Wikipedia:投稿ブロック依頼/Darkstudy
利用者:Darkstudy(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック見送り に決定しました。
(依頼事由)
バス関連記事及びその他において独断と偏見(Wikipediaのルールによる編集よりも独自のルールに基づき他ユーザーによる編集を尊重することなく一方的に削除行為・差し戻しを行う)による編集が見受けられます。自由な編集が阻害されるだけでなく、Wikipediaそのものが(特にバスに関連する項目)Darkstudy氏のためのページとなってしまう現状を打開する必要性を感じます。今の現状では自由な編集が出来ず氏による一方的な編集記事のみが残っている状態と思われます。他ユーザーの編集を尊重するような様子はなく、どちらかといえば自分好みの記事に仕上がっていなければ納得していないような感じを受けました。本人及び他ユーザー・該当記事での会話ページにおいて会話を持ちかけても対話拒否や自分の都合が悪い話になると一方的に捨て台詞を残して去ってしまうような行動等問題があるかと思います。 また、多重アカウント利用していることは利用者:Sir氏や利用者:X105氏と同様の行為及び編集記事の履歴によりほぼ間違いが無いかと思います。参考 ノート:北都交通 時折IPユーザーとして投稿することが希にあるようで、編集記事等を確認する限り同一人物と思われる編集内容等も見受けられます。 NET 2008年7月8日 (火) 15:55 (UTC)[返信]
- (賛成)同様の傾向が競馬関連記事でも見受けられます。ノート:札幌競馬場での発言には議論軽視とも受け取れる発言があり、見過ごすことはできないと思います。期間は短期でも長期でも構いませんが、コミュニティとしてある一定の強い姿勢を表明することも必要だと思います。--HOPE 2008年7月9日 (水) 17:52 (UTC)[返信]
- (コメント・反対より)依頼者指摘の事実がよく確認できません。問題と考えている編集あるいは行動について、具体的にご提示いただけますとわかりやすいです。ノート:北都交通、ノート:札幌競馬場を拝読いたしましたが、特に投稿ブロックが必要とされる理由がわかりませんでした。ただ、非依頼者には言葉遣いの少々荒いところがあるようには思います。あと多重アカウントとはどれでしょうか? 利用者:Sir のソックパペットであるということでしょうか? --Calvero 2008年7月10日 (木) 15:13 (UTC)[返信]
- (コメント)まず、利用者:Sir のソックパペットで間違いが無いかと思います。(編集記事の内容の酷似・利用者:X105氏が投稿ブロックを受けた前後にDarkstudyというIDで登録し活動再開・活動内容もこれまでと殆ど変化がなくノートでの指摘にも答えず自分の都合の良いものにしか返答していない)特にバスに関連する記事では他ユーザーが投稿後有無を言わさず即差し戻しや投稿した部分を削除する行為。投稿者の履歴で過去に投稿した記事を検索し、バスに全く関係ない記事でもそのユーザーの編集を差し戻すなどある意味ストーカーまがいの行為もとい個人攻撃とおぼしき行為(夕張メロンの加筆を行った直後に加筆部分を修正ではなく丸々削除・元々夕張メロンやメロンに関連する記事をこれまで投稿していなかったにもかかわらずわざわざ投稿記録から探し出して削除を行う)をされています。相手の投稿を全く尊重する気持ちが無いようで、自由な編集(投稿した記事の内容が全て正しい編集とは限らないが)の阻害や他人が投稿した記事に加筆するのではなくその殆どを削除する行為を続ける現状。利用者:Sir氏や利用者:X105とその編集方法が全く同一の現状を考えると当初は1週間、必要に応じて無期限による投稿ブロックが必要ではないかと思います。自分の主観でしか記事の投稿を行わない編集行為は少なくとも問題であると思います。投稿ブロックを行ってもこれまでと同様すぐに別のID取得するかIPアドレスで投稿してくると推測されますが、警告の意を込めて投稿ブロックする方向が良いと判断し依頼したわけであります。うまく表現できませんが、このまま野放しにして今後もこれまで同様の行為を行う可能性が極めて高いと推測される以上投稿ブロックもやむなしかと思います。--NET 2008年7月10日 (木) 21:21 (UTC)[返信]
- (コメント)NETさんがDarkstudyさんに対して不快感を持っているということはわかるのですが、なぜ投稿ブロックする必要があるのか、どのような点に問題があるのかについて、よくわからないです。ご指摘の行為は好ましくないということもできるでしょうけれども、方針上明白に禁じられているものでもないと思います。Darkstudyさんはしばしば「Wikipedia:独自研究は載せない」「Wikipedia:検証可能性」「雑多な記述」などを理由として記述の除去を行っているようですが、それがよろしくない、あるいはやり方に問題がある、ということでしょうか? 先にコメント依頼したほうがよかったような気もします。なお 利用者:X105 にはブロックされた記録がありません。--Calvero 2008年7月11日 (金) 18:04 (UTC)[返信]
- (コメント)まず、利用者:Sir のソックパペットで間違いが無いかと思います。(編集記事の内容の酷似・利用者:X105氏が投稿ブロックを受けた前後にDarkstudyというIDで登録し活動再開・活動内容もこれまでと殆ど変化がなくノートでの指摘にも答えず自分の都合の良いものにしか返答していない)特にバスに関連する記事では他ユーザーが投稿後有無を言わさず即差し戻しや投稿した部分を削除する行為。投稿者の履歴で過去に投稿した記事を検索し、バスに全く関係ない記事でもそのユーザーの編集を差し戻すなどある意味ストーカーまがいの行為もとい個人攻撃とおぼしき行為(夕張メロンの加筆を行った直後に加筆部分を修正ではなく丸々削除・元々夕張メロンやメロンに関連する記事をこれまで投稿していなかったにもかかわらずわざわざ投稿記録から探し出して削除を行う)をされています。相手の投稿を全く尊重する気持ちが無いようで、自由な編集(投稿した記事の内容が全て正しい編集とは限らないが)の阻害や他人が投稿した記事に加筆するのではなくその殆どを削除する行為を続ける現状。利用者:Sir氏や利用者:X105とその編集方法が全く同一の現状を考えると当初は1週間、必要に応じて無期限による投稿ブロックが必要ではないかと思います。自分の主観でしか記事の投稿を行わない編集行為は少なくとも問題であると思います。投稿ブロックを行ってもこれまでと同様すぐに別のID取得するかIPアドレスで投稿してくると推測されますが、警告の意を込めて投稿ブロックする方向が良いと判断し依頼したわけであります。うまく表現できませんが、このまま野放しにして今後もこれまで同様の行為を行う可能性が極めて高いと推測される以上投稿ブロックもやむなしかと思います。--NET 2008年7月10日 (木) 21:21 (UTC)[返信]
- (
コメント現状では反対)投稿を拝見しましたが、Darkstudy氏とNET氏のやり取りが少なく、判断材料に乏しい。ノート:北都交通においても、一方の当事者の990氏がブロック中でもあり、参考になりません。依頼者の会話ページも見ましたが、投稿ブロックしなければならないほどの深刻な状況には見えません。ソックパペットの疑いについては高いようにも見えますが・・・・。--TENDERAS 2008年7月11日 (金) 09:18 (UTC)依頼者から積極的な説明が無く、コメントも無いことから現状では反対にします。--TENDERAS 2008年7月15日 (火) 08:16 (UTC)[返信] - --118.21.103.40 2008年7月13日 (日) 03:07 (UTC) IPユーザーの方には投票権もコメント権もありません。Wikipedia:投稿ブロック依頼の依頼・コメント資格をご確認ください。--theater 2008年7月13日 (日) 05:33 (UTC) 完全に除去しました。--Calvero 2008年7月13日 (日) 10:43 (UTC)[返信]
- (
コメント反対)賛否は現状では控えます。例示のケースについて。高速はこだて号では、Darkstudyさんは確かに他者の記述をノートでの説明なく除去しており、それにはあまりいい感じはしないものの、要約欄で最低限の説明をしているように見えます。また、他の記事のノートのケースを見る限り、ノートで「なぜ除去したのか」を聞けば説明していただけるという印象があります。で、その除去の対象である記述を書いたNETさんはノートで聞いていないので、むしろNETさんからの対話不足の印象を受けます。多分その段階(対話不足に陥る段階)になるまでにもっと大きな衝突があったのでしょうから、それを提示していただけると賛否の判断を付けやすいと思うのですが。ノート:じょうてつでのIPさんに対する発言も、先に問題発言をしたのがIPさんであるように見える点、IPさんの問題(と思える)発言に対して正面から言葉をぶつけるのでなく、あくまで記事の改善を念頭に話をしているように見える点、話し尽くして最終合意に至っている点など、問題行動には見えないのですが、より具体的にどの発言が問題であるかを明示いただきたいと思います。後、義務でもルールで決まっているわけでもない(と思う)のですが、依頼者は被依頼者の会話ページに投稿ブロック依頼が出ていることを伝えたほうがいいのでは?(それも対話不足の現れ?)とも思いました。--NISYAN 2008年7月13日 (日) 04:39 (UTC) コメント元が消えたことからインデントを最上段に移動して関連文面を除去、(コメント元からの追加コメントが期待できなくなり)依頼者からのコメントも1日ほどないことから反対票を明示 --NISYAN 2008年7月14日 (月) 04:54 (UTC)[返信] - (現状では反対)会話ページの様子を見る限りは、「被依頼者の側から対話を試みられている」ところすら見うけられます。ただの対話不足にしか見えず、いきなり投稿ブロックは無いだろうと判断します。--Springtide 2008年7月13日 (日) 17:52 (UTC)[返信]
- (終了)ブロックを見送ります。礼節ある対話により、よき編集につながることを願います。--アイザール 2008年7月16日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。