Wikipedia:投稿ブロック依頼/JmsおよびIwai.masaharu
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、審議終了(ブロックせず) に決定しました。
上記2名は、著作権とGFDLを盾に、Wikipediaというプロジェクトの根本目的たる百科事典作りはそっちのけで法律家ごっこに勤しみ、複数の執筆者を疲弊させ、複数の記事を破壊し、当該記事および削除依頼ページに対する荒らしに近い行為を継続しています。きちんとした論拠に基づく存続票が投じられても論破を試みるだけで耳を貸すということがなく、この2名が関わったGFDL関連の削除依頼は例外なく、収拾のつかない状態にさせられています。Wikipedia:削除依頼/近世から近代にかけての世界の一体化、およびそのノートページも参照してください。利用者:Iwai.masaharuについては、Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァも参考になるものと思われます。
Greenland4様は、自らも多大な貢献をした世界の一体化という記事から分割された記事の削除依頼である上記の議論に疲弊した挙句に、撤退を表明する事態に追い込まれています。それに対し、会話ページにてさらに追い討ちをかける投稿を行う利用者:Jmsの行動は、既に常軌を逸していると言わざるを得ません。
Wikipediaはあくまでも百科事典です。記事は百科事典の命です。百科事典の命たる記事を良くするためという、Wikipediaにおける議論の大前提を顧みることのない、議論のための議論を愉しんだり、法律家ごっこにばかり熱心だったりという目的外利用者によって、命を生み出す優秀な執筆者が追い出されてしまうようでは、jawpに未来はないものと危惧します。加えて、この両名は反対意見に決して耳を貸さず、自説を開陳した挙句、自分たちがほぼ2名だけで検討しているような手法を使えと迫るばかりであるので、対話が成り立ちません。今後も同じことを繰り返すことが強く懸念されるため、目的外利用者として、またコミュニティを疲弊させるユーザとして、上記2名に対し無期限の投稿ブロックを依頼します。Yassie 2008年10月19日 (日) 12:45 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者票。上記の理由により、依頼文面通り
利用者:Jmsおよび利用者:Iwai.masaharuの両名に対し、等しく無期限の投稿ブロックを依頼します。Yassie 2008年10月19日 (日) 12:45 (UTC)[返信]
- (即時終了希望:この依頼自体に反対)コメント依頼から始めるべきです。--miya 2008年10月19日 (日) 12:52 (UTC)[返信]
- (コメント)かような手続き論を振りかざすのも、時と場合によるというものです。実際に貢献度の非常に高い優良執筆者が撤退に追い込まれており、当該執筆者のみならずWikipediaという百科事典に深刻な被害を与えている以上、事態は急を要するものであり、「コメント依頼から」などという悠長なことは言っていられないものと考えます。Yassie 2008年10月19日 (日) 12:59 (UTC)[返信]
- (コメント)手続き論ではありません。このようなケースこそ、コメント依頼で議論を尽くすべきです。--miya 2008年10月19日 (日) 13:18 (UTC)[返信]
- (コメント)「既に深刻な実害が出ており、事態は急を要する」と言っているのに、敢えて「コメント依頼で議論を尽くすべき」と仰るのは何故? その根拠が示されなければ、即時終了・コメント依頼移行には到底同意できかねます。Yassie 2008年10月19日 (日) 13:29 (UTC)[返信]
- (コメント)手続き論ではありません。このようなケースこそ、コメント依頼で議論を尽くすべきです。--miya 2008年10月19日 (日) 13:18 (UTC)[返信]
- コメント依頼を経由しないことによるリスクを甘受するなら、いきなしブロック依頼ってのはありですよ。まあ、即時終了票を投じるのは自由ですけど、おれは即時終了には反対さしてもらおうと思います。--Nekosuki600 2008年10月19日 (日) 16:42 (UTC)[返信]
- (コメント)かような手続き論を振りかざすのも、時と場合によるというものです。実際に貢献度の非常に高い優良執筆者が撤退に追い込まれており、当該執筆者のみならずWikipediaという百科事典に深刻な被害を与えている以上、事態は急を要するものであり、「コメント依頼から」などという悠長なことは言っていられないものと考えます。Yassie 2008年10月19日 (日) 12:59 (UTC)[返信]
- (賛成)一連の流れにつきまして傍観していたものとして票を投じさせていただきます。期間は長期が望ましいかもしれませんが、数ヶ月程度かなと考えております。当依頼の件ですが、確かにコメント依頼を通していたほうが手続き上はすんなり行くのでしょうが、一方で両名の言動から止むを得ないと判断するだけの事はあるのではないかと個人的には思います。また、被依頼者の姿勢が起因し、コメント依頼を経ずにブロック依頼が出された上で審議されることはそれほど珍しいことではないと思います(例示は致しません)。--Star-dust 2008年10月19日 (日) 13:40 (UTC)[返信]
- (賛成)年単位でのブロック。無期限でも反対はしません。miya氏にはTPOに関して熟慮することを望む。--Centaurus 2008年10月19日 (日) 13:55 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限には反対)全く当該の記事や削除依頼には関わっていない門外漢ですが、コメントさせて頂きます。Greenland4さんが撤退されると言うのは大変遺憾であり、また被依頼者の二人は明らかに反対意見に目を向けていないと考えられるので暫定的な意味も込めて1ヶ月程度のブロックであれば賛成します。ただ、Greenland4さんはJmsさんらが無期限ブロックされることはあまり望んでいない様に感じますし、何より二人が無期限ブロックされることがむしろウィキペディアへの足を遠のかせる原因にもなるのではないかと思うのです。以上の理由から長期、無期限ブロックには反対したいと思います。--Volfgang 2008年10月19日 (日) 14:19 (UTC)[返信]
- (賛成、ただし1年以内)依頼者の言は、多分に感情的であり言葉が過ぎるものと判断します。その分を差し引いて考えるに、冷却期間としてのブロック自体には反対しませんが、それでも1年を越えるのは問題と考えます。--森藍亭 2008年10月19日 (日) 15:58 (UTC)[返信]
- (反対)コメント依頼を経由するのが好ましい。議論自体は必ずしも悪いことではないですし、Greenland4さんのほうにも非がありますから、きちんと問題点を指摘する必要があると思います。--Ks aka 98 2008年10月19日 (日) 16:26 (UTC)[返信]
- (反対)私が撤収しようと決心したのは、この2人が原因ではないです。むしろ、Jmsさんには感謝していますよ。いろいろ教えてくださいましたから。依頼を取り下げてくださるとありがたいです。私も頭がわるいかもしれないが、一番わるいのはWikipediaです。--Greenland4 2008年10月19日 (日) 16:46 (UTC)[返信]
- (コメント)Greenland4氏によると撤退理由は私に腹が立ったことなどらしいんで、依頼理由は成立しないようです。johncapistrano 2008年10月19日 (日) 17:00 (UTC)[返信]
- (コメント) 縁を切るという宣言を読んで思い留まっていただければと記事のプラス面について会話ページに書いたことが追いうちをかけてしまったなら、それはわたくしの短慮によるものです。ごめんなさい (と、謝ることがさらに追いうちをかけることにならないとよいのですが…)。依頼理由の、論破を試みるだけで耳を貸すということがない、自分たちがほぼ2名だけで検討しているような手法を使えと迫るばかり、という点については、すくなくともわたくしの論に関しては誤解があるのではないかと思います。しかし削除票をそのままにしていたのではその点についてわかりにくいのかと思い、またなにより事態は急を要するものとのことですので、落としどころはこのあたりかと考えていた票に変更しました。なお、これをもってブロック依頼逃れ (というとちょっと意味が違いますが) を意図しているわけではありません。--Jms 2008年10月19日 (日) 17:28 (UTC)[返信]
- (24時間の自己ウィキブレイク)私事ですがトイレ遺構の記事を見たときは感動してね。Greenland4様はこれからのウィキペディアを支える素晴らしい執筆者だと思っていたんですよね。ですからウィキペディアから離れることを表明されたのは非常に残念。気が向いて再び戻ってくることを待ってます、ずっと。
ウィキペディア発展に重要な参加者を遠ざけるWikipedia:礼儀を忘れないやWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいなどを忘れがちな最近のウィキペディアの風潮に、これを期に2人に限らず多くのユーザーにも方針に目を通すことを願うと共に、過去に心当たりのあるユーザーにも24時間の自己ウィキブレイクしてもらいたい。--Knua 2008年10月19日 (日) 17:58 (UTC)[返信] - (反対)削除依頼については、被依頼者のおふたりはもちろんのことですが、Greenland4さんも議論に熱中しすぎたとおもいます。
- 自戒をこめて申し上げますが、過剰に理に走った議論をするより、良質な記述をいかにして増やしていくか (この点直後で再述) に意を用いていただきたくおもいます。お三方には、しばらく参加を休まれ、英気を養ってからの復帰を強く望みます (ちなみに、トイレ遺構はわたしもファンです)。
- 一般には、記事を書くことだけがウィキペディアへの貢献ではないと考えます。記事名前空間以外での活動の多さをもって理由とする今回の依頼に反対します。今回問題になった議論がコミュニティのGFDL解釈に資するものならば、結論はどうあれそれも貢献だと考えます (ただこのところ、あまりに技術論に深入りしすぎている感はいなめませんが)。
- なお、依頼そのものに対する違和感を表明しておきます。依頼者は、これまでWikipedia名前空間やそのノート名前空間を中心に、議論の趣旨を逸脱することも意に介さず、他者の人格とその尊厳を傷つけるような煽り文句や当てこすりを、文字通り数限りなく繰り返してきました。そのような利用者が今回のような依頼をするとは、笑止なことです。 --Hatukanezumi 2008年10月20日 (月) 08:36 (UTC)[返信]
- (コメント)上記コメントに関してHatukanezumi 氏へのお願いがあり、ノートに記しました。--ChibaRagi 2008年10月20日 (月) 14:27 (UTC)[返信]
- ノートでお答えしました。 --Hatukanezumi 2008年10月20日 (月) 14:53 (UTC)[返信]
- (コメント)Hatukanezumi氏は相変わらずというか、私の神経を逆撫でするようなことしか言わないのですね。続きはノートにて。Yassie 2008年10月21日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
- ノートでお答えしました。 --Hatukanezumi 2008年10月20日 (月) 14:53 (UTC)[返信]
- (コメント)上記コメントに関してHatukanezumi 氏へのお願いがあり、ノートに記しました。--ChibaRagi 2008年10月20日 (月) 14:27 (UTC)[返信]
- (反対)一連の議論を傍観していましたが、Greenland4さんの疲弊は特定の利用者とのやりとりというよりも、ご自身がコピーレフトの理念を十分に理解せず、自分の文章をGFDLに基づいて公開することのメリットやデメリットを把握しないまま投稿を続けていたことに起因するものと思われます。しばらくWikipediaからは距離をおいて、文章をどのような形態で公開するのがご自身にとって相応しいのかをゆっくりとお考えになるといいと思います。Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァも見ていましたし、個人的には素人ながらiwaimさんのご意見はかなり非常識ではないかと感じましたが、それはそれで一つの見識であり、ブロックによって封じるべきものではないと思います。--sergei 2008年10月20日 (月) 15:24 (UTC)[返信]
- (反対) 被依頼者はごく普通に議論を行っておられます。なぜこんな依頼に賛成票が投じられるのか理解できません。無期限など言うまでもなく論外ですが、1日程度の短期ブロックすら必要ないですね。この程度で「疲弊」を感じるような方は、他人のブロックなど考える前にまず自分の精神力を鍛えることを考えるべきでありましょう。Kojidoi 2008年10月20日 (月) 18:04 (UTC)[返信]
- (賛成)最低一ヶ月程度。自発的なブレイクが望ましいが、自発的ブレイクが宣言されたとしてもブロックを避ける理由とはならないと思うので、やぱし最低一ヶ月程度。てゆーか、評価し得る実績を持つ執筆者を疲れさせない・脱力させない、てのは極めて重要な参加姿勢だと思うんだが、そのあたりについておふたかたには虚心坦懐に自省してほしい。Greenland4さんの撤退を引き起こしたということを正視したら、何も言わないでも何ヶ月か参加する気力を失っても不思議はないくらいだと思うので、首吊りの足をひっぱっておこうと思うのであります。念のためだが、どうでもいいやつを疲れさせたり脱力させたりする分には何も言おうと思わないのだが、今回のはちょっと様相が異なるんだ。--Nekosuki600 2008年10月20日 (月) 18:11 (UTC)[返信]
- (コメント)依頼者の主張を鵜呑みにしすぎなのでは? 状況は下で序ノ口さんがおっしゃってる通りですし、仮に「疲れさせた」原因が被依頼者に多少あったとしても、この程度で緊急案件だブロックだとか言っていたのでは議論なんかできません。笑止千万の依頼と考えます。--Kojidoi 2008年10月20日 (月) 23:59 (UTC)[返信]
- (コメント)私に言わせれば、まず自分の精神力を鍛えることを考えるべきなどという根性論が飛び出すほうのがよっぽど笑止千万であります。しかしながらこれは、私がかような根性論を振りかざすことで何かものが良くなったという例を未だかつて見たことが無く、それ故根性論一般を(本依頼とかWikipediaとかとは関係無く)「下らないもの」としか思っていないためとも考えますので、そこについてはこれ以上の言及は致さないことにします。Yassie 2008年10月21日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
- (コメント)依頼者の主張を鵜呑みにしすぎなのでは? 状況は下で序ノ口さんがおっしゃってる通りですし、仮に「疲れさせた」原因が被依頼者に多少あったとしても、この程度で緊急案件だブロックだとか言っていたのでは議論なんかできません。笑止千万の依頼と考えます。--Kojidoi 2008年10月20日 (月) 23:59 (UTC)[返信]
- (反対)失礼ながら、YassieさんはWikipedia:削除依頼/ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社での遺恨をこういう形で晴らそうとしているようにも受け取れます。コメント依頼を出すと又もや形勢がYassieさんに不利な方向へ流れてしまい一矢報いることができなくなる虞があるので敢えてコメント依頼というクッションを置かず、一か八かでいきなりブロック依頼を出して勝負に出てみたのではないかと。しかしWP:BLの注意書きを今一度よくお読み下さい。「投稿ブロックおよびその依頼は懲罰や個人攻撃・報復のための手段としてあるものではありません。ユーザー間でトラブルが発生した場合には、いきなりブロックを依頼するのではなく、まず論争の解決に従い対話と合意での解決を目指してください。それがうまくいかなかった場合、投稿ブロックの方針の「投稿ブロックの対象となる行為」をよく読み、該当する場合には以下の説明の手順で投稿ブロックの依頼を行ってください」と書いてあります。被依頼者たちとYassieさんとの過去の因縁からして報復目的と受け取られないようにするためにも、ここはやはりまずコメント依頼を出すべきだったと私も思います。そもそもGreenland4さんが「私が撤収しようと決心したのは、この2人が原因ではないです」「依頼を取り下げてくださるとありがたいです」とおっしゃっている時点で、本件は依頼理由そのものが破綻してしまったと言うべきでしょう。--序ノ口 2008年10月20日 (月) 20:29 (UTC)[返信]
- (コメント)Jmsさんとは、最近Wikipedia‐ノート:コメント依頼#類型分類の再見直しおよびWikipedia‐ノート:腕ずくで解決しようとしない#「腕ずく」の意図するところで接点がありましたが、いずれも長大なログになり、同じところをぐるぐる回っているだけのような議論にうんざり気味でした。「腕ずく」では提案を取り下げいただいたので実行しませんでしたが、Jmsさんに対するコメント依頼が必要かどうか考えていたところです。私としては、Jmsさんにはコメントをできるだけまとめ、逐一反射的なレスポンスは抑制していただくことをお願いします。Iwai.masaharuさんとはノート:吉兆およびWikipedia:コメント依頼/Pohで接点があり、こちらも長期化かつうんざりさせられる展開になっているものの、問題点はIwai.masaharuさんとは別のところにあると認識しています。したがって、お二人に共通項があるというだけでまとめてブロックせよというのはいささか乱暴な話だと思います。また、依頼内容がひとつの議論につき一方の立場だけを批判する形になっているのもまずいでしょう。とはいえ、「法律家ごっこ」「議論のための議論」といったご指摘には共感を覚えますし、こうした議論の末に実績ある執筆者がウィキペディアを去ってしまうことへの失望、無念さは依頼者と心情を同じくするものです。議論に夢中になることで、失われるものもあることに気づいていただければと思います。--みっち 2008年10月21日 (火) 09:21 (UTC)[返信]
- (一部取り下げ)賛否両論があるようですが、利用者:Jmsについては、本依頼が提出された後、Wikipedia‐ノート:削除依頼/近世から近代にかけての世界の一体化#ウィキペディア外で再利用しやすい存続方法において、Ks aka 98様との間で対話が成立しているようですので、これを改善のための行動と見なし、依頼を取り下げます。一方、利用者:Iwai.masaharuについては、この依頼の存在を知りながら、無視しているのか何なのかは判りませんが、何ら改善行動を取っていないようですので、引き続きの審議をお願い致します。Yassie 2008年10月21日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
- (注意)審議はすでに進んでおり、当初の被依頼者に関するコメントは継続しています。Yassieさんががブロックの必要を認めなくなったからといって、コミュニティの審議が止まるものではありません。対話を促すためならコメント依頼から始めるべきであったと考えますし、そもそも審議中での取り下げするのなら、「対話が成り立ちません」というあなたの独断自体が誤りであったことになってしまいます (ちなみに、削除依頼での対話成立は、個人的にはYassieさんの努力の結果には見えません)。
わたしは被依頼者の言動そのものを支持するものではありませんが、上のような依頼者の独断的な言動も支持しません。最低限、当依頼ページでのご自身のどの発言のどの部分を撤回するのかくらいは、明確にしてください。
そもそも、すでにコミュニティの審議に付したものを取り下げるくらいなら、はじめから依頼などなさらぬことです。 --Hatukanezumi 2008年10月21日 (火) 12:20 (UTC)[返信]- (コメント)これまた相変わらず、訳の解らないことを言うのですね。被依頼者の一部または全部に関して、依頼を提出した後に状況が変わったのであれば、その状況の変化の方向性に応じて期間を短縮したり(延長もあり得る)、取り下げたりすることもあるなどというのは、普通のことでしょう。それとも、自分が議論を仕切れないと気が済まないという、以前からのアナタの悪癖はまだ直っていないのでしょうかね。Yassie 2008年10月21日 (火) 12:42 (UTC)[返信]
- すでにノートで所感をのべていますので、そちらをお読みください。--Hatukanezumi 2008年10月21日 (火) 12:49 (UTC)[返信]
- (コメント)これまた相変わらず、訳の解らないことを言うのですね。被依頼者の一部または全部に関して、依頼を提出した後に状況が変わったのであれば、その状況の変化の方向性に応じて期間を短縮したり(延長もあり得る)、取り下げたりすることもあるなどというのは、普通のことでしょう。それとも、自分が議論を仕切れないと気が済まないという、以前からのアナタの悪癖はまだ直っていないのでしょうかね。Yassie 2008年10月21日 (火) 12:42 (UTC)[返信]
- (注意)審議はすでに進んでおり、当初の被依頼者に関するコメントは継続しています。Yassieさんががブロックの必要を認めなくなったからといって、コミュニティの審議が止まるものではありません。対話を促すためならコメント依頼から始めるべきであったと考えますし、そもそも審議中での取り下げするのなら、「対話が成り立ちません」というあなたの独断自体が誤りであったことになってしまいます (ちなみに、削除依頼での対話成立は、個人的にはYassieさんの努力の結果には見えません)。
- (コメント)以下のような理由から、心情的には依頼者のYassieさんのご意見に大いに賛成いたしております。
- 明らかな悪意や対話困難、宣伝目的などへの対処と、ルールの理解が必ずしも十分ではないかもしれない優良執筆者に関する疑義に関して、同じように扱うべきではない。大上段に構えた高圧的な物言いや、教条主義的な態度は是認できない。
- 法に関する知識が豊富ならば、それを使って負担の少ない方法で、良質な記事とその執筆者を守ることを考えるべき。ウィキペディアの内部案件(いわゆるGFDL違反)に関しては、問題がありそうな記事はリストアップする等して、負担の少ない手法で記事を守る手法を考えてからそれを適用しても遅くはないはず。
- Wikipediaは戦いの場ではなく、議論は相手を言い負かすためではなく、削除審議は法廷ではない。ほとんどの良質な執筆者は、記事を書く時間を割き、執筆を中断して、法廷闘争もどきの相手をしたいとは思っていない。Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァのように、法的概念をこねくり回して「削除を!」「削除を!」を求める、ないしは徹底した法的闘争(のシミュレーション)を求める行為は、執筆者を疲弊させる有害な行為である(このケースでは、首都を含めたすべてのスロヴェニアの都市記事、約200項目が削除対象となるものでした。)
- 削除事例を作り上げる等の目的でベンチマーク・テスト的に削除依頼を利用するべきではない。また、草案のテストのために削除依頼を利用すべきではない([1]、[2])。
- また、[3]や、[4]のように、法的知識が十分ではない利用者に対する牽制も、好ましいとは思えません。私は法には疎いし、法廷闘争もどきをしたいとは微塵も思いませんが、記事を存続させたいと願っているし、むしろ法に詳しい方こそ記事の存続のための技法を考えていただければと願っています。そういう法的に無力な一人の執筆者に法廷闘争もどきへの参加を強制し、追い込み、追い落としていく現被依頼者の姿勢には疑問を覚えます。--Peccafly 2008年10月21日 (火) 11:12 (UTC)[返信]
- (コメント)どこからどこまでがJmsさんに対するコメントなのか、Iwai.masaharuさんに対するコメントなのか、それともご両名に対するコメントなのか、分かりにくいです。ブロック依頼の後でコメント依頼を出したって構わないはずですから、今からでも個別にWikipedia:コメント依頼/JmsあるいはWikipedia:コメント依頼/Iwai.masaharu20081022をたてて、そちらに整理してお書きになりませんか。--miya 2008年10月21日 (火) 23:28 (UTC)[返信]
- (コメント)上の私のコメントは、すべてIwai.masaharuさんお一人に対するものです。また、議論の得意ではない私が(上の私のつたないコメントを見ても、私がこういうことに慣れていないのは明らかですが)、議論に飢えているような方を相手にコメント依頼をまとめあげ、結論を得る自信は全くございませんので、せっかくですが、コメント依頼提出は控えさせていただきます。--Peccafly 2008年10月22日 (水) 10:55 (UTC)[返信]
- (コメント)どこからどこまでがJmsさんに対するコメントなのか、Iwai.masaharuさんに対するコメントなのか、それともご両名に対するコメントなのか、分かりにくいです。ブロック依頼の後でコメント依頼を出したって構わないはずですから、今からでも個別にWikipedia:コメント依頼/JmsあるいはWikipedia:コメント依頼/Iwai.masaharu20081022をたてて、そちらに整理してお書きになりませんか。--miya 2008年10月21日 (火) 23:28 (UTC)[返信]
- (反対)この依頼のきっかけになったトラブルはあるにせよ、ウィキペディアとの関わり方は各人異なりますし、少しばかり被依頼者に対してバイアスがかかり過ぎた見方があるのかなあと思います。まあ、被依頼者の例とは限らず時々目にすることですが、もし有用な結論を出すためにしていたはずの議論がいつの間にか自分の意見を通すためとか勝つための議論になってしまっていることに気付いたらきちんと当初の目的を思い出して欲しいと思います。 By 健ちゃん 2008年10月21日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
- (反対)若干の問題があるにようには思いますが、警告までで、除名(ブロック)の強権を発するレベルではないでしょう。--牧野幕府 2008年10月21日 (火) 13:53 (UTC)[返信]
- (賛成)ウィキペディアへの参加の仕方は人それぞれと仰る方が見受けられますが、削除するだけのために参加し、削除されたら後はほったらかしという人はウィキペディアにとって有害でしかないと思います。件の削除依頼に於いても、削除を主張する方達はYassieさんらによって出された削除後の内容修復に関する懸念に対して、「知ったこっちゃない」と言う姿勢が見受けられます。こういう利用者にはお引き取りいただくか、そこまで行かなくても、暫く参加を控えていただきたいと思います。--uaa 2008年10月21日 (火) 17:14 (UTC)[返信]
- (コメント)被依頼者です。この投稿ブロック依頼について、被依頼者からコメントする必要はないと判断していましたが、依頼者であるYassieさんに《この依頼の存在を知りながら、無視しているのか何なのかは判りません》(差分)とありますので被依頼者としてコメントしておきます。まず、依頼文にある《きちんとした論拠に基づく存続票が投じられても論破を試みるだけで耳を貸すということがなく、この2名が関わったGFDL関連の削除依頼は例外なく、収拾のつかない状態にさせられています》については、(自身が依頼したものも含め) 削除依頼やそれに票を入れている方の意見に対する私自身の見解を述べているだけであり、それを以ってコミュニティを疲弊させるという主張には首をかしげざるを得ません。依頼文でも挙がっている「Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァ」を事例に説明しておきます。
- Ks aka 98さんとのやりとりは前半部分は、依頼内容では編集著作物としての著作物性の話をしているにも関わらず、その観点から外れた観点を基にした意見であったため、それを指摘する必要性がありました。また、後半部分の編集著作物として著作物性を見出すか否かという点では、私自身がどのような観点から著作物性があると考えているのかを述べているだけです。私自身がその依頼文で詳細まで記述していなかった故に、その私の考えを述べておく必要性はありました。
- Noche de la penaさんとのやりとりについては、翻訳した場合にはその事実を明記することが必要か否かという議論ですが、Noche de la penaさんが述べている「翻訳であることを明記する必要はない」ということに対する理由が書かれていなかったことから、その理由を述べていただく必要性がありました。
- 本投稿ブロック依頼の依頼者でもあるYassieさんとのやりとりについては、Yassieさんの反対票の理由が削除依頼の場には到底相応しくなかったため、それについて指摘する必要は当然あるでしょう。私が指摘しなくても誰かが指摘する可能性はもちろんありましたが、あの削除依頼は私が依頼したものでもあるため、私から指摘しておきました。
- Freetrashboxさんについては、まあ、そんなに対話していませんが、Freetrashboxさんが著作権者の持つ考えについて「誰かが使ってくれるのであれば名前なんぞでなくてもOK」という特定の立場の者しかいないようなコメントをなさっていましたから、他の立場を取る者もいるということの指摘及び具体例の紹介でした。また、編集著作物についてあまりご存知ないであろうと推察できたこともあり、そのことを指摘する必要性を感じました。削除依頼が多数決ではないという原則があったとしても、誤った知識を根拠に述べられている意見については削除依頼の場で指摘しておくべきだと判断したからです。
- (コメントの続き)以上のように、確かに発言数は多くなっていますが、それぞれについて、私は必要な発言であったと考えています。ですから、本投稿ブロック依頼の依頼文にある《収拾のつかない状態にさせられています》という意見は誤っていると私は考えています。《記事は百科事典の命》という依頼者Yassieさんの意見には賛同しますが、それ以外のことも百科事典を作成するプロジェクトには必要なことはあります。本投稿ブロック依頼でも出ている削除依頼についても非常に大切なことであると私は考えています。また、私自身は別に議論することや削除することを目的にウィキペディア日本語版に参加しているわけではありません。それについては私の記事名前空間での編集をみていただければ良いと思いますし、なんでしたら今ローカルで書きかけの記事を作成途中ではありますが、その状態のままで良ければ投稿することもできます。削除依頼についてもそれなりの数を依頼していますが、削除する記事を積極的に探しているわけではありません。「Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァ」についても、Bot作業依頼の途中でたまたまみつけた(差分)だけです。依頼者Yassieさんは、私を目的外利用者だと断定しているようですが、その根拠が私には全然解りません。なお、Wikipedia:削除依頼/近世から近代にかけての世界の一体化については、(このコメント書いている時点ではどういう状態になっているのかは見てないんですが) この投稿ブロック依頼が提出されたからといって票を変えるつもりはありません。異なる意見をもつ人間に対して投稿ブロック依頼を出すことで意見を封殺するような事例となってしまっても問題だと思いますので。(なお、依頼者Yassieさんがそういう目的で投稿ブロック依頼を提出したとはまったく考えていませんし、Jmsさんが意見を変えたことが投稿ブロック依頼によって脅されたと感じたと考えているわけでもありません。あくまでも、第三者がみてそう思ってしまうことに懸念しています。あと、議論が進む中で票が変わる可能性はもちろんあります)--iwaim 2008年10月22日 (水) 04:10 (UTC)[返信]
- (賛成)利用者:Iwai.masaharuさんを投稿ブロックとすることに賛成します。Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァの件を例に出されておられますが、あの案件を削除に導こうとする場合、問題とされた部分に著作物性がある、言語間リンクをもってGFDLを満たすとは言えない、の2点を満足させる必要があります。どちらか一方でも条件を満たさない場合、削除は成立しえません。問題部分の著作物性の有無については議論の余地があれ、iwaimさんはwikipedia:著作権やwikipedia:翻訳のガイドラインに深く関わっており、言語間リンクの扱いについて利用者:Ks aka 98さんを初め異論があることはよくご存知だと思います。Ks aka 98さんとJmsさんとiwaimさんらで議論して合意が成立した場合、それに従うことはやぶさかではありませんが、合意が成立していない状態で異論が出ることが確実な削除依頼を提出し、削除依頼にのこのこ出てきた人々を個々に論破を試み、削除事例の既成事実を積み上げようとすることは問題です。ご自分の主張を通す方法としては効果的かもしれませんが、それに振り回された身としてはたまったものではなく、コミュニティに甚だしく疲弊をもたらす行為と認識しています。また、ルコヴィツァの件では削除依頼の影響が及ぶ範囲を明言しない、Wikipedia:削除依頼/User:Seansooによる履歴不継承の記事では私と利用者:MioUzakiさんにそれぞれ反対する意見をつけながら、著作物性の確認が面倒だからと全削除を主張するなど、精査を怠っているとしか思えません。このような人物こそ、慎重を期すべき削除依頼の審議に出る資格はありません。--Noche de la pena 2008年10月22日 (水) 10:09 (UTC)敬称追加--Noche de la pena 2008年10月22日 (水) 10:39 (UTC)[返信]
- (賛成)上記のiwaimさんのコメントを見て、賛成票にきり変えさせていただきます。このブロック依頼を拙速であるとする見解もあろうかと思いますが、それだけ緊急性が高いものと解釈し、あえて目を瞑ろうとおもいまます。別の方も「疲れ果てた」といっておられますが、本件の問題点は、まず第一に、良質な執筆者に対して法問答を吹っかけ、疲弊させているという事実に対するものです。私の以前のコメントでは、著作権侵害のなかでも特に内部案件(いわゆるGFDL違反)については、まず負担の少ない救済方法を考えてから、それに基づいて救済するべきではないかと申し上げました。法的な能力が高いのならば、それを救済方法の検討に行かして頂ければ、より有益でしょう。その逆に、「Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァ」のように、いきなり削除依頼にかけて法律の素人を相手に徹底的な法的論争を求める、その姿勢そのものを私は問題視しております。そして、このブロック依頼の趣旨も、概ねそうした視点に立脚したものでしょう。それに対するiwaimさんの返答は、「Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァ」における自分の法律論争上の立場について弁解するというものでした。本件の被依頼者たるiwaimさんは、ご自身に対して向けられているそうした問題点の指摘を理解できていないと考えます。ご自身に対して向けられた問題点の指摘を受け止めての、Wikipedia‐ノート:削除依頼/近世から近代にかけての世界の一体化におけるJmsさんの発言([5]、3段落目)は、この場に及んでなお理解されていないiwaimさんとは極めて好対照を成しているでしょう。--Peccafly 2008年10月22日 (水) 10:55 (UTC)[返信]
- (コメント)《いきなり削除依頼にかけて法律の素人を相手に徹底的な法的論争を求める、その姿勢そのものを私は問題視しております》については、私自身は法的な知識が乏しい方が法的な判断が必要な削除依頼で意見表明すること自体が問題だと考えています。--iwaim 2008年10月23日 (木) 09:12 (UTC)[返信]
- (反対)私は議論の当事者の一人でもあったのでコメントは遠慮しようと思っていたのですが、名前が出たため意見を表明させていただきます。まず、私とiwaimさんとの議論に関して、法的に考えても私の考えに間違いは無いという点で自信がありますが、議論はあくまで事実関係の確認に関してであり、私との議論を参考にブロックするというのは勘弁して頂きたいです。もしも長文にわたる議論そのものが不適当あるいは不愉快ということであれば、当事者である私にもiwaimさんと同じ処置をしてしかるべきでしょう。(喧嘩両成敗ですな。)ところで皆さん、「近世から近代にかけての世界の一体化」の件が2008年7月13日以降の加筆であったらどのような判断をしたのでしょうか?もし「7月13日以降の加筆であれば、加筆者本人全員による再投稿が無ければ削除」という判断であれば、議論の推移を見る限り、本件の問題はほとんど何ら解決されていません。ここでiwaimさんをブロックしたところで問題の先送りにすぎないと思うんですけど、どんなものでありましょうか?問題の本質は、瑕疵のある(?)投稿の復旧方法であって、瑕疵を指摘する人のブロックではないと思うんですが・・・--Freetrashbox 2008年10月22日 (水) 16:44 (UTC)[返信]
- (コメント) ここで賛成票を投じている人たちは、ほんとうに議論というものの意味が分かっているんでしょうか。記事の滞りない執筆は言うまでもなく重要ですが、周辺議論も同じぐらい重要なことです。そして議論というものは、真面目にやれば疲れるのが当たり前です。あるていどの疲弊は、仮にもWPに参加するなら甘受しなければならない宿命とも言えます。それが耐えられないというなら、そのような人こそWPに留まっていてはならないのではないでしょうか? とくに条文の厳密な解釈が必要な場合は、話が長くなり表現が生硬なものになるのもやむを得ないことです。それを法律家ごっこだの法的論争だのとおとしめ、あまつさえ、俺を疲れさせるあいつをブロックして追い出せ的な主張を振り回すなど、まったく正気の沙汰ではありません。こんなブロック依頼が通ってしまうようではWPの発展は望めないでしょう。絶対に認めてはなりません。Kojidoi 2008年10月22日 (水) 18:06 (UTC)[返信]
- 程度問題だし、「記事の充実」と「周辺議論」との間の係数も、ユーザによっていろいろな判断があっていいと思うのよね。ついでに、「理論を突き詰めるための長くて退屈な議論」と「相手を消耗させるための長くて退屈な議論」って両方あるし、それって以前に同じ争点をめぐる議論をやって突き抜けちゃった立脚点からだと簡単に見分けがつくようなもんだったりするわけ。議論や争点って、意見と同じように、「それだけでは平等なものではない」わけでさ。誰にも、「相手を消耗させるための長くて退屈な議論」につきあう義理・義務なんか、ないんだよねえ。賛成票を投じたというだけの理由でおまえにそんなことを言われる覚えはないわっ、とか絶叫してみます。坊や、いったい何をおそわってきたの。--Nekosuki600 2008年10月22日 (水) 19:48 (UTC)[返信]
- (コメント)このKojidoi氏という人は、ほんとうにWikipediaにおける議論と言うものの意味が分かっているんでしょうか。Wikipediaにおける議論、ルール、コミュニティ、その全ては、百科事典を作るため、百科事典として記事を増やし、またより良くしていくためにあるものです。議論にかまけて、記事を生み出し、またその内容を充実させていく人を疲弊させ、追い出してしまうようでは本末転倒とも言えます。それが当たり前というなら、そのような人こそWikipediaに留まっていてはならないのではないでしょうか? とくに条文の厳密な解釈が必要な場合は、話が長くなり表現が生硬なものになりがちであるからこそ、本当に法の知識を持っているのであれば、あまり法に明るくない人にもそれを解りやすく説明し、またその知識を記事を増やし、より良くしていくというWikipediaというプロジェクトの根本理念に沿った形で活用するべきです。あまつさえ、人のブロックを考える前に精神力を鍛えろなどという下らない根性論を振り回すなど、まったく正気の沙汰ではありません。こんな暴論が通ってしまうようではWikipediaの発展は望めないでしょう。絶対に認めてはなりません。Yassie 2008年10月23日 (木) 04:09 (UTC)[返信]
- (賛成に変更)何だか自分の全然意図していないところで渦中の人となっており、恐縮しています。いったんは反対票を投じましたが、上記のiwaimさんとKojidoiさんのコメントをお読みして、賛成に切り替えさせていただきます。特に、Kojidoiさんの「あるていどの疲弊は、仮にもWPに参加するなら甘受しなければならない宿命」であり、「それが耐えられないというなら、そのような人こそWPに留まっていてはならない」というコメントにはとても悲しい気持ちになりました。2007年2月にウィキペディアに参加しようと決めた「ウィキペディアは百科事典。百科事典を創り上げること、これ以外に目的はありません」ということば、そしてそのときの高揚した思いは何だったのかと思います。読んではいけないものを読んでしまったようで、とても悲しいです。iwaimさんは、Kojidoiさんのこの言葉を読んでどうお思いでしょうか。iwaimさんは、個人的にはウィキペディアに貢献されているおつもりであり、また、実際に貢献している部分も少なくないとは思いますが、結果的には「疲れる方がわるい」というような、道義も良心もない風潮に加担しており、確信犯的な目的外利用者だけを喜ばせているということに早くお気づきになっていただきたいです。
- 私自身は、Freetrashboxさんやsergeiさんの意見に首肯できる部分が多いと感じています。仮にiwaimさんに対して賛成票を投じる人が多いとしても、方針策定者が運用の場面でも登場しても可とするような仕組み、国のしくみでいえば、立法と司法が未分離な状態というのにも問題があり、むしろ、それこそ問題じゃないかとも思っていました。「法律家ごっこ」(この表現が適切かどうか別にして)を許してしまっている周囲や環境にも問題はあるんじゃないかと。だから、少なくとも、自分のことだけを考えれば、ブロックに賛成する理由がありませんでした。せいぜい、削除依頼に出入りするのだけを禁止すればいいだけの話ではないかと思っていました。しかし、Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァを読んだり、特にKojigoiさんのコメントを読んで考えが変わりました。われわれは「ウィキペディア (Wikipedia) に文書を投稿する場合はすべて、GFDLおよびそのウィキペディアでの解釈に同意するものとみなされます」という警告文を投稿のたびに読みます。当然、「ウィキペディアでの解釈」はある程度定まっているものと予想しています。まさか「ウィキペディアでの解釈」それ自体をめぐって、削除依頼の場で、延々と議論が続くとは思っていないのです。--Greenland4 2008年10月23日 (木) 10:22 (UTC)[返信]
- (賛成)Iwai.masaharuさんについて。欲するところが何かの削除、何かの否定ばかりで、何かを積み上げようという志向は感じられない、と私も感じます(ご参照)。Uryah 2008年10月23日 (木) 12:12 (UTC)[返信]
- (反対)実力者の機嫌を損ねたことをもって投稿ブロックを行うべきではありません。特定の意見を主張したことをもって投稿ブロックすべきでもありません。GFDLの解釈・適用は、誰がどうやっても非常にややこしいものにならざるを得ないのですから、論争がわかりにくかったり、自分の期待に反しているからといって、それを個人のせいにするわけにはいきません。ここらへんをすっきり綺麗に片付けることができたなら、その人が特別偉いのであって、やっぱりうまくいかずに疲れ果てたというなら、私を含めた多くのベテランユーザーに仲間入りするだけで、咎められるようなことではありません。もっとも、JmsさんとIwai.masaharuさんが個別削除依頼の場で方針をめぐる議論を続けたのは、「削除依頼は方針について議論する場ではありません」としたWikipedia:削除依頼に反します。しかしそれは議論に付きあった他のユーザーも同じで、一方だけ悪いとするわけにはいきません。それがどのくらい悪いことかと言えば、注意して今後改めてもらう程度のことでしょう。IwaiさんもJmsさんも、これまでに多大な貢献をしてきたユーザーであり、一、二のつまづきをもってブロックすることには賛成できません。--Kinori 2008年10月23日 (木) 12:57 (UTC)[返信]
- (賛成、ただし短期のみ)被依頼者の言動についてはWikipediaの方針などに関する議論においてなされるべきであり、個々の依頼に対して議論を試みて手続きの長期化や混乱を招いている件については短期(3ヶ月以内程度)の冷却期間が必要であると考えます。ただし心情的には健ちゃん氏に同意しており、「優秀な執筆者」とその他を峻別しておられるかのような依頼文には優秀でも熱心でもない一日曜ウィキペディアンには全面的に賛成しがたいものがありましたので長期及び無期限には反対という形で投票させていただきます。-- |_・)(会話/履歴) 2008年10月23日 (木) 21:43 (UTC)[返信]
(条件付反対)本件については色々と腑に落ちない点も見受けられ、正直なところあまり積極的に賛同出来ないと言わざるを得ないのですが、他方で被依頼者が依頼事由にもあるような問題点を内包し、それによって深刻な被害が発生している事も否定出来ず、この状況下において被依頼者を全面的に擁護する事は難しいとも言わざるを得ません。その為、少なくともその問題点を十分に認識され、改善されるための期間が必要不可欠であると判断し、被依頼者が当面の間(最低でも半年、可能なら1年程)自主的にウィキペディアの活動の一切から手を引かれる事を絶対条件とした上で、本件に対する反対票を投じさせて頂きます。但しこの条件を被依頼者が拒絶されるようであれば、反対票を撤回し賛成に回る事も吝かではない事を明言しておきます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月24日 (金) 15:46 (UTC)一部追記。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月24日 (金) 15:56 (UTC)[返信]- (コメント)上記の条件付反対票を取り下げさせて頂きます。理由については下の節で述べておりますのでそちらを参照ください。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
終了提案
新しい節を設けさせていただきました。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 11:17 (UTC)[返信]
- (終了提案)この依頼があるせいで、私は全然身動きがとれません。ていうか、気が休まりません。仮にIwai.masaharuさんに「法律家ごっこ」があったとしても、そのあと1週間も「裁判ごっこ」が続くようではほとほと疲れます。この依頼にかかわるかかわり方は人さまざまで、依頼やコメントを読んで考えて意見をしてくださる方もあれば、当事者としてのコメントを下さる方もいます。私の場合は、加えて、この依頼のきっかけをつくった人間でもあるわけで、疲れているときにさらに疲れるような状況は勘弁してもらいたいです。そこで、次の条件でみなさん、手打ちにしませんか。自分の意見は意見としてお持ちで結構ですが、それとは別に、「これだったら、私以外のみんなも気がすむんじゃないか」「納得するんじゃないか」ということを察して、そこでオトシテもらいたい。これは、お願いです。
- わたくしは、この件のきっかけをつくり、さらに途中でコロコロ意見を変えたりしてコミュニティを疲弊させた。したがって、Greenland4は2か月の自主投稿ブロック。これは、Ks aka 98さんやsergeiさんもおっしゃっているように、私にもわるいところがあった。それに正直、休みたい。2か月後(2009年正月)、やっぱりウィキペディアは楽しいなと思ったら復帰するし、もし復帰を考えるのであれば、それに先だってGFDLについてよく勉強しとく。
- Iwai.masaharuさんは、2か月間の自主投稿ブロック。申し訳ないが、わたしに付き合っていただく。ブロック反対の人も多いので、強制はやっぱりよくないと思います。とはいえ、傷ついていらっしゃる方も多いし、ここに来たくても来られない方(MioUzakiさん)もいるので、そこは償いのお気持ちを持っていただきたい。わたし自身は、自分自身の削除依頼の件では他者とのやり取りに疲弊したというよりは、むしろ、自分のなかの葛藤の方が大きかったのです。実はわたしの方がIwai.masaharuさんに謝らなければならないという見方さえ成立しうることに気づきました。私が撤収と言わなければ、Iwai.masaharuさんはここに引きづり出されなくてもよかったかもしれません。ですから、私も自主投稿ブロックしますので、お願いですからお付き合いください。もし、これについてIwai.masaharuさん自身が不服、または、ここにいらっしゃるどなたかが不服ということであれば、それ以降はわたしとはまったく関係のない話ですので、別名で依頼を立ててください。わたしの名前が使われるのは、正直、迷惑です。
- 「ウィキペディアは百科事典。百科事典を創り上げること、これ以外に目的はありません」を全員で確認する。議論も記事の執筆と同様に重要との意見もありましたが、基本的には、5原則にあるように、百科事典をつくるために集まったのであり、議論するために集まったのではないはずです。執筆は個人による孤独な作業です。それをあえて求め集まった人に、議論を強いるのは適切ではないことを再度全員で確認しましょう。これはもちろん自戒を込めての話です。
- いかがでしょうか。これだったら、全員納得できるのではないでしょうか。--Greenland4 2008年10月24日 (金) 11:51 (UTC)[返信]
- Greenland4さんどうも。えーと、これは、「Greenland4はWikipediaを撤退する。もう来ないぜっ」という前言を撤回し2ヶ月は熟慮をしていただけるということ、さらにその後「やっぱり、楽しい」と思ったら復帰していただけるということを意味するのですよね?(←念押し) そうであるならば、とりあえず妥協点として、歓迎します。えー、上野牧・高田台牧でも散歩しつつ、2ヶ月お帰りを待たせていただこうと思います。この理解でいいでしょうか? とゆーか、たかがWikipedia、訣別宣言なんかするほどの意味があるとも思わないし、改めて「アバウトにいきましょーよ」と言いたいわけだ(=^_^;=)。--Nekosuki600 2008年10月24日 (金) 15:55 (UTC)[返信]
- (こちらにあった票については上の節に移動させて頂きました)--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
(あらためて終了提案)Nekosuki600さん、ありがとうございます。個人的には、12月まで撤収しようと考え、やりかけの史跡カテゴリの整理なんか少しやっていたんですが、何だか残務整理っぽくてつまらないし、なかなかそのためだけにWikipediaに来ても、かえって精神衛生上よくないんですよね。やなもの見てしまったり、懐かしさがこみ上げて感傷にふけったりで。この2週間くらい、なかなか眠れない日が多くて、このままじゃ本当に病気になってしまいます。今まで本当にありがとうございました。「アバウトにいきましょーよ」、そうですね。
HOLIC 629Wさん、失礼ながら、流れ読んでますか? 自分の意見は意見としてお持ちで結構ですが、それとは別に、「これだったら、私以外のみんなも気がすむんじゃないか」「納得するんじゃないか」ということを察して、そこでオトシテもらいたい。これは、お願いですって言ってるのがわかりませんか。それはあなたの意見かもしれないけど、まったく正反対の意見もあるから、それもふまえて、これで手打ちにできないかって私は言っています。要するに、みんなの気が済めばいいんじゃないかってことを私は重視しているわけです。もし、これについてIwai.masaharuさん自身が不服、または、ここにいらっしゃるどなたかが不服ということであれば、それ以降はわたしとはまったく関係のない話ですので、別名で依頼を立ててください。わたしの名前が使われるのは、正直、迷惑です。そう私が書いているのを読んだうえで、意見を表明されたわけですね。では、HOLIC 629Wさんが(でなければ、どなたでも結構です)あらためて、Iwai.masaharuさんのブロック依頼をたててください。
みなさん、少なくとも上の1.と3.には同意されましたね? 同意されたものとみなし、2か月間の自主投稿ブロックに入ります。2.については、もはや、わたしは今後どのような結果になったとしてもそれには同意します。新しいブロック依頼がたてられた場合、わたしのことを書くのはおやめください。では、みなさん、もしかしたらまた来年お会いすることがあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。--Greenland4 2008年10月24日 (金) 18:12 (UTC)[返信]
- (コメント)現在ウィキブレイク中との事で、あまり意味のない事なのかも知れませんが一応。「流れを読んでいたのか」という苦言については甘んじて受け容れますが、せめて私が表明した意見がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのでしょうか。なぜ条件付とはいえ反対票を投じた私が、改めて被依頼者のブロックを依頼しなければならないのでしょうか。1、3については同意できるだけに、この部分だけはいたくがっかりさせられたと言う他ありません。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 09:31 (UTC) [返信]
- (コメント)「反対」というのが、私の終了提案に対しての「反対」というふうに読めました。というのも、強制ブロックに「反対」という意味であれば、終了提案の上に書き込みしてくださるだろうと思っていましたから。Holic 629Wさんは、わたしの終了提案とNekosuki600さんのコメントの下に「反対」と書かれていますし、わたしも「もし、これについてIwai.masaharuさん自身が不服、または、ここにいらっしゃるどなたかが不服ということであれば、それ以降はわたしとはまったく関係のない話ですので、別名で依頼を立ててください」とハッキリ書いています。「私が表明した意見がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのか」というお怒りに対しては、まことに申し訳なく、またもや、みなさんを困らせてしまいました。謝罪いたします。ただ、わたしも「自分が表明した終了提案がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのか」というHolic 629Wさんと同様の不満をHolic 629Wさんに対していだいてしまいました。そういうことなので、御容赦いただければと思います。また、自主ブロックの期間として「最低でも半年、可能なら1年程」と掲げられていますが、その期間は明らかに私の掲げた期間と異なります。この期間はどういう根拠にもとづいて出されたものでしょうか。2か月では不足との御判断の根拠は何でしょう。放置してもダメ、「オトシテください」というふうに頼んでもダメだとするなら、わたしはどうしたらいいんでしょうね。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 11:17 (UTC)[返信]
- (コメント)Greenland4氏のお考えについては了解しました。誤解を与えてしまった事など、こちらにも至らぬ点があった事は確かですし、その点についてはお詫びさせて頂きます。なお、被依頼者に対して求めたブレイク期間をあのような形としたのは、今回の依頼事由から参照した関連事項、並びに過去の被依頼者の言行を勘案してのものです。また2ヶ月という短期で被依頼者の問題点が改善されるか、その辺の不安を払拭しきれない事も半年~1年という判断に結びついたと考えてもらってもいいかも知れません。とは言うものの、ここまでのコメントからGreenland4氏があくまでそれを望まれないという事は十分に理解しました故、上記の票については取り下げとさせて頂きたいと考えます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
- (コメント)「反対」というのが、私の終了提案に対しての「反対」というふうに読めました。というのも、強制ブロックに「反対」という意味であれば、終了提案の上に書き込みしてくださるだろうと思っていましたから。Holic 629Wさんは、わたしの終了提案とNekosuki600さんのコメントの下に「反対」と書かれていますし、わたしも「もし、これについてIwai.masaharuさん自身が不服、または、ここにいらっしゃるどなたかが不服ということであれば、それ以降はわたしとはまったく関係のない話ですので、別名で依頼を立ててください」とハッキリ書いています。「私が表明した意見がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのか」というお怒りに対しては、まことに申し訳なく、またもや、みなさんを困らせてしまいました。謝罪いたします。ただ、わたしも「自分が表明した終了提案がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのか」というHolic 629Wさんと同様の不満をHolic 629Wさんに対していだいてしまいました。そういうことなので、御容赦いただければと思います。また、自主ブロックの期間として「最低でも半年、可能なら1年程」と掲げられていますが、その期間は明らかに私の掲げた期間と異なります。この期間はどういう根拠にもとづいて出されたものでしょうか。2か月では不足との御判断の根拠は何でしょう。放置してもダメ、「オトシテください」というふうに頼んでもダメだとするなら、わたしはどうしたらいいんでしょうね。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 11:17 (UTC)[返信]
- (コメント)現在ウィキブレイク中との事で、あまり意味のない事なのかも知れませんが一応。「流れを読んでいたのか」という苦言については甘んじて受け容れますが、せめて私が表明した意見がどういうものであったかぐらいは、ちゃんと認識して頂けなかったのでしょうか。なぜ条件付とはいえ反対票を投じた私が、改めて被依頼者のブロックを依頼しなければならないのでしょうか。1、3については同意できるだけに、この部分だけはいたくがっかりさせられたと言う他ありません。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 09:31 (UTC) [返信]
- (終了提案に賛成)JmsさんについてはGreenland4さんがご自身の疲弊の要因ではないと言明され、iwaimさんは元々Wikipedia:削除依頼/近世から近代にかけての世界の一体化への関わりは限定的なものでしかありませんでしたので、この案件はもうこれで終了ということでいいのではないでしょうか。YassieさんとしてはGreenland4さんが撤退を表明されたのを見るに見かねてこの依頼を提出したのだろうと思いますが、実際にはこの案件が継続している限りGreenland4さんは安んじてブレイクに入ることができず、依頼の意図に反してGreenland4さんの疲れを癒す妨げになってしまっています。これ以上Greenland4さんに負担をかける形での審議を続行するべきではないと思います。ブロックが必要だとお考えの方には論点を整理し直して(Greenland4さんのブレイクとは切り離して)再提出していただけばよろしいでしょう。(個人的にはその場合でもやはりコメント依頼を経由するのが望ましいと思っています。)
Greenland4さんの提起された3つの条件について私の意見を述べておきますと、1.に関しては私はGreenland4さんによって疲弊させられたことはありませんので特に希望はしませんが、ご自身がさぞお疲れだろうと思いますのでゆっくりとお休みになるといいと思います。2.についても私はiwaimさんに疲弊させられたことはありませんので特に意見や希望はありません。ブレイクするかどうかはご自身で判断されるといいと思います。強制ブレイクが必要とお考えの方はGreenland4さんのお名前を使わずに別件の依頼を立てるべきだということには全面的に同意します。3.については、編集のための議論はとても大切だけど、議論のための議論をして関係者を疲弊させることのないように心がけるのも大切だと思っております。--sergei 2008年10月26日 (日) 08:13 (UTC)[返信]- (コメント)温かいお言葉ありがとうございます。私もiwaimさんから疲弊させられた経験はありません。それから、忘れていましたが、iwaimさんとはTemplate‐ノート:独自研究#「独自研究」タグの使用規制についての件では、Nekosuki600さんやKs aka 98さんも含め、お話し合いをしたことがあります。そのときも特に疲れた記憶はなく、むしろ、要所要所で論点を整理してくださったり、建設的な意見を寄せてくださったりしています。わたし個人のことを考えれば、iwaimさんに何か要求すべき点はまったくないのです。ただ、それでは気がすまないというお気持ちを持っている方も多いので、そこはiwaimさんも考えていただきたい。だから、お願いしたのです。3.に関しては、やや私も感情が先だってしまいました。ただ、やっぱり「ここで賛成票を投じている人たちは・・・」という論法だけはどうしても納得できず、認めるわけにはいかないと思いました。sergeiさんおっしゃるように「編集のための議論はとても大切」と修正を加えたうえで、みなさんが同意してくださればと思います。iwaimさんにはすでに数日間、自主的に投稿を控えていただいているようで、ありがとうございます。できれば、ここにおいでいただき、私のお願いを聞いてくださるかどうか表明してくださればと思います。最後に、この場をお借りして、johncapistranoさんにもおわび申し上げます。冷静になった今から思えば「Greenland4氏の主張に同調なさる方は管理者不適格でないかと思います」という一言だけが、私にとってはものすごく苦痛であり、負い目であり、同時に心理的に追いつめられた気持ちになりました。一番わからない人間が孤立無援の状態で戦わなくてはならない、そんな気にさせられたんです。そして、それが果てしなく続くようにも思いました。johncapistranoさんにはそのようなお気持ちはまったくなかったにせよ、私には、そのように働いたということです。不当に逆恨みをしていたようで、そこのところは申し訳なく思っています。では、再び自主投稿ブロックに入らせていただきます。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 11:17 (UTC)[返信]
- (終了提案に反対)自分の名によって、あるいは自分が関わった議論によって、だれかの追放が議論される (この「追放」というのはウィキペディアの専門用語でして、金輪際コミュニティに参加させないという意味ではかならずしもありません) ということに対するGreenland4さんの痛みには、大いに共感するところがあります。また率直に言って、取り消し線2本引いただけで撤回できるような依頼にどれだけの重みがあるのか疑問にもおもいます。しかし、依頼が出されたら資格のある者が賛否を表明して最終的に結論を出すというのが、これまで当コミュニティが採用してきた最善の方法であるようです。
わたしもsergeiさんの賛成意見に異論ありません。しかし、まことに無責任でGreenland4さんには申し訳ないのですが、審議終了に賛成することなく、反対票を維持したまま管理者による終了宣言を待ちたいとおもいます。 --Hatukanezumi 2008年10月26日 (日) 10:21 (UTC)[返信]- (コメント)残念な意見です。「反対票を捨てよ」などとは一言も申し上げていません。「それはそれとして」と何度も申し上げています。こういう意見こそ、まさに「議論のための議論」を助長するものであり、いま、何が論じられているのかを把握しておられないゆえの見解です。sergeiさんの賛成意見に異論ないのなら、なぜ正反対の結論になるのでしょう? Hatukanezumiさんの見解自体、コミュニティを疲弊させていますよ。この提案を申し上げた私と一緒に、強制ブロックという結果でも甘んじて受けていただけますか。そこまでのお覚悟なら、わたしもHatukanezumiさんと同期間の強制ブロックを喜んでお受けしたいと思います。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 12:29 (UTC)[返信]
- (コメント)どうかそういうことを言うのはやめてください。だれも、自分がブロックされることなぞ望みはしないものでしょう? --Hatukanezumi 2008年10月26日 (日) 12:45 (UTC)[返信]
- (コメント)だったら、少なくともHatukanezumiさんの掲げられた方法が「当コミュニティが採用してきた最善の方法」だとおっしゃる理由を述べていただけませんか。「当コミュニティが採用してきた」ということと「最善」であることとは、論理的にも実際的にも一致するものではないように思えますが、そのあたりも筋を通して説明してください。sergeiさんの賛成意見には異論がないけれど、わたしの終了提案なんかには反対なのでしょう? sergeiさんは私の終了提案に賛成してくださったのです。コミュニティを疲弊させてきた私のような人間の提案には沿いたくないってことならば、わたしと一緒にブロックを受けましょうよ。コミュニティが疲弊しないためならば、私はHatukanezumiさんとともに強制ブロックされることをむしろ望みます。それがイヤなら、手打ちにしてもらえませんか。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 13:05 (UTC)[返信]
- (コメント)「当コミュニティが採用してきた」ということと「最善」であることとは、論理的にも実際的にも一致するものではないように思えます
そのとおりです。
わたしの終了提案なんかには反対なのでしょう?
ちがいます。でも、違いません。本当に申し訳ない。 --Hatukanezumi 2008年10月26日 (日) 13:26 (UTC)[返信]- (コメント)では、「反対のための反対」だと理解していいですね。よく、わかりました。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 13:35 (UTC)[返信]
- (追記)ブロック反対なのはよくわかりました。わたしだってブロックに賛成していないでしょう。そして、わたしの終了提案に賛成できないのなら保留でもいいです。保留したうえで、Iwaimさんの登場をお待ちしましょう。それではいけませんか。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 13:57 (UTC)[返信]
- (コメント)「当コミュニティが採用してきた」ということと「最善」であることとは、論理的にも実際的にも一致するものではないように思えます
- (コメント)だったら、少なくともHatukanezumiさんの掲げられた方法が「当コミュニティが採用してきた最善の方法」だとおっしゃる理由を述べていただけませんか。「当コミュニティが採用してきた」ということと「最善」であることとは、論理的にも実際的にも一致するものではないように思えますが、そのあたりも筋を通して説明してください。sergeiさんの賛成意見には異論がないけれど、わたしの終了提案なんかには反対なのでしょう? sergeiさんは私の終了提案に賛成してくださったのです。コミュニティを疲弊させてきた私のような人間の提案には沿いたくないってことならば、わたしと一緒にブロックを受けましょうよ。コミュニティが疲弊しないためならば、私はHatukanezumiさんとともに強制ブロックされることをむしろ望みます。それがイヤなら、手打ちにしてもらえませんか。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 13:05 (UTC)[返信]
- (コメント)どうかそういうことを言うのはやめてください。だれも、自分がブロックされることなぞ望みはしないものでしょう? --Hatukanezumi 2008年10月26日 (日) 12:45 (UTC)[返信]
- (コメント)残念な意見です。「反対票を捨てよ」などとは一言も申し上げていません。「それはそれとして」と何度も申し上げています。こういう意見こそ、まさに「議論のための議論」を助長するものであり、いま、何が論じられているのかを把握しておられないゆえの見解です。sergeiさんの賛成意見に異論ないのなら、なぜ正反対の結論になるのでしょう? Hatukanezumiさんの見解自体、コミュニティを疲弊させていますよ。この提案を申し上げた私と一緒に、強制ブロックという結果でも甘んじて受けていただけますか。そこまでのお覚悟なら、わたしもHatukanezumiさんと同期間の強制ブロックを喜んでお受けしたいと思います。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 12:29 (UTC)[返信]
- (終了提案に賛成)3.については元々同意しておりますし、私自身もそれこそ各所で何遍も申し上げておりますので、異論はありません。1.については、やはり記事名前空間で貢献し得る能力をお持ちで、かつ実績も上げておられるGreenland4様がぐだぐだぐだぐだと延々と続く、一向に出口の見えない議論に疲弊した挙句、2ヶ月とはいえどもWikipediaを去られることは大変残念に思うところですが、Greenland4様ご本人の意思ですので尊重せねばならないと考えます。もっとも、私は今でも、Greenland4様は全く悪いとは思っておりません。履歴不継承関連に関しては単なる不知に過ぎませんし、Wikipedia:削除依頼/ルイス・ブランダイスでAphaiaが自説を押し切って以来3年以上にわたって横行している、jawpにおけるGFDL独自解釈に基づいての運用にそもそもの問題があると私は考えていますし、こういった議論の場で根性論を持ち出すのに至っては論外であると考えます。ですので「自主投稿ブロック」ではなく、あくまでもWikibreakとしてお取りいただき、じっくりと英気を養っていただければと思います。
さて、残る2.ですが、これはボールがIwai.masaharu氏の側にあり、終了提案にある「2ヶ月間の自主投稿ブロック(Wikibreak)」の実行がなされることの担保が無い状態では、やはり不安が残ります。従いましてこれについては、本件クローズまでにIwai.masaharu氏本人が自発的に2ヶ月間、もしくはそれ以上のWikibreakを取ることを宣言しない場合は、別途終了提案の趣旨通りの期間、つまり2ヶ月のブロック依頼を提出する所存であります。
いずれにせよ、この議論が続くことによってGreenland4様が疲弊し続けるというのでは、それこそ本末転倒でしかないので、終了提案には賛成します。Yassie 2008年10月26日 (日) 10:13 (UTC)[返信] - (終了提案に賛成)私も終了提案に賛成します。--Freetrashbox 2008年10月26日 (日) 10:36 (UTC)[返信]
- (コメント)Yassieさん、Freetrashboxさん、ありがとうございます。Iwaimさん、早くボールをお返しください。--Greenland4 2008年10月26日 (日) 11:24 (UTC)[返信]
- (連絡)とりあえず、Imaimさんには、先ほど、ウィキメールで連絡を入れました。しばらく、お待ちくださいませ。なお、今回の削除依頼から派生した投稿ブロック依頼に関しては、当方も当事者の1人であることから、私の手による今依頼のクローズは行わない点をご了解ください。--Tantal 2008年10月26日 (日) 12:41 (UTC)[返信]
- (終了提案に賛成)上記の票の取り下げに伴い、終了提案に全面的に賛同するものとします。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年10月26日 (日) 14:18 (UTC)[返信]
- (終了)みなさまお疲れ様でした。賛成票もありますが、ブロックへのコンセンサスが得られたといえない状況、終了提案への賛同意見も集まっている点、これらに鑑み、本依頼によるブロックはせず本審議は終了することにいたしましょう。当事者のみなさんはおとなですから、それぞれの方が適切に行動されることと思います。--はるひ 2008年10月26日 (日) 14:21 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。