コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/124.39.100.132

IP:124.39.100.132会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、6カ月ブロック に決定しました。


直接的な依頼理由は、マレーシア航空での出典付き記述の説明なき削除や第二次世界大戦での無出典加筆などWikipedia:出典を明記するの無視と、対話拒否です。2016年にこのIPでの活動が始まって以来、会話ページで他の利用者から何度も出典明記や内容の正確性の確認を受けていますが、これまでに議論に応じた記録がありません。直近の活発な加筆編集を確認しても大半が無出典加筆であり(東条英機での加筆では、出典丸ごと他記事からコピペしていると指摘を受けています)、このまま編集を続けられるのは危険ではないかと言う印象です。

利用者:Ajtnkさんとの関係

被依頼者のノートページ冒頭で指摘されている通り、被依頼者は利用者:Ajtnkさんと同一人物である可能性が高いと思われます。Ajtnkさんは無出典加筆や出典偽造、別IPアドレスを使った監視逃れ、対話拒否などの問題により、IP:124.39.100.133会話 / 投稿記録を利用していた2013年に、Wikipedia:コメント依頼/Ajtnkを経てIP側で3か月の投稿ブロックを受けました。しかしブロック明け後も一切改善の無い編集を2014年まで続けています。被依頼者(124.39.100.132)は、アドレスの類似や投稿傾向から、Ajtnkさんおよび関連IPユーザーと同一人物であると考えられます。これまで一切ノートでの警告を見ず、たまにブロックを受けている理由も知らずに活動を続けていらっしゃる可能性もありますが、コメント依頼で指摘された問題点の改善が見られない以上、Wikipediaで共同作業を続けていただくのは難しいと言わざるを得ません。 よってブロック依頼を行います。--McYata会話2021年10月3日 (日) 11:00 (UTC)[返信]

参考

審議およびコメント

  • 賛成 (期間:長期) 依頼者票。長期間同じアドレスを続けている固定IPとはいえ無期限ブロックは出来ないと思いますが、ただ待っているうちに解けてしまう期間ではこれまでの短期ブロックと同じ結果に終わってしまうでしょう。一方で活動量が多く、明らかな虚偽を次々書いているわけでもないように見受けられますので、どうにか対話に応じ方針を守っていただけるようになれば力強くWikipediaに貢献していただける方だとも思います。被依頼者ご自身がブロックされたこと、その理由がどこかに示されていることに気づいていただき、ノートで反応していただけることを微かに期待して、できるだけ長めのブロックが望ましいと考えます。--McYata会話2021年10月3日 (日) 11:00 (UTC)[返信]
  • 対処 block proxyとして6カ月ブロック。2017年にも同様の理由で1カ月のブロックが行われていることも考えると、proxyでなくとも3カ月程度のブロックをかける可能性がある案件です。--アルトクール会話2021年12月12日 (日) 07:47 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください