Wikipedia:投稿ブロック依頼/Mr-waiai 延長

利用者:Mr-waiai会話 / 投稿記録 / 記録 延長

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


現在1週間ブロック中のMr-waiaiさんのブロックの延長を依頼します。

被依頼者はノート:7payに出典として使えないツイッターへのリンクを大量に載せていたため、Muyoさんにより7月4日から3日間ブロックされました。ブロックされると今度は自分の会話ページにリンクを載せ始めました。

7月20日にはお笑い芸人による闇営業問題とそのノート並びに自身の会話ページにYahoo!コメントからの転載を行い、Wikipedia:削除依頼/お笑い芸人による闇営業問題が出される事態になっています。これによって再度Muyoさんにより1週間のブロックとなりましたが、警告を無視し再度会話ページに他人のツイートの転載を始めました。聞く耳を持たないようです。荒らしおよび、目的外利用者としてブロックの延長を依頼します。--切干大根会話2019年7月22日 (月) 08:14 (UTC)[返信]

  • 条件付賛成 (条件:会話ページもロック) (期間:無期限) 依頼者票。--切干大根会話2019年7月22日 (月) 08:14 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:会話ページ編集禁止) (期間:無期限) 元々、被依頼者はこの指摘にあるよう、晒し上げを目的としている、中立的な観点のない目的外利用者としかいないような行動をとっています。信頼できる情報源ではない出典をもちいた不祥事等の記載[1][2][3]このような内容での記事立ち上げ、ノート:7payの目的外利用などです。被依頼者は一度目のブロック後も、まったく意に介する事なく、ブロック期間中に会話ページではさらに目的外利用をくりかえしていました(被依頼者の会話ページでのコメントは他者の指摘に対応したものではなく、すべてが独り言です)。
その後もこのような編集(存在しないツイートを使用、かつ呼び出しエラーのまま放置、議論がないのにTemplate:観点をはりつける)、宮迫博之WP:BLPに反する編集、そして今回の芸人の闇営業にかんする一連の問題編集です。唯一ともいえる反省を述べるコメントがこれですが、この7月4日時点のコメント以降、被依頼者の活動姿勢が改善された様子はまったく見受けられません。ブロック中に会話ページでコピペ・目的外利用をおこなっていることから、会話ページも編集禁止にしなければ意味がないとおもわれます。後で伝言板で会話ページの暫定的な編集禁止をおねがいしておきます。--Aiwokusai会話2019年7月22日 (月) 08:33 (UTC)[返信]
コメント 利用者会話ページの不正利用が続くので暫定的に1週間会話ページもふさぎました。この審議での対処ではありません。--ぱたごん会話2019年7月22日 (月) 09:24 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:無期限) ぱたごんさんにより会話ページがロックされているので現段階の条件としては無期限。お二方の示された被依頼者の投稿を拝見したところ、目的外利用としか思えない投稿ばかりでした。会話ページでも本来の目的とは異なる利用をしており、他利用者からの注意にも答えない、いわゆる「対話拒否状態」が続いておりました。既にご指摘の通り、荒らし・目的外利用者として無期限ブロックをお願い致します。--けいトロ会話2019年7月22日 (月) 12:59 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:会話ページからもお引き取り願う) (期間:無期限) 関係記事及び被依頼者の会話ページの履歴を拝読致しました。1回目のブロック期間中にあの編集・掲載をしたとの事、どうしてもそのような事を被依頼者が継続なされたいのなら、被依頼者ご自身でブログなりホームページなりを開設して、そちらで存分にお楽しみ頂ければと思います。依頼者様のご説明に賛同し、『この審議終了後の処置として、改めて、期間を定めず会話ページからもお引き取り頂く』方向で良かろうかと思われます。--ゆうたん会話2019年7月22日 (月) 16:24 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:会話ページ編集禁止を含む無期限) 会話ページを確認しました。Wikipediaをまとめサイトか何かと勘違いしている目的外利用者であることは明白ですので会話ページ編集禁止を含めた期限を定めないブロックに賛成します。上記ゆうたんさんが仰る通り、そういったことをなさりたいのであればそれが許されている他の場所か、ご自身でホームページなりブログを作成してそこで行って頂きたいと存じます。--Mee-san会話2019年7月22日 (月) 23:14 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:会話ページ編集禁止を含む無期限) Wikipedia:削除依頼/7pay‎でも指摘したとおり、また既に意見が出ているとおり、被依頼者は記事として一定水準を満たしうる記述編集ができておらず、またノートや会話ページにおいて目的外利用を行っています。編集意図もその内容からして不祥事があった企業あるいは個人をあげつらう物であるのは明白です。こうした方については編集をご遠慮願うしかありません--Tmatsu会話2019年7月23日 (火) 07:38 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:会話ページ編集禁止を含む無期限) そもそも被依頼者が7payを素性がはっきりしない一個人のツイートを主要出典にして立項したこと(余談。削除依頼の方でもさえぼー氏などが言及していますが、ツイート文転載そのものに問題はなく、その点のみは被依頼者に責はないとみています)、立項要約で「例の不正利用問題について書きました。」と書いたこと、また削除依頼にかかると泣き言を発していたその時点で、被依頼者はサービスの概要そのものには興味がなく不祥事のみに執着する人物ではないかと半ば見なしていたのですが、悪行が拡大していたことを踏まえると、もはや御慈悲はなしと断ぜざるを得ません。すでにゆうたん氏、Mee-san氏も述べられていますが、今後は自分自身のサイトを立ち上げて、そちらで心行くまで好きなことをすればよいと思われます。--Ogiyoshisan会話2019年7月28日 (日) 00:18 (UTC)[返信]
  • コメント ブロック明けにtogetterを出典とした追記を始めており、方針を理解されていない状態が続いていると思います。--がらはど会話2019年7月31日 (水) 03:31 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:会話ページ編集禁止を含む無期限) この段階に至っても「信頼できる情報源」が理解できない状態を示しており、信頼のできる百科事典を目指しているというプロジェクトの目的自体を共有できていないか、それを目指す意欲がないと判断できます。自身が記載したいことが第一にあり、信頼性を度外視して都合のいい内容が書かれていることを出典として用いようとする傾向は看過できません。Wikipediaの信頼度を貶め、Wikipediaを百科事典以外の噂まとめサイトにしようとする目的外利用行為です。また現在、被依頼者はノートページも目的に沿った使用ができず、著作権に対する捉え方も未熟であるために自由に編集可能な状態におくことはさらなる問題を引き起こし、Wikipediaと被依頼者本人にとって有害な結果をもたらしかねません。よって会話ページも含めたブロックがなるべく早く必要となります。--Sikemoku会話2019年7月31日 (水) 05:32 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください