Wikipedia:投稿ブロック依頼/井川一樹 追認
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、追認 に決定しました。
先月、松尾豊で複数の出典からの転載を行ったうえ、わざわざ削除依頼中に対話拒否のまま2万バイトの転載を重ねたため、裁量で1週間のブロックをかけました。しかし、昨日、対話拒否のまま再び転載行為を行ったため、Wikipedia:削除依頼/松尾豊 20131021を提出の上、被害の繰り返しや拡大を防ぐために無期限ブロックをかけています。この裁量ブロックについて、追認を求めます。--Sumaru(会話) 2013年10月21日 (月) 02:10 (UTC)[返信]
- 追認 最初の裁量ブロックとなった編集が一般利用者からは見れなくなっていますが、そういう行為があったものと判断します。対話に応じ著作権侵害を繰り返さないという確約があるまで、期間を定めないブロックに賛成します。なお、最近のWikipediaの変更で会話ページへの通知がわかりづらくなっています(私の環境では、以前のように大きく表示されず、アカウント名の横の数字が変化し、色がつくだけです)。警告を見落としている可能性もあるのでは?と思います。--JapaneseA(会話) 2013年10月21日 (月) 02:30 (UTC)[返信]
- 追認 被害の拡大防止の為、ブロックはやむを得なかったと判断し、これを追認します。なお、被依頼者が対話に応じ、今後は転載をしない旨の約束をした場合、裁量による解除を一任します。--Ashtray (talk) 2013年10月22日 (火) 12:37 (UTC)[返信]
- 追認 過去版が見られない一利用者ですが、Sumaruさんの言を疑う理由はありません。対話拒否のまま度重なる転載では当然でしょう。--ぱたごん(会話) 2013年10月22日 (火) 16:39 (UTC)[返信]
- コメント現時点で一般利用者の目に見える情報から判断するに、Sumaruさんによる被依頼者のブロック処置自体は妥当と考えますが、期限を定めないブロックとなると期間の妥当性につきましてもう少し判断材料が欲しいところです。現時点でも問題の版を確認できる立場の方(可能であれば複数)にこの点につきコメントいただく訳にはいかないものでしょうか。なお、被依頼者が対話に応じ以後の改善が見込めるのであれば、ブロック解除を考えて良いのではとも考えます。--WDS487(会話) 2013年10月24日 (木) 14:32 (UTC)[返信]
- コメント Sumaruさんが仰っている削除依頼中の再転載について確認しました(この差分で間違ってたらすみません)。この版では、削除依頼で指摘されている場所と同じサイトから転載が行われていますが、転載された内容(参照したページ)は異なっています(削除依頼で指摘された転載元[1]、再転載が行われた際の転載元[2]、[3]ほか)。削除依頼で挙げられているページからの転載はイカンが、他のページからなら良い、と誤認した可能性は全くないとも言えないかもしれません。現在審議中のWikipedia:削除依頼/松尾豊 20131021で指摘されている投稿を見ると、おそらくそうではないと思いますが。
別の事案として、Hair Salon HIRATA、STUDYPLUS(ともに即時削除済み)も転載で作成していることが削除された履歴から確認できました。Hair Salon HIRATAについては会話ページに著作権に注意を促す通知が貼られる前(2013-09-12)なので、この投稿は特に問題と思いませんが、STUDYPLUSについては、通知された後のもの(2013-09-14)です。
被依頼者に悪意があるかはわかりませんが、現在の状態で問題投稿を繰り返されては困ります。会話ページで対話を始め、問題を理解していただくまでのブロックは必要だろうと感じました。--赤の旋律/akasen(talk) 2013年10月25日 (金) 09:57 (UTC)[返信]- 追認 (期間:対話に応じるまで期限を定めず)赤の旋律さん、コメントをいただきありがとうございました。他の問題の版を確認できる立場の方からのコメントは現時点ではいただけていませんが、沈黙をもって今回の処置に対する黙示的な同意とも解釈できます。よって、被依頼者の問題となった行為につき裏づけがいただけたこと、現時点で一般利用者が確認できる情報からも被依頼者の問題行為は確認できることをもって、Sumaruさんによる期限を定めないブロック処置につき追認票を投じます。なお、既に述べましたとおり、被依頼者が対話に応じた際には、その内容に応じて今回のブロック処置は一旦解除の方向で検討すべきと考える旨申し添えます(必要であれば改めて適切な処置を考えるという前提で)。--WDS487(会話) 2013年10月25日 (金) 12:57 (UTC)[返信]
- 確認追認されたと判断しました。KMT(会話) 2013年10月26日 (土) 15:14 (UTC)[返信]
- コメント Sumaruさんが仰っている削除依頼中の再転載について確認しました(この差分で間違ってたらすみません)。この版では、削除依頼で指摘されている場所と同じサイトから転載が行われていますが、転載された内容(参照したページ)は異なっています(削除依頼で指摘された転載元[1]、再転載が行われた際の転載元[2]、[3]ほか)。削除依頼で挙げられているページからの転載はイカンが、他のページからなら良い、と誤認した可能性は全くないとも言えないかもしれません。現在審議中のWikipedia:削除依頼/松尾豊 20131021で指摘されている投稿を見ると、おそらくそうではないと思いますが。
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。