Wikipedia:投稿ブロック依頼/No1goes
表示
利用者:No1goes(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック に決定しました。
医龍-Team Medical Dragon-が保護された編集合戦の立役者であり、またノート:医龍-Team Medical Dragon-を見る限りでは「自分の正義」を全く疑っておらず今後も編集合戦を継続するおつもりのようです。合意形成の軽視、というか無視が顕著であり、Wikipediaへの参加は無理ではないかと考えざるを得ません。数ヶ月程度の熟読期間ブロックという選択肢と、一発長期という選択肢とがありますが、おれはどちらでもかまわないと思います。とりあえず「その姿勢では歓迎できない」ということを伝えるためにも、最低でも3ヶ月~半年程度は必要かと思います。--Nekosuki600 2007年11月8日 (木) 08:42 (UTC)[返信]
- (コメント)No1goes氏の編集は投稿ブロックの方針の投稿ブロックの対象となる行為に全く該当しない。またNo1goes氏はノート:医龍-Team Medical Dragon-で正当な説明を述べておりそれに対しNekosuki600氏は具体的な反論もせずNo1goes氏への個人攻撃を行ってるだけである。この投稿ブロック依頼は医龍-Team Medical Dragon-ページの修正を嫌うNekosuki600氏が個人攻撃・報復のために行った不当なものだと思われる。--Fakeface 2007年11月8日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
- (賛成)上のFakefaceさんのコメントには『No1goes氏はノート:医龍-Team Medical Dragon-で正当な説明を述べておりそれに対しNekosuki600氏は具体的な反論もせず』とあるが、実際にノート:医龍-Team Medical Dragon-を読んでみた私の印象としては、逆だと思った。ただ、まったくの対話拒否というわけでもないようなので、長くても半年ぐらいでいいのではないかと思います。--人造人間だみゃ~ん 2007年11月8日 (木) 22:50 (UTC)[返信]
- (賛成)他の所でも同じ行為を行っているようなので賛成票。ノートでの議論も議論になっておらず、持論の展開しかやっていないように見え、協調性が感じられない。このようなユーザーは記事の保護を乱発させ、他の利用者様(管理者含)の疲弊を招いてしまうためできるだけ長期のブロックが妥当。--akane700 2007年11月9日 (金) 06:47 (UTC)[返信]
- (コメント)投稿ブロックの対象となる行為に全く該当していないのは明らかである。投稿ブロックは投稿ブロックの対象となる行為を繰り返し行った者に対して適用される。医龍-Team Medical Dragon-の古参の一部の者が従来の記述形式を保持したいが為だけに新参の修正を拒否しているものである。--No1goes 2007年11月9日 (金) 09:08 (UTC)[返信]
- (賛成、1週間)発端となった記事はすでに編集合戦等を理由に保護されているので、やるべきことは合意形成だとおもう。この状況で「編集合戦の恐れが去らない」といった理由での依頼は、一方の当事者をブロックで黙らせることになるので賛成できない。つまり、「当該ノートでの被依頼者の主張は誤りで依頼者の主張が正しいから」といった理由でのブロックには与することができない。
ただ、被依頼者は方針を遵守しようとするあまりかなり煮詰まっちゃってるようなんで、冷静さをとりもどしていただくために強制ウィキブレイクとしてのブロックは必要とおもう。ブロックによってしばらく投稿をやめて、ほかの記事のノートではどんな議論がされているかを読んでまわるとよいとおもう (なお当然ながら、ブロック中にIPや別アカウントでの投稿が確認されたら、長期ブロックか無期限ブロックに移行することになるので注意)。 --Hatukanezumi 2007年11月9日 (金) 09:49 (UTC)[返信] - (反対)まずノートに積極的に投稿しているので対話拒否にあたらないであろう。また、ノート:医龍-Team Medical Dragon-において保護解除後の方針が決められつつあり、その主な参加者を編集からはみ出さすのは一方の主張を不当に優先させることになる。wikipediaにおいて新たな意見、見方を吹き込むことは歓迎されるべきであり、従来の者と意見が一時的に一致しないからという理由で締め出すことは許されない。またその事を協調性がないというのもおかしい。もし意見の衝突があれば継続的にノートで話し合いを行うべきであり、意見の公平性という観点から一方だけブロックを行うことは不当である。方針を決める最中において一方をブロックすることはその主張を弱くしもう一方を不当に持ち上げることにつながるのでブロック見送りが妥当である。そもそも投稿ブロックの方針の投稿ブロックの対象となる行為に全く該当しない--Fakeface 2007年11月9日 (金) 10:03 (UTC)[返信]
- (コメント)保護解除後に「合意が形成されるまで自分が主張する編集を強行しない」と確約するのであればブロック依頼を取り下げるにやぶさかではありませんよ。賛同者がほとんどおらずほとんど反対で固まっているにもかかわらず、自己の方針での編集強行を宣言するというのは、表面的には返事をしていても、合意形成の努力をしているとは言えません。これは、巧妙な対話拒否と解するべきものです。--Nekosuki600 2007年11月9日 (金) 10:54 (UTC)[返信]
- では「合意が形成されるまで自分が主張する編集を強行しない」と確約するのでブロック依頼を取り下げてくれませんか?--No1goes 2007年11月9日 (金) 11:07 (UTC)[返信]
- 申し訳ないのだが、依然ノートでの姿勢が改まっていませんので、現状では取り下げはできません。なぜブロック依頼が出されているのかあなたは理解していますか。--Nekosuki600 2007年11月9日 (金) 14:21 (UTC)[返信]
- (コメント)被依頼者は当ページでは黙っていてもらえまいか。 --Hatukanezumi 2007年11月9日 (金) 14:39 (UTC)[返信]
- では「合意が形成されるまで自分が主張する編集を強行しない」と確約するのでブロック依頼を取り下げてくれませんか?--No1goes 2007年11月9日 (金) 11:07 (UTC)[返信]
- (コメント)保護解除後に「合意が形成されるまで自分が主張する編集を強行しない」と確約するのであればブロック依頼を取り下げるにやぶさかではありませんよ。賛同者がほとんどおらずほとんど反対で固まっているにもかかわらず、自己の方針での編集強行を宣言するというのは、表面的には返事をしていても、合意形成の努力をしているとは言えません。これは、巧妙な対話拒否と解するべきものです。--Nekosuki600 2007年11月9日 (金) 10:54 (UTC)[返信]
- (コメント)ノート:医龍-Team Medical Dragon-において133.2.251.198 氏は賛同している。また従来の者が修正を拒んでいるだけでそれを方針がほとんど決まってるというのはおかしい。またその説明も論理的であり正当性が十分認められる。また私がみたところNo1goes氏の主張を否定してるのはFakeface氏とGame-M 氏の二人だけである。いずれにせよ投稿ブロックの方針の「投稿ブロックの対象となる行為」には該当していないことは明らかである。--Fakeface 2007年11月9日 (金) 11:04 (UTC)[返信]
- (賛成)私は賛成します。上記における、ノート:医龍-Team Medical Dragon-だけでなく、ライフにおいても同様の行為を幾度となく繰り返し、医龍同様、記事が保護されるという事態に発展しています。また、医龍、ライフにおいてNo1goes 氏のソックパペットと思われるIPユーザーが確認されており、その点においても投稿ブロックの対象になると思われます。また、私の注意に対しても誠意のある返答をしたとは言えず、むしろ自分の正義に逆らうものは全て荒らし扱いしているといえるため、それこそ個人攻撃・報復に該当すると思います。そのため、投稿ブロックに賛成します。--Ttarakami 2007年11月9日 (金) 11:18 (UTC)[返信]
- (コメント)まずipとアカウントの両方を使用することは投稿ブロックの方針の「投稿ブロックの対象となる行為」に該当しない。更に意見に賛同した者を同一人物だと断定するのも明らかにおかしい。またライフと医龍が保護になったのは編集合戦になったからであってNo1goes氏の行為に問題があったからではない。「投稿ブロックの対象となる行為」に何ら該当していない以上投稿ブロックは行われない。--Fakeface 2007年11月9日 (金) 12:30 (UTC)[返信]
- (コメント)IPとアカウントの両方を使用すること自体は禁止されてはいませんが、それを議論のかく乱目的で使用するのであれば話は別です。また、投稿ブロックが行われるかどうかはこの場で審議の上で合意を形成して管理者の方が行うのであって、あなたが決めることではありません。--人造人間だみゃ~ん 2007年11月9日 (金) 13:04 (UTC)[返信]
- (コメント)ノートでの議論に積極的に参加しているからブロックには反対という意見がありますが、被依頼者は議論に参加しているというに見えて実際は持論の展開ばかりで、合意に向かって議論しているようには到底見えません。また、上の被依頼者の発言とノートでの発言からブロック依頼が出される前と状況が変わったようには残念ながら見えません。--akane700 2007年11月9日 (金) 14:44 (UTC)[返信]
- (賛成)上記の医龍-Team Medical Dragon-の編集合戦、全保護移行の過程は、同じくNo1goes氏が携わったライフと酷似している。ライフにおいても「原作との相違点」が、ノートで合意が達せられないまま同氏によって一方的に削除され、それを複数の他ユーザーが差し戻した結果、全保護に至った。No1goes氏は独自研究を曲解していると言わざるを得ない。また同氏は、自分が荒らしをしておきながらそれに気づかず、にもかかわらず人には荒らし荒らしと言ってきかない。医龍、ライフ双方のノートページにおいてNo1goes氏はきちんと対話しているようにみえるが、実際は自分の持論を繰り返し書き綴っているだけであり、対話不能である。さらに、No1goes氏を擁護しているライフでのIPと医龍でのIPが酷似していることも疑わしき点である。No1goes氏に少し冷静に考えて頂く時間を設けるのも選択肢の一つだと思う。--Ziel 2007年11月9日 (金) 18:41 (UTC)[返信]
- (賛成)医龍とライフ、どちらのノートでもNo1goes氏を擁護する立場にあるIPは神奈川県のInfoweb、光回線ですね。状況証拠的にはIPを用いて攪乱しにかかったといえるのではないでしょうか。ノートを見るだけでも持論を展開するだけで議論しようという姿勢が見られない上に、このような状況証拠までそろっているのではブロックやむなしといえるのではないでしょうか。それに被依頼者コメント2007年11月9日 (金) 11:07 (UTC)はどう考えても単にブロックを避けてもらいたいという考えであるようにしか思えない。以上の点から1年以内のブロックで。--五斗米道(評定|戦歴|矢文) 2007年11月10日 (土) 10:17 (UTC)[返信]
(コメント)Fakeface氏はなぜ自分に「氏」をつけるのか。--121.1.200.82 2007年11月10日 (土) 10:24 (UTC)。 IPユーザーはコメントできません。--Kemonomichi 2007年11月10日 (土) 10:57 (UTC)[返信]- (条件付賛成)独自研究は載せないという方針自体が、かつて合意形成によって定められたルールだから、問題の記述が独自研究かどうかについて異論が出た場合は、合意形成によりその記述をどうするか判断すべきである。No1goes氏は、ノート:医龍-Team Medical Dragon-で主張をきちんと行っているのだが、ソックパペットかもしれないIPユーザーを除いて誰も賛成者がおらず、複数のログインユーザーに反対されているにも関わらず、自分の正義のみを主張して全く妥協せずに編集を強行しており、これまでの行動においては協調性がなく編集態度を改める意志を見せていない。利用者の会話ページでも、他人の発言を削除するのみで、合意形成に応じる意志が見られない。この為、投稿ブロックの方針#8.1項 議論の拒否や妨害に該当すると思われる。No1goes氏が、上記発言を誠実に実行するのならブロックの必要はないが、もしもIPユーザーをソックパペットとして使っていたのなら、巧妙な荒らしが目的で、上記発言は単なる時間稼ぎと判断される為、それが確認された場合には無期限のブロックが必要。なお、現時点では、No1goes氏の上記ノート内での発言が、上記発言と異なり以前の主張と変わっておらず、それを訂正すらしていない為、上記発言の誠実性は極めて疑わしいと思われる。問題の記事のノートで賛成発言をしたIPユーザーが、発言内容からNo1goes氏のソックパペットである可能性があるので、確認の為CheckUser依頼を提案する。--Game-M 2007年11月11日 (日) 06:42 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者票を入れ忘れていたぜ。えーと、6ヶ月~1年。なんていうか、「説得ができなかったら、諦める」というのは、Wikipediaの編集をやる上で受け入れざるを得ない原則だと思うんですよね。それはもう正しいとか正しくないとかいう次元の問題じゃない。今回の「何が独自の研究に該当するのか」みたいなルール解釈論も同様。ブロック依頼が立てられてからも当該ページのノートでの姿勢は変わっていませんし、少なくとも現在の姿勢のままご参加いただくことは歓迎できません。ま、いきなし無期限は主張しません、猶予として6ヶ月~1年。その間に方針などを熟読し、また諦めなければならないこともあるということを肝に銘じていただきたい。ブロック明けにまた同じことを繰り返したら、次は無期限にせざるを得ないでしょう。--Nekosuki600 2007年11月13日 (火) 10:51 (UTC)[返信]
- (対処)ブロック。期間は6か月としましょう。--Bellcricket 2007年11月16日 (金) 08:53 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。