Wikipedia:投稿ブロック依頼/240b:250:580:a100:7516:bd50:6fbb:b249

利用者:240B:250:580:A100:7516:BD50:6FBB:B249会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、見送り に決定しました。


IP:‎240b:250:580:a100:7516:bd50:6fbb:b249会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(以下、「被依頼者」とします)さんの、対話のための即時ブロック依頼を提出します。理由は、コミュニティを消耗させる利用者だからです。--1000dai会話2022年3月24日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

依頼理由

分かる範囲ですが、被依頼者さんの振る舞いの始まりはNnh会話 / 投稿記録 / 記録さんによる一括投稿のお願いを無視したことです。その後、Nnhさんによってブロックされます。納得がいかないらしく、異議の申し立てママ〕をされましたが、これにより連続投稿はおさまりました。

ほぼ時を同じくして、Nnhさんの指摘内容とは異なりますが、依頼者が被依頼者へWP:APTWP:CSについてお知らせし、これに反する投稿をされないようお願いしました。

一方、ここまではいずれも被依頼者さんのノートで行われたため、可変IPの方へどれだけ伝えられたかは不透明です。そこで、ノート:本門寺_(三豊市)#疑問点1にて被依頼者の投稿部分の削除提案を行い、168時間を待って提案を実行しました。

ところが、その後も、同一内容の投稿が行われたためrvしては被依頼者のノートにて「注意」する、同一内容の投稿が行われたためrvしては被依頼者のノートにて最終警告する、がくり返されます。ただし、「注意」については、依頼者が当初節を付与しなかったため、少なくともその時点では、被依頼者が見られなかっであろうことを明記します。とはいえ、これを加味したとしても、上記最終警告後も同一内容の投稿が行われいることは動かしがたいです。

現時点で把握しているIPは以下の通りです。

240B:250:580:A100:C036:9D9C:97DF:B242

240B:250:580:A100:98CF:3DC0:ADD7:E04E

240B:250:580:A100:5905:36A9:A91D:49DB

240B:250:580:A100:14DA:F36A:EC42:984

240B:250:580:A100:3589:D14:4A55:3757

240B:250:580:A100:9D4A:63C6:68F1:8B74

240B:250:580:A100:7516:BD50:6FBB:B249

現時点で、全く反応がなく、ただ気づいていないだけなのか、それとも悪意を持って無視しているのか全くわからず途方に暮れております。典拠さえあれば当該投稿内容は何ら問題ない内容と感じており、被依頼者さんと対話をすることが先ず第一と考えています、

以上の理由により、被依頼者の投稿ブロック依頼を提出します。ご審議の程、よろしくお願いします。--1000dai会話2022年3月24日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント

  • 賛成 (期間:一週間) 依頼者票。冒頭には「1ヶ月を超える」とありますが、排除ではなく対話が目的なので一週間いただければ十分かと愚考します。また初回のため、広域ブロックは現時点では望んでおりません。--1000dai会話2022年3月24日 (木) 13:05 (UTC)[返信]
  • 取り下げ 依頼から一週間以上経ち、求めていた期間が過ぎました。また、対話頂けないのは相変わらずですが、他への波及もなく落ちつているようです。従って、依頼を取り下げます。--1000dai会話2022年4月4日 (月) 23:01 (UTC)[返信]

  • 終了 形式上、対処せず終了とします。ブロック依頼は1か月を超えるブロックを審議するための場です。1週間ブロックのために1週間の審議を求めても意味がないかと思います。即時ブロックに関しては管理者伝言板のほうがまだ対応される可能性はあると思います。また、今後もしも1か月以上のブロックを行う場合、帯域はIP:240B:250:580:A100:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisになると思います。参考になれば幸いです。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2022年4月7日 (木) 15:07 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください