コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Gty

利用者:Gty会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


利用者:Gty会話 / 投稿記録 / 記録さんに対するブロックを依頼します。

Gtyさんは、アカウントを取得してこの4月で12年となるベテランの執筆者でありますが、初心者の域を脱することができず、会話ページには今日に至るまで多くの方々から苦情が寄せられております。昨年、私が2度にわたり、執筆姿勢を改めるよう呼びかけましたが、一切改めることなく、今年1月にTmvさんから厳しく警告を発せられてから、初めて応答し、「了解です」と意思表示し、しばらく執筆を控えめにしていたようですが、2月に入り、カバンのフジタにしむら丹野園アリオンテック村山運送などの特筆性の疑わしい新規立項を行い、Wikipediaの方針に対する無理解状態が一向に解消されていません。これ以上放置しておくことはできないと判断し、ブロック依頼を提出いたしました。

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。これだけ長期間に渡り、苦情が寄せられているにも関わらず、執筆姿勢を改めないという行為は許しがたく、無期限のブロック妥当であろうと思料いたします。CIAMI6KGB会話2020年2月22日 (土) 14:14 (UTC)[返信]
  • 賛成(無期限) 被依頼者とはマルコの蔵の記事に私が画像を貼付したり、いくつかの記事で関わりがあったように記憶しています。被依頼者の問題点は、結局の所依頼者氏が指摘する通り、12年も活動していながら初心者の域を脱することが出来なかったという点に尽きるでしょう。活動開始から10年近く出典をつけるように求められ続けて、最近ようやくネット記事から出典を引っ張ってくる程度の僅かばかりの進歩は見られますが、被依頼者の作成する記事のほとんどはスタブ程度のお粗末なものですし、脚注節を置きながら無出典で記事を立てるなど、進歩というよりは「参考文献(出典)に関する節がない記事の作成」タグを避ける姑息な弥縫策を覚えた印象が拭えません。被依頼者の会話ページを見れば他人事ながらうんざりするほどの注意を受け続けていますが、全く行動が改善されず、返信すらほぼ無かったのですから対話拒否とみなされてもやむ無しでしょう。被依頼者の直近の投稿では、「発展のために微力ながら貢献し」と仰っていますが、あまりにも微力すぎて被依頼者がしているつもりの貢献と、方針無理解によりもたらされた迷惑とが全く釣り合っていません。「最後通告」と判断すべきメッセージさえも何回も無視してここまで来てしまった以上、無期限のブロックを支持せざるを得ません。--掬茶会話2020年2月24日 (月) 12:19 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 対話の意思なし。--ガッツ会話2020年3月5日 (木) 12:57 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください