Wikipedia:投稿ブロック依頼/背後のトモモ

利用者:背後のトモモ会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、3か月のブロック に決定しました。


コミュニティを消耗させる利用者として、背後のトモモさん(以下、被依頼者)に対する投稿ブロック依頼を提出します。

これまでの経緯[編集]

被依頼者は主にアニメ・漫画・ライトノベル関係の記事を編集していらっしゃいますが、会話ページにおいて複数の利用者から下記に挙げるように様々な注意を受けています。

など

被依頼者は2024年2月16日に「各種方針の熟読期間」として1週間の投稿ブロックを受けています(記録)。しかしながらブロック解除後も各種方針違反の警告を(特に3月中旬以降立て続けに)受け続けており、最近では自身が立項した記事の即時削除に対する愚痴めいた発言(差分差分)や、受けた忠告に対する不誠実な返答(差分差分)も見られます。

また、利用者ページにおいて「引用の基準も分かりません。」「リダイレクトの記事を作りまくっています。不要なら消してください。」と発言しており、方針の無理解というより理解しようとする姿勢が無いのではと疑わざるを得ません。

一連の被依頼者の行動から、被依頼者には今一度各種方針を熟読し理解するためのブロック期間が必要であると考え、皆様にお諮りいたします。--Bart Buchtfluß会話) 2024年3月27日 (水) 14:36 (UTC)下線部追記--Bart Buchtfluß会話2024年3月28日 (木) 06:03 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

方針を読むということは解釈を改めずに理解することだと感じました。基本的に、編集する際は情報源の場所、法律への抵触を確認し、最善の方法で編集を図ることを意識しようと思います。

現実的に、百科事典への適性があるかは分からない程度です。活動範囲を他サイトなどへ転用することも視野に入れております。今後、編集範囲に関しては周りに迷惑をかけない範囲を考察し、判断します。引用の基準に関しましては、他社サイトも調査したうえ、判断を続けます。 --背後のトモモ会話2024年3月28日 (木) 07:32 (UTC)[返信]

審議[編集]

  • 賛成(期間:1ヶ月以上管理者に一任、方針を熟読し理解するまで) --Bart Buchtfluß会話) 2024年3月27日 (水) 14:36 (UTC)(追記)本依頼提出後、被依頼者はおそらく本件を認知している上で「バイト数管理のための処理」と称して自身の会話ページの内容除去(差分)を行なっており、編集の手を止めて方針を読もうという姿勢が感じられません。よって依頼者票を「管理者に一任」と変更し、少なくとも3ヶ月以上のブロック期間が必要ではないかと勘案します。--Bart Buchtfluß会話2024年3月28日 (木) 07:43 (UTC)[返信]
  • 賛成(期間については一任) 近頃利用者ページのみを編集し続ける利用者を複数人確認しており、被依頼者の主アカウントとされる利用者:ヨルっぴおよび利用者:チェルンも含め動向をチェックしていました。全く有意な編集がないわけではありませんが、直近の編集姿勢は目に余るものです。前述の利用者ページの情報が正しいものであるとすれば、被依頼者はまだ義務教育課程にあることから方針理解には長期の時間が必要と考えます。具体的な期間を判断できないため、賛成票のみとします。--W4171n64U会話2024年3月28日 (木) 00:07 (UTC)[返信]
  • 賛成(期間:管理者に一任) 直近の被依頼者の行動には問題があり、特に分割提案絡みに関しては手続き不備を「IP:219.99.234.138会話 / 投稿記録」を利用されていた時から続けています(利用者‐会話:219.99.234.138を参照、またこのIPアドレスについては利用者‐会話:背後のトモモ#アカウントにて被依頼者と同一人物であることを本人が認めています)。そして本日(2024年3月28日)、『転生したらスライムだった件』『僕のヒーローアカデミア』両記事において、ノートページでの合意形成が不十分であるどころか、他の方から指摘されている手続き不備に対応することなく分割を行ったことは、到底容認できるものではありません。被依頼者には一度手を止め、各種方針・ガイドラインを熟読し理解するだけでなく、これまでの編集活動について何が問題のある行動だったのか、どう行動すればよかったのかということをしっかりと考えてもらう必要があるでしょう。よって、賛成票を投じます。期間については「管理者に一任」とします。--メガネくん会話2024年3月28日 (木) 07:24 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。