも、保護の検討が「終了」と掲載されるまでは、重複して新たな保護依頼を出したことはありません。」とプチトマトさんがおっしゃっていますが1月20日と22日に重複して最初の保護解除依頼を提出されております。ノート:司法書士を見ていただければ理解していただけるかと思いますが、特定の記述の記載にこだわる目的外の利用者と考えます。wikipediaの方針等を理解しようとする考えが希薄なようで、自分の主張のみを繰り返し他者の指摘等をスルーするなどノートでの対話姿勢にも問題があり、度重なる保護解除依頼はコミュニティを疲弊させるだけのユーザーとも考えます。プチトマトさんの指摘の3ヶ月ルールの件は管理者の方々が現状を見て継続と判断されているのでしょうからその判断をした理由を申請者に対しての説明するといったことは必要とは思いません。現状では方針を隅から隅まで読んでいただいて理解していただく期間を設ける必要があると考えますので依頼者さんに同意し賛成票を投じます。期間は1ヶ月~3ヶ月が妥当かと考えますが行動が改められるまでの条件付(方針を十分理解していただいた上で該当の司法書士の項目編集にかかわらないという事を誓約していただくなどの条件付)で無期限等にも反対はしません。--もものかんづめ 2011年2月11日 (金) 16:54 (UTC)[返信]
- コメント理由を述べる必要はないとする根拠は何でしょうか。司法書士のノートでも協議を積極的に行い意見を取り入れて合意に向かっています。また、今確認したところ、当初に重複したことが1度あったことは認めますが、それは終了したものと誤認していたからであって、荒らし目的で意図的に行われたものではありません。もちろん、その後において重複したことは1度もありませんし、今後もないです。それから、協議をして記事内容を決めるべきと考えますが、Tiyoringoさんは司法書士のノートにおいて、検証可能性と出典を求め来たのに対し、十分な説明をしましたが、「よくわかりました」との返答もなく、会話がまったく成立しないままに、とにかく記事にあたいしないとのコメントを吐き捨てております。つまりは、Tiyoringoさんとしては、投稿禁止にすることで、協議そのものに参加させない、最長保護期間を無視する理由の質問についても、意地でも投稿禁止にして口を封じてしまいたいという意図があるのでしょう。--プチトマト 2011年2月11日 (金) 17:22 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:1ヶ月以上) 司法書士のWikipedia:保護解除依頼にて管理者が終了判定し、保護解除が見送られても懲りずに保護解除申請。依頼不備続きでまた見送られるケースが起きています。普通なら保護が見送られた場合、1ヶ月以上ノートで議論し合意形成をしてから申請すればよかったです。依頼不備のまま保護解除申請ばかりすると管理者が保護解除しにくくなり長期化の原因になります。しばらくの間方針の熟読として1ヶ月のブロックに同意します。--Colocolo 2011年2月12日 (土) 01:13 (UTC)[返信]
- (賛成)司法書士はここ1年の間に4回も保護されています。内3回は被依頼者が関与しているにもかかわらず、「3ヶ月を経過したから保護解除してください」と複数回にわたる依頼をおこない、ノート:司法書士でも解決はおろか、詭弁のごり押しで解決は遠のいている状態です。ノート:行政書士でも同じことをやっている以上編集はご遠慮くださいといいたいぐらいです。--hyolee2/H.L.LEE 2011年2月14日 (月) 02:21 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:1年以上) ことごとく却下されているにも関わらず、1か月の間に5回も司法書士の保護解除依頼を提出するだけでも十分問題なのですが、事態はより深刻だと考えます。
- プチトマトさんの投稿記録 「司法書士」の変更履歴 「行政書士」の変更履歴 ノート:司法書士 ノート:司法書士の過去ログ ノート:行政書士 ノート:行政書士の過去ログ プチトマトさんが提出した保護依頼とコメント [1] [2] [3] [4] プチトマトさんが提出した保護解除依頼とコメント [5] [6] [7] [8] [9] プチトマトさんが提出した保護解除依頼に関する議論 [10] [11] [12] [13]
- 今回、これらを読んだ上で、率直な意見を書きます。
- 1.プチトマトさんは司法書士と行政書士の両記事に「司法書士に対する糾弾と行政書士に対する過大評価」を主たる内容とする独自研究を掲載し、定着させることだけが目的の「目的外ユーザー」だと言っても過言ではない。
- 2.(意識的であるにせよ無意識的であるにせよ)他者の意見を封じるために保護依頼を繰り返し、独自研究発表のために保護解除依頼を繰り返すなど、「保護」という制度を濫用または悪用している。
- 3.編集合戦を招き、「司法書士」が保護される原因を作った当事者でありながら保護解除に向けた話し合いをまったくしていないだけでなく、執拗に何度も保護解除依頼を提出し、さらには「保護解除しないのは、ルール違反だ」と管理者を非難し責任転嫁するのは真に見当外れである。
- 4.「ノートで保護解除に向けた議論・対話は行っている」と言いつつも、実際は独善的な主張を繰り返し、他者の意見に耳を傾けようとず、さらには反論できない意見には真っ当に返答していない。実態は、議論・対話の拒否に他ならない。
- 5.記事の編集においても、独善的な編集を強行し、根拠もなく他者に「荒らし」というレッテルを貼り、他者の編集を「誤り」と決め付け、反論できない意見を無視するといった非協調的な姿勢は約2年半に渡って一貫している。
- 6. 1~5に列挙したプチトマトさんの姿勢によって、コミュニティが被った消耗および共同作業の阻害は甚大なものがある。
- これらを総合的に考慮すると、短期間でプチトマトさんの編集姿勢が改善すると期待するのは困難でしょう。ウィキペディアの各種方針を御理解いただくまで、相当な時間が必要と思料します。依頼者の提案する「無期限」でも反対は致しません。--ひかり号 2011年2月14日 (月) 07:38 (UTC)[返信]
- コメント本来なら被依頼者がおしゃるとおり保護解除にすべきであるとはしても、被依頼者の執着ともいえる執拗な解除依頼を繰り返している行動は、またしても編集保護という同様の事態を引き起こす可能性を強く感じさせずにおれません。そのため残念ながら依頼者の提案は是認せざるをえないものといえます。問題となっている項目に対する姿勢が変わらぬ限り被依頼者に対するブロックという措置もいたしかたないといえます。--Sky Wing Sky 2011年2月20日 (日) 13:37 (UTC)[返信]
- コメント司法書士のノートにあるとおり、合意に向けて協議をし、すでに調ったところである。--プチトマト 2011年2月20日 (日) 14:01 (UTC)[返信]
- 対処ブロック。六ヶ月。KMT 2011年2月25日 (金) 15:02 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。