コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hirewean

利用者:Hirewean会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


Hireweanさんのブロック依頼を提出します。

この方の問題については

  • スタブ同然、もしくは無出典や一次資料のみの記事を、1年前に会話ページで注意されているにもかかかわらず作成し続けていること。
兜町の風雲児Muyoさんから典型的な「○○と呼ばれたもの一覧と称されています)、タイガース・メモリアル・クラブバンド市川壽紅食品ヒット大賞全国水産加工たべもの展受験生ブルースのような記事が作成され続け、Wikipedia:独立記事作成の目安をみたさぬまま半ば放置されています。湖東記念病院事件にいたっては、自身がさまざまな外部リンクを提示しておきながら本文にそれを反映させないという、とりあえず作ってみたというレベルのあまりにひどい手抜きです。とてもWikipedia:削除依頼/立花孝志Wikipedia:削除依頼/高知県南国市小2水難事故と同じ方とはおもえません。
Hireweanさんはこの度、とある技官の記事でこのような提案をしたかとおもえば、次の日になって突如このような編集をなさいました。しかし会話ページ(W7401898さんによる指摘)や注意喚起テンプレートにもあるように、この事件関連の記述にかんしては過去に記事のノートでいくどとなく議論を重ねた結果、現状では記載すべきではないとなっています。その内容にかんしても、解説記事の節についてという節を過去に作成したことからも、過去の経緯についてしらないどころかある程度理解したうえでそういった手段に出たことになります。また当時まったくコメントのつかなかったにもかかわらず今回提案を再度くりかえしていることからも、この件にかんしては何か並々ならぬ思い入れがあるようにおもわれます。
私がこの方のことを知ったのはおそらくはこの編集に関連したノート:生田斗真#ストロベリーパフェのCDデビューは正しい情報か?の議論ですが、検証可能性を完全に否定して自説を唱えており、利用者‐会話:Hirewean#ストロベリーパフェについてでも、Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にをひっくりかえしたような主張をしています(メルカリファンブログを出典と主張)。生田斗真の件で二次資料を『フェイクニュース』と連呼していた件に関連しWikipedia:井戸端/subj/記述に印刷された情報源が絶対必要かでは『Wikipediaは最も優れた辞典を目指す方針を掲げていながら、フェイク情報を優先する矛盾したプロジェクトです。』と議題と無関係に愚痴りだす、別のノートでは8年前の過去ログ化を突如差し戻すなど(Wikipedia:井戸端/subj/8年間投稿がない白紙のノートの過去ログ化を差し戻すことについての是非)数々の奇行がみられたため、ノート:上級国民#上流階級#上級国民への転送で事後宣言したことからGahukuroさんから投稿ブロック依頼提出のお話がでていた際には、私は賛意をしめしていました。
それがこの度、とある技官記事の編集、問題記事作成のくりかえし、またこの生田斗真でもこの方が固執していた内容を今になって再度編集するなど[1]Aikata28さんにより差し戻しずみ)改善がなされていないため投稿ブロック依頼の提出が必要とかんがえました。野球記事で突如おもいたったかのように提案なくこのような加筆[2][3][4][5][6][7]をおこなうなど、この方は百科事典編集においてどこが異質というべきか独特の価値観をもったまま長期間参加されているように思えてなりません。

Hireweanさんのコメント

投票およびコメント

  • 賛成 (期間:1年以上。他にも問題が露呈した場合や依頼提出後の言動次第では無期限にも反対せず) 依頼者票。正直いって、「コミュニティを疲弊させる利用者」に該当するとおわれます。長期のブロックもやむなしかと。--Aiwokusai会話2020年9月10日 (木) 13:16 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 以前より注意を受けているにもかかわらず、Wikipedia:存命人物の伝記Wikipedia:検証可能性等のガイドラインを無視した編集やノートページでの議論に反した編集を行われている点から、依頼者もおっしゃられているように「コミュニティを疲弊させる利用者」と言わざるを得ません。--あじゃる丸会話2020年9月10日 (木) 13:27 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 被依頼者は腕ずくで解決しようとする傾向が強く現れており、妨害的編集にあたる行為を何度も繰り返していることから「コミュニティを消耗させる利用者」であると言わざるを得ないです。また、「検証可能性を十分に満たせていないような『非常に短い記事』を作成したことで注意を受け、その後も改善が見られないまま約1年後に同じ理由で注意を受ける」「独断専行による編集や低質な管理行為によって他の利用者の手を煩わせる」といった問題も引き起こしていることから、既に建設的な対話による改善は見込めない段階であると判断しました。--W7401898会話2020年9月10日 (木) 20:08 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:期限を定めず) 会話ページや各議論を確認させていただきましたが、各利用者の注意・指摘に耳を貸さず(さらに意味不明な返答など)、また長期にわたってWikipediaで最低限遵守しなければならない方針等に背く行為を継続して行っていることから改善の見込みはないものとして解除期限を定めないブロックはやむを得ないと判断します。--Mee-san会話) 2020年9月11日 (金) 01:25 (UTC) 下線部を加筆--Mee-san会話2020年9月11日 (金) 03:43 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 生田斗真の件で議論した者です。問題点を指摘しても論点をずらした質問をしてきたり、議論に参加する者を排除しようとしたりするなど、自身の投稿を振り返ろうとする姿勢が全くみられず意思疎通が難しいのが気になっていましたが、ほとぼりが冷めた頃にしれっと同じ投稿を繰り返された[8]ことに正直あきれていました。かなり長い年月Wikipediaに関わっておられるのにもかかわらず、未だWikipedia:検証可能性をも理解しておらず、他人の注意に耳をかさない姿勢ではどうしようもないと思います。--Aikata28会話2020年9月11日 (金) 14:36 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 直近でもこうした編集をされていることもあり、擁護することもできないです。編集履歴を確認しても、今後何らかの実績を残されるとも考えにくいため、ブロック票をあえて投じます。--静葉会話2020年9月14日 (月) 02:40 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください