Wikipedia:投稿ブロック依頼/掃除屋ケンちゃん
表示
利用者:掃除屋ケンちゃん(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、六ヶ月間のブロック に決定しました。
利用者:掃除屋ケンちゃん(会話 / 投稿記録)に対するブロック依頼を提出します。理由は以下の通りです。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#要約欄を使った決め付けの中止のお願いでは、過去に要約欄の使用の仕方に対し指摘を受けて「真摯に受け止める」と発言したにも関わらず、改善されていないと再度指摘される。この指摘に対する対応は、過去の発言を取り消すというもので、自らを省みることがない。
- 佐々木ベジでは、自らが削除依頼に出していた記事と質・量とも同程度の記事を作成し[1]、Wikipedia:削除依頼/佐々木ベジが提出されると、「著名。Lonicera氏はご自分の無知と不明を恥じて謹慎されたい」と、依頼者を貶める発言と共にダブルスタンダードな投票を行う。
- Wikipedia‐ノート:削除依頼/佐々木ベジ(削除済)に、2ちゃんねる内Wikipediaスレッドの記述を転載するという著作権侵害。Wikipedia:削除依頼/Wikipedia‐ノート:削除依頼/佐々木ベジでは、「執拗な中傷に対して感情的になってしまいました」と、相手の行動が中傷であると決め付ける発言。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#苦言では、同件への苦言に対し「訳の分からない詰りはおやめなさいね、僕。ここはお子ちゃまの遊び場所ではありませんヨ」と発言者を侮辱。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#削除を通じて寄与するのは、無理だと思いますでは、削除依頼への関わり方への指摘に対し、「憐れみ申し上げます」と、嫌味と捉えるだけ。自らを省みることがない。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#削除の方針をよく読んでくださいでは、Wikipedia:削除の方針#削除対象にならないもののうち、宣伝関係についての指摘を「見解の相違」で済ませるだけ。自らを省みることがない。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#即時削除を貼る際の履歴確認のお願いでは、履歴確認を行わない即時削除テンプレートの貼り付けという過失について注意を受けた場で、「自分は即時削除テンプレートを貼り付けるだけ、削除の判断は管理者が行うから自らに責任は生じない」という言説。履歴確認を行わない即時削除テンプレート貼り付けは他者の手間を増やす行為である、との指摘には直接の回答無し。
- 過失に関連して、過去に利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#Nevylax氏のユーザページに対するSockpuppetテンプレート貼り付けについて。で指摘があるように、無関係な利用者にソックパペットテンプレートを貼り付けるという過失あり。
- 有益な記事が削除されかねない過失や、一般利用者を不当に貶める過失を見る限り、自らの行動が一つ間違えれば重大な問題に繋がるという意識が低い。
- 過失に関連して、過去に利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#Nevylax氏のユーザページに対するSockpuppetテンプレート貼り付けについて。で指摘があるように、無関係な利用者にソックパペットテンプレートを貼り付けるという過失あり。
- 利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#即時削除についてでは、宣伝性について指摘を受け、了解した旨を発言したものの、具体的に提示された即時削除案件については撤回せず。
- 確執のある利用者に対し利用者:掃除屋ケンちゃん/取調室(名称変更済み)の「監視中のアカウント」にリストするという、個人攻撃ともとれる行動。
- Wikipedia:利用者ページの削除依頼#利用者:掃除屋ケンちゃん/取調室では、「取調室」というサブページに「監視中」と節を作り利用者をリストすることについて、「監視中は言葉の綾」「Yassie氏だって、プライベートビーチだのオーシャンフロントだのと名づけているではありませんか。それと同じ感覚です」と、謎の弁解。また、ページ名変更理由は「誤解を招いたため」であり、本人は行動そのものには問題なかったと判断している様子。
- 上に挙げた以外にも、対立する利用者に対する多数の侮辱的な発言、対応。詳細は利用者‐会話:掃除屋ケンちゃんを参照ください。
参考
- 被依頼者が削除依頼を提出し、存続決定されたもの
- 被依頼者が削除依頼を提出し、未だ裁定が下されていない削除依頼
- Wikipedia:削除依頼/エクスポージャー - Wikipedia:削除依頼/平松俊紀 - Wikipedia:削除依頼/富士東製茶協同組合 - Wikipedia:削除依頼/劇団outward - Wikipedia:削除依頼/恋愛回避症候群 - Wikipedia:削除依頼/劇団シアター・ウィークエンド - Wikipedia:削除依頼/清田浩司 - Wikipedia:削除依頼/ときわ書房 - Wikipedia:削除依頼/心身の神癒 - Wikipedia:削除依頼/長崎原爆平和祈念「詩の夕べ」 - Wikipedia:削除依頼/月光園
- 自らの知らない物事について「独自研究」「宣伝」の判断をもって削除依頼に提出する傾向がある。また、上述した通り、「宣伝」についてWikipedia:削除の方針#削除対象にならないものを把握していないように思える。
- Wikipedia:削除依頼/エクスポージャー - Wikipedia:削除依頼/平松俊紀 - Wikipedia:削除依頼/富士東製茶協同組合 - Wikipedia:削除依頼/劇団outward - Wikipedia:削除依頼/恋愛回避症候群 - Wikipedia:削除依頼/劇団シアター・ウィークエンド - Wikipedia:削除依頼/清田浩司 - Wikipedia:削除依頼/ときわ書房 - Wikipedia:削除依頼/心身の神癒 - Wikipedia:削除依頼/長崎原爆平和祈念「詩の夕べ」 - Wikipedia:削除依頼/月光園
- 被依頼者が即時削除テンプレートを貼り、他者の加筆により存続しているもの
以上、方針文書を理解しないままでの多数の削除依頼提出、行動に対する他者からの指摘を真面目に受け止めない態度、指摘した人物への個人攻撃などにより、方針文章の要熟読、またコミュニティを消耗させる利用者として投稿ブロックを依頼します。
このブロック依頼は、コメント依頼を通していません。会話ページを見る限り、多くの指摘・批判に対して真面目に受け止めていないこと、また、「真摯に受け止める」の件では、指摘を受け入れる発言をした後も行動が改善していないことから、コメント依頼を提出しても被依頼者の行動改善には効果がないと判断しました。
- (賛成)依頼者票。即時削除テンプレートの件など、一ヶ月程度のウィキブレイクを挟んだ後に起こっていますので、改善するには少なくともそれ以上の期間が必要と思われます。--co.kyoto 2007年5月1日 (火) 11:31 (UTC)[返信]
- (賛成)なんかもうひとつ、個人ページでろくでもないことをやらかそうとして削除くらってませんでしたっけか。--Nekosuki600 2007年5月1日 (火) 12:25 (UTC)[返信]
- 期限を書いておけ、というリクエストを某所でいただきました。そうねえ、3ヶ月以上、無期限にも反対はしない、という感じ。--Nekosuki600 2007年5月1日 (火) 14:46 (UTC)[返信]
- (コメント)いろいろ理由が挙がっています。同感できる依頼理由が多く、基本的には賛成票を投じても良いのですが、削除依頼の提出自体をブロック依頼の理由としてあげてあるので、賛成票を投じるのにわずかな躊躇を感じざるを得ません。削除依頼自体は「投稿をブロック」しなければならない行動ではありません。見解の相違は見解の相違として認めることは必要かと。それを「自らを省みることがない」とするのは、そのような見解をもったこと自体を反省すべきという立場からのご意見かと思います。なので以上の依頼理由を包括的に認めることはできず、賛成票は保留しておきます。--PeachLover ももがすき。 2007年5月1日 (火) 12:45 (UTC)[返信]
- (賛成)熟慮することなく削除依頼等を散発し、コミュニティを疲弊させるユーザー。方針文書の熟読及び行動の改善のため6ヶ月以上のブロック。--Himetv 2007年5月1日 (火) 13:20 (UTC)[返信]
- (賛成) 「取調室」とは何なんでしょうか?今はあなたが取調を受ける番のようですな。6ヶ月以上の有期刑--元諜報員 2007年5月1日 (火) 13:26 (UTC)[返信]
- (賛成)良い意味での削除主義を履き違えている人ではないのかと思います。本来は、記事に不要な記述を出来る限り編集対応で削除していくべき筈であり、削除を目的として行動するのは理念から離れていると言わざるをえません。端からどう見ても不要と思われるような記事は、削除主義者の方が動くまでもなくいずれ誰かが依頼に出すでしょう。どうもその辺を誤解して「削除主義者」を自称してらっしゃる方がウィキペディアにはいるように見受けられます。私は執筆や編集対応で努力・精査しようとする気もない方の行動を、削除主義と呼びたくはないです。その事が理由にならないかもしれませんが(コミュニティを疲弊させてはいるかな)、掃除屋氏の場合は単に他の問題行動・発言でブロック相当ではないでしょうか。--CHELSEA ROSE 2007年5月1日 (火) 13:27 (UTC)[返信]
- (コメント)[2]を見ていると、被依頼者はその言動以上に、おそらく改善される見込みが薄い方ではないかというのが判断が難いところです。無期限としても余計火をつけてしまう可能性があるのでひとまず6ヶ月以下の短~中期で。期間中に行動を起こしたり、解除後に同じ事が繰り返されるようであれば、その時は無期限もやむなしだと思います。一度目は方針の要熟読期間、二度目はないよという事で。皆様には二度手間をかけさせてしまうかもしれませんが。--CHELSEA ROSE 2007年5月2日 (水) 11:41 (UTC)[返信]
- (賛成)方針をよく読まず、独自理由による削除依頼を乱発しているというだけでも十分問題ですが、そもそもこの利用者とは対話が成り立ちません。会話ページをご覧頂ければお判りになるかとは存じますが、この利用者は他者の注意・苦言に対して言い逃れをするか、生返事をするかで、真摯に受け止めることがありません。また、自分の思い通りにならない利用者に対しては徹底的につきまとい、あまりにしつこいので無視すると「対話拒否」と脅す始末であります。私は1月中旬から2月中旬にかけてWikibreakを取りましたが、その原因は被依頼者によるストーキング行為(ログ)によって、疲弊したためでありました。このような利用者がいるというだけで、私は安心して執筆に集中することができません。さらに被依頼者は、Lonicera様やTiyoringo様の会話ページでも似たような行為を行っていたようでした。今になっても被依頼者の問題行動の数々は直るどころか、かえって酷くなっていく一方であります。「取調室」なるサブページの作成も、その延長線上にあるものと思われます(ソックパペット使用で無期限ブロックされたような荒らしユーザと同類扱いされるとは、夢にも思いませんでした)。このままこの利用者が今のような活動を続ければ、早晩コミュニティを疲弊させることは想像に難くありません。つい先日無期限ブロックとなったMikihisa系と同種の問題を抱えていると思われるため、同利用者に準じ、無期限のブロックをお願い致します。Yassie 2007年5月1日 (火) 14:14 (UTC)[返信]
- (追記)被依頼者は、この期に及んでまだ自らを省みることがないようです[3]。Mikihisa系もそうでしたが、「反省」という言葉を全く理解していない方のようです。Yassie 2007年5月2日 (水) 02:05 (UTC)[返信]
- (賛成)大部分すでに他の方に指摘していただいていますが、いくつか追加させてください。浦安市記事内に裏ビデオを強引に追加しようとしたり、よく知りもせずに在日フランス商工会議所に即時削除をつけるなどの破壊的行為を行っています。Wikipedia:投稿ブロック依頼/deadringoでの意見表明も、当該アカウントの白紙化荒らしの履歴を確認せずに行っている可能性が極めて強い[4]。通常の削除依頼に提出されれば記事に注目が集まり存続すべき記事には加筆できるチャンスも出来ると思うが、過去に安易に即時削除が貼られてそのまま削除されてしまった記事も多数あるのでは。取調室に関しては、無期限ブロックを受けたユーザーと同一カテゴリに並べられるのは非常に不愉快でしたし、ケンちゃん擁護派または、敵の敵は味方といった意味なのか、無期限ブロックを受けた利用者:まんまん様に注目しつづけようとすることは大変不可解です。ブロック期限については皆様に一任いたします。--Tiyoringo 2007年5月1日 (火) 14:55 (UTC)[返信]
- (賛成)履歴も精査せずにオリエント・タイ航空に{{db}}を貼り付ける、利用者‐会話:124.99.81.107ではIPを「お前は~~なのか」と決め付ける(余談ながら書き加えておくと、Mikihisa系もこれを行っていた例その1、例その2)、などの問題行為もあります。また、削除主義を標榜して、他人の作成した項目に削除依頼を提出する(そのこと自体は問題視しません。削除すべき項目があるのは否定しません)一方で、自らが立てた項目の初版がこのありさまで、削除依頼が提出されても存続しろと言うばかりで加筆もせずという有様。このように、必要以上にコミュニティの疲弊を招来する利用者を放置しておくことは認めがたいものがあります。有期ブロックであっても、復帰後同じ行為を繰り返さないという保障がまったくないので無期限以外考えられません。--Lonicera 2007年5月1日 (火) 15:53 (UTC)[返信]
- (賛成)Yassie氏やLonicera氏に対する度を越した個人攻撃・利用者ページに対するストーキング的行為・佐々木ベジ問題など、ブロックの理由には事欠かない。かくなる上は無期限投稿ブロック以外に無い。また、今後ソックパペットの出現が予想されるので注視が必要と思われる。GcG / avatar of femtowaros 2007年5月1日 (火) 17:39 (UTC)[返信]
- (反対)依頼者は、「被依頼者が削除依頼を提出し、存続決定されたもの」等を列挙していますが、これらは理由になりません。通らない削除依頼の提出を理由にするのは、根本的におかしな話で、「荒らし」にもつながりかねません。
- "利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#削除を通じて寄与するのは、無理だと思いますでは、削除依頼への関わり方への指摘に対し、「憐れみ申し上げます」と、嫌味と捉えるだけ。自らを省みることがない。"
- は、「何てすか?」ですね。私自身「削除主義者」ではないし、「削除を通じて寄与する」とかいうのは困難を感じますが、取り組み方は本人の勝手だし、その辺をすり替えた論法ですね。
- "自らの知らない物事について「独自研究」「宣伝」の判断をもって削除依頼に提出する傾向がある。"
- に至っては、自分は項目への執筆に当たり知らない人に有益性を明示する気がない、と自ら言っていることになりかねません。これらのことから、ブロックに賛同するアカウントを幾つ並べても殆ど意味はありません。--KHAT 2007年5月1日 (火) 20:52 (UTC)[返信]
- (賛成)理由のすべてを認容したわけではないのですが。--PeachLover ももがすき。 2007年5月2日 (水) 00:13 (UTC)[返信]
- (賛成) 即時削除タブを張るのや削除依頼を出すのは構わないのですが、被依頼者の場合、根本的に削除の方針を理解していないことが問題であると思われます。期限は方針を理解するまで、というと無期限ということになるのでしょうか。--PaPaPaPa 2007年5月2日 (水) 01:12 (UTC)[返信]
- (BANおよびブロック自体には賛成)一部の依頼理由には賛同できないものの、WP:BANに該当していると看做し、BANは止むを得ないものの、この程度であれば1年以上の長期BANの必要性はないだろう(3ヶ月程度で充分)。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年5月2日 (水) 01:53 (UTC)(修正--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年5月4日 (金) 10:50 (UTC))[返信]
- (賛成)なんというか、トラブルメーカーになっている時点で、wikipediaからお引取りいただくほうがよろしいのではないのかと。自分の主張に固執して、トラブルメーカーになっていると思いますが、特段被依頼者がwikipediaにいなくとも、wikipediaが荒れるようになるとは思えませんし、もう一度戻ってこられる場合には、wikipediaとのかかわり方をもう少し見直してから戻ってきてほしいものです。コミュニティーを疲弊させるユーザーとして、少なくとも1年(かかわり方を見直すための期間として)のブロックはやむを得ないと考えます。--通 2007年5月2日 (水) 02:02 (UTC)[返信]
- 取調室のカテゴリの説明をしていますが、自身のサブページではそういった編集をせず、あろうことか実力を認めているというユーザー(Nekosuki氏など)と荒らし行為で1ヶ月ブロックされたWhiteplains氏を同列に並べるなど疑問があります。ノートで苦言を述べられた方が何人か入っているので言葉どおり何か落ち度がないか、起こさないか監視するという目的でサブページを作成したもの--Tiyoringo 2007年5月2日 (水) 04:24 (UTC)だと思います。[返信]
- (長期および無期限には消極的反対、短期であれば賛成)このユーザーがWikipediaに殆ど寄与していないことは確かです。ですので、賛成されておられる皆様のお気持ちもわかるのですが、依頼理由を精査すると、賛成するのを躊躇います。というより、トラブルメーカーであるから無期限ブロックというのはルールに基づいていないと思います。ですので、消極的に反対させていただきますが、短期1-3ヶ月程度のブロックであれば、反対はいたしません。気持ち的には、PeachLoverさんのご意見に近いと思います。--葉月 2007年5月2日 (水) 04:56 (UTC)[返信]
- (コメント)掃除屋ケンちゃん氏による上記の言動を見た限り、感心できない点は多々あります。特に「取調室」とは、他ユーザーに対して無礼千万です。しかし、氏のような存在が、宣伝記事やスタブ未満記事の乱発を抑えているのも事実です。ここは一つ穏便に。--MZM-MSYK 2007年5月2日 (水) 07:02 (UTC)[返信]
- (長期ブロックには反対)わざわざケンカを売るような真似をするのはいただけないと思います。そんなことしたって誰も喜びませんよ、ということを分かっていただくために1~2週間くらいブロックする方がいいかもしれない、と思います。暴言にならないかたちでの他人への侮辱は、今までそれでブロックを食らった人はいなかったと記憶しておりますので、ちょっとブロック理由にはできないと思います。削除依頼については、よほど無茶なものか意図的に混乱を狙ったもので無い限り、ブロック理由にするようなものではないと考えます。 -- NiKe 2007年5月2日 (水) 07:15 (UTC)[返信]
- (賛成)1~3ヵ月。それでも改善されないようなら無期限も止む無し。ケンちゃんさんは何か違う基準で削除依頼を出しているようにも思います。--天澄幽蛇[AZ Cafe] 2007年5月2日 (水) 08:13 (UTC)[返信]
- (賛成)賛成を表明します。削除依頼に関係しているものは「方針の要熟読」する期間を設けるべきかと思います。あからさまに暴言とは見えませんが、文章内に相手をさりげなく罵る言葉が多いですね…(利用者‐会話:掃除屋ケンちゃん#苦言での読みづらい文章拝見しました。など)。相手の忠言を素直に受け入れようとする気持ちが見受けられません。しばらく、自分の行動を省みて頭を冷やしてもらいたいと思います。期限としては、6ヶ月とまではいかずとも、1~3ヶ月程度のブロックが必要かと思われます。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年5月2日 (水) 08:14 (UTC)[返信]
- (コメント)暴言とされない程度の言い回しで“さりげなく”侮辱したくらいではブロックの理由とは見なしてもらえないものとばかり思っておりましたが、私の認識がずれていたのでしょうか? -- NiKe 2007年5月2日 (水) 08:20 (UTC)[返信]
- (コメント)なぜ、NiKe様はそこまでこの掃除屋ケンちゃんなるユーザをかばうのでしょうか? NiKe様が非中立的・恣意的なのは今回に限った話ではありませんが、今回は特に酷いと感じます。Yassie 2007年5月2日 (水) 14:31 (UTC)[返信]
- (コメント)妙な利用者ページを作っていることなど、問題ある行動を取り上げて、それへの対応としてブロックすることに反対する気は全くありません。依頼理由で「それはおかしい」と思ったものについては、そう言っているということです。正直なところ“さりげなく”侮辱した人に対して私だってブロック依頼のひとつも出したいと思いますが(思いましたが)、それは適切でないと判断しているわけです。で、初回のブロック(このアカウントはブロック履歴がまだありません)としては、1ヵ月以内にしておいて解除後の様子を見て決めれば良かろうと考えた次第です。なお、「非中立的」とあなたが思うのは、私とあなたの考え方の違いによるものではないかと思います。私は『判断の微妙な削除依頼を提出するのは、悪いことでも良いことでもない。だが、あまりにも気軽に提出するのは問題ある行動である(荒らしではないが)。一方、提出を過度に抑制するのも良いことではない』と考えています。 -- NiKe 2007年5月3日 (木) 03:38 (UTC)[返信]
- (コメント)なぜ、NiKe様はそこまでこの掃除屋ケンちゃんなるユーザをかばうのでしょうか? NiKe様が非中立的・恣意的なのは今回に限った話ではありませんが、今回は特に酷いと感じます。Yassie 2007年5月2日 (水) 14:31 (UTC)[返信]
- (賛成)「過失」をブロック理由とするのは全く妥当ではないが、これほどの行為は、他者の誠意ある編集をないがしろにする行為である。6ヶ月から1年程度が妥当と個人的には考えます。--Ich57 2007年5月2日 (水) 16:30 (UTC)[返信]
- (コメント)NiKeさんの仰る事、即ち「暴言とされない程度の言い回しで“さりげなく”侮辱したくらいではブロックの理由とは見なしてもらえないものとばかり思っておりましたが」というコメントに関して。NiKeさんの論は正しいです。現時点の方針では、「さりげなく」ではブロック対象にはなり得ない可能性があります。しかし、被依頼者の行動は数回にわたっており、「他者を誹謗中傷する内容の投稿(WP:BLOCKより)」に匹敵する可能性すらあるのです。これとは別に、方針の熟読期間(特に削除方針)を設けた方が良いかと思われます。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年5月2日 (水) 22:18 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼理由を1つ1つを分割して見ていくと、ブロック理由としては少し弱い部分も見受けられますね。ただ、多くのユーザが正面から対話を求めている状況で斜に構えて対応しようとする姿勢は見受けられ、人を小馬鹿にしたような言動なども合せて、礼儀を欠いた行為は誉められたものではありません。反省の意味も込めて3ヶ月程度のブロックが妥当かと。--ライアン 2007年5月3日 (木) 11:06 (UTC)[返信]
- (削除依頼を多出する理由では反対)削除依頼については、即時存続となるような荒らしを除いて、削除されないものをあげて批判するのは筋違いだと思います。ましてや未裁定のものをあげるのは依頼者の意図的と判断をせざるを得ません。また即時削除テンプレート貼り付けについても理由が適当であり、他者の加筆により取り払われたのであれば、即時削除が却下されたことに対して批判すべきではないと思います(依頼者があげたうち1つを除いて加筆がなければ間違いなく削除のレベル)。あと宣伝については即時削除の対象ですし、それに迷ったときは削除依頼が出せます(即時削除の対象となるかどうかが微妙なもの)ので、それを元に方針を読んでいないとするのも早計だと思います。このため、削除依頼を多出する理由では反対します。なお、他者への言動については現段階ではコメントを控えさせていただきます。--S-PAI 2007年5月3日 (木) 12:45 (UTC)[返信]
- (反対)依頼理由のうち、他者への言動に関する部分に関しては憂慮しますが、他の部分に賛成できない。そのため基本的にはブロックに反対。ただし、他者への言動および、今回取り上げられている内容に関して上記の多くの方が不快に感じ、「ブロックしてしまえ」と思われていることに留意されるようになるためなど多岐にわたることを踏まえるならば、短期は仕方ないのかとも思いますが、一応、反対票ということで。--阿波座行広 2007年5月3日 (木) 14:05 (UTC)[返信]
- (賛成・長期) 私自身、彼への苦言を書いたのは、彼に、「削除依頼を乱発するばかりでなく、きちんとした記事を書いて、『彼は削除依頼を出すだけでは無く、きちんとした記事をかけるのだ。その上で出しているのだな』ということを示してほしい。」という思いがあったからでした。そういう思いがあったからこそ出した要求だったのです。そのときは、苦言という題ではありましたが、自分の発言を見返してみるに、かなり刺とげしい口調で書いていました。私の発言こそ相手への暴言とも取られかねない、だから、もし、この先、彼が、私の発言を汲んでくれて、何か良い記事を寄稿してくだされば、私への暴言(お子ちゃま呼ばわり)を理由に彼についてのコメント依頼をだすのは止しておこうとさえ思っていました。しかし、それから二月半、彼の行動は一向に改善される気配がありません。あまつさえ、取調室なるスペースを設けて、そこに、過去にいざこざがあったアカウントを並べたてては、あたかも私が何か悪いことをしたかのような取扱い。いい加減、この仕打は腹に据えかねるというものです。某所でも晒しているように、私自身はかなり短気な方です。つねづねそれを是正せねばなあとは思っているのですが、正直言って、これには勘忍袋の緒も切れるっていうもんです(元より、あんまり余裕がないものでしたが)。この先、もし、私が起てていく項目に、片っ端から即時削除、あるいは削除依頼を連発されるようなことがあるとしたら、私はそれに耐えられる気がしません。自分はこんな御人といっしょに、「世界最大の百科事典を作っていこう」という気には絶対になれません。ということで、私は彼に一年以上のブロックを望みたいと思います。期限は無期限であったとしても支持致します。 後、これは非常にどうでもいいことなんですが、「監視中のアカウント」が「言葉の綾」ですか?!悪ふざけもいい加減にしましょうね。個人ページはウィキペディアに貢献しているアカウントを攻撃するためにあるのでは無いですよ。--純之助 (ノート | 投稿記録) 2007年5月4日 (金) 21:07 (UTC)[返信]
- (対処) 六ヶ月間のブロック。--おはぐろ蜻蛉 2007年5月5日 (土) 05:34 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。