Wikipedia:投稿ブロック依頼/廣中、ロータリーパーク

利用者:廣中会話 / 投稿記録 / 記録利用者:ロータリーパーク会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、どちらも無期限ブロック に決定しました。


提示したふたつのアカウントに対して投稿ブロックを依頼します。理由は、LTA:AINOの投稿ブロック回避、多重アカウントの不適切な使用です。この件に関しては、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#愛の氷系_(AINO)に報告したものの、管理者による対処が行われず、その間にも上記アカウントによるLTA:AINO同様の編集が止まらないため、依頼するものです。

先に申し上げておくと、LTA:AINO同様の編集が止まらないのは、管理者伝言板で依頼対象者へのリンクを外しており、本人が気付いていないためでしょう。LTA:AINOのページを見ていただければ分かる通り、このLTAの行動の根幹をなすものは、自身のスタイルを通すための編集強行、そして制裁回避のためのアカウント乗り捨てです。投稿ブロック依頼では依頼対象者への通知が義務ですから、通知を受け次第、これらふたつのアカウントでの更新が止まる可能性があります。そしてそうであった場合、アカウントを乗り換える可能性が高いため、もしそのようなアカウントを発見した場合は、こちらに追記することを予めお断りしておきます。

依頼内容は管理者伝言板に書いてありますが、こちらでも箇条書きで書きます。

以上の情報を持って審議をお願いします。--Aoioui. 2023年6月30日 (金) 07:56 (UTC)[返信]

審議


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。